ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■三重県三重郡菰野町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

三重カンツリークラブ投稿口コミ

施設検索/三重県三重郡菰野町の「三重カンツリークラブ」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

風と高速グリーンの攻略が必要なコース

評価:5

新名神高速道路の菰野インターから3分ほどにある三重カンツリークラブに初めて行ってきました。菰野インターができたので、名古屋からでも1時間以内で行けるアクセス抜群のコースです。
私は一般道から行きましたが、名古屋市内から2人の友人が、東名阪自動車道から新名神高速道路を経由して、自宅から1時間ちょっとで着いたそうです。日曜日でしたが車も少なかったようです。
全18ホールですが、右グリーンと左グリーンが設定されており、ホールによってはかなり距離が変わります。今回は右グリーンでした。
10月の快晴の一日となり、朝8時の時点で気温18度。長袖でのプレーとなりました。
前日までが雨天だったせいか、かなりの風が吹いていました。スタッフの方も今日は風が強いですよと言ってました。
インからのスタートでしたが、いきなり強烈な向かい風のスタートとなり、ミドルでしたが2オンなんて全然無理な状況でつまづきました。
そして、大会中だったこともあるのか、グリーンがめちゃめちゃ早かったです。ハーフが終わってもまだ慣れなかったです。前日まで雨だったのに高速グリーンでした。
12番は名物ホールのパー5。440ヤードほどしかないのですが、グリーンが15mくらい高台にあって、通称203高地と言われているそうです。第3打の距離感が、初めてプレーした私たちには無理でした。みんなショートして、グリーン手前の傾斜地からアプローチとなりました。
13番はレイアップが必要なミドルで、セカンドが150ヤード残しとなりましたが、ここも強烈な向かい風で170ヤードくらいのつもりで打ちましたが、30ヤードショート。
13番を終わって7オーバーで、かなり凹んでしまいました。
14番のショートでは1オン4パットをやってしまいました。
15番以降はそれなりにまとめられましたが、丘陵コースで砲台グリーンが多く、そして高速グリーンではスコアはまとまりません(笑)。
初めての方にはかなり難しい印象があるコースでした。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 5 枚

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画