
佐賀県多久市にあるゴルフ場です。多久有料道路小侍インターチェンジを降りて車で2分。コースはフェアウェイが狭めでアンジュレーションも多め。しかも強風で打球が流され、スコアはぼろぼろでした。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~5件を表示 / 全5件
佐賀県多久市にあるゴルフ場です。多久有料道路小侍インターチェンジを降りて車で2分。コースはフェアウェイが狭めでアンジュレーションも多め。しかも強風で打球が流され、スコアはぼろぼろでした。
佐賀県多久市北多久町大字小侍1803-1にあるゴルフ場です。 アウトコース2992ヤードとインコース3166ヤードパー72の18ホールあるゴルフ場です。 アウトコースの1番ホールは339ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートなミドルホール。 距離は短くフェアウェイは広いのでティーショットは思いっきり振れます。 グリーン周りに3つのバンカーがあるので注意が必要です。 2番ホールは348ヤードのパー4です。若干右ドッグレッグのミドルホール。 登って下るレイアウトなので2打目以降は左足下がりになります。 3番ホールは128ヤードのパー3です。打ち下ろしのショートホール。 狙いやすい距離ですが、打ち下ろしの計算と吹き抜ける風を読む必要があります。 4番ホールは531ヤードのパー5です。左ドッグレッグの距離があるロングホール。 フェアウェイが狭く、2打目以降は打ち下ろしなのでブラインドになるので注意が必要です。 5番ホールは402ヤードのパー4です。距離のある真っ直ぐなミドルホール。 ティーグラウンドの左に池があるので注意が必要です。 ラフは草が長いのでクラブが捕まり距離が出ないのでフェアウェイキープが重要です。 6番ホールは290ヤードのパー4です。距離の短い右ドッグレッグなミドルホール。 ティーグラウンドの先から谷状になっていますので、ミスショットのチョロには注意が必要です。 7番ホールは315ヤードのパー4です。右ドッグレッグなミドルホール。 直角に近いぐらい右ドッグレッグします。いやらしい位置にあるフェアウェイバンカーに注意が必要です。 グリーンの周りには4つのバンカーがあるので注意してください。 8番ホールは167ヤードのパー3です。池越え打ち下ろしのショートホール。 打ち下ろしの距離を計算したクラブ選択が重要ですが、グリーン手前の池を気にしすぎてミスショットにも注意が必要です。 9番ホールは472ヤードのパー5です。緩やかな登りのロングホール。 右サイドは崖になっているので左サイドが安全です。 池越えや谷越え、頭脳的な攻略が要求されとても楽しめるゴルフ場です。
最近名前が変わり、クラブハウスがよくなった印象があります。コース自体は易しいと聞いてプレイしましたが、そんなことはなく、大叩きしたホールもあったりと難しかったですが楽しくプレイできました。
2023年、ウィズインスタイルという名称の時に来て以来、約一年振りの訪問となりました。バンカーであったであろう箇所が埋められたのかグラスバンカーになっており、全体的にバンカーは少なめなのですが、それでいてこのコースが難しいのは、グリーンのせいと言えると思います。殆ど2段グリーンで、アンジュレーションも強いため、端に乗せると3パットは覚悟しないといけない感じで、アベレージゴルファーにとって、100切りはそこそこ難しいと思います。セグウェイでラウンドできるゴルフ場です。たぶん有料オプションです。練習場で、アプローチ練習場があるのは有り難いです。パター練習場もあります。カート乗り入れ可でした。カートナビもあり、コンペにもおすすめですね。コースは綺麗です。フェアウェイも比較的に広めです。OBもそこまで気にせずにドライバーで攻めれます。もちろん、狭かったり、戦略的にウッドがよいホールもあります。池は全部OBゾーンでした。カートナビでは、1パナ表示ではないですが、黄色杭があったりしてます!選択制1ペナ的な感じなんでしょうか。グリーンですが、2段グリーンが多かったと思います。しかも、結構な段違いで、乗せる段を間違えたら、3パットがチラつきます。グリーンも広めです。横長いグリーンが多いので、距離感大切ですね。アプローチの練習グリーンはあるのですが、ショットの練習打席がありません。今時の海外からの旅行客が多く、皆さんレビューしているように、コースの随所にハングル文字の看板などの掲示物があり、レストランのメニューにもスンドゥブなど韓国勢を意識した仕様になっていました。ランチで食べた生姜焼定食なのですが、鉄板でジュージュー言わせながら持ってきてくれるのは、ちょっとテンションあがりますし、美味しかったです。プレ代は比較的良心的で、パブリックコースとしてはなかなかいいと思いました。アクセスは佐賀県多久市北多久町小侍にあるサイカンウィナーズゴルフクラブは、多久インターから車で9分(厳木多久有料道路経由)、厳木多久有料道路 小侍インターより車で7分の所にあります。また機会があれば行ってみたいコースになりました。
佐賀県多久市にあるゴルフ場です。長崎自動車道多久インターチェンジを降りて車で8分。フェアウェイは広めでフラット。グリーン周りのバンカーや池も少なく、ベストスコアが出せました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |