ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■栃木県那須烏山市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

G7カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

栃木県那須烏山市の「G7カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

G7カントリー倶楽部
評価:3

栃木県那須烏山市にあるG7カントリー倶楽部です。池が多くて少し難しいコースです。難しいですが、とてもきれいで気持ちよく、スコアも良かったです。ご飯も美味しいので大満足です。

ズーさん

この施設への投稿写真 3 枚

おもしろいコース
評価:3

先日、友人4人とラウンドしました。急遽1人来れなくなり3人と2人に分かれてのラウンドでした。はじめてのコースでしたがとてもきれいなコースでした。フェアウェイは整えられていてらもそんなに長くなく気持ちよくもあることができました。巧みに配置されたバンカーが難しく距離によっては難しいコースになると思います。アップダウンもあり距離が短いコースでも戦略性が要求されその日その日でスコアが大きく変わるコースに感じました。ただそこを差し置いてもとてもきれいです。ゴルフ好きな人ゴルフを始める人みんなが楽しめるコースだと思います。アクセスはそれほど良いとは言えませんが栃木県内にお済みであれば行ってみていいコースだと思います。お昼の食事も大変美味しく女性にも喜ばれるコースです。スタッフの方も朝の早い時間から元気が良くとても気持ちよくラウンドできます。ぜひ皆様も利用してみてください。栃木県はゴルフ場がとてもリーズナブルです。栃木県のゴルフ場全制覇を目指してがんばります。

浩司さん
コース戦略高い。
評価:3

北関東自動車道真岡I.Cを降りて国道408号線を宇都宮・茂木方面に左方向に進み約10km先の清原工業団地を抜けたら野高谷町交差点を茂木・芳賀方面に右折。1つ目の刈沼町交差点を左折したら約7kmで到着。日本女子プロ選手権の開催実績があるチャンピオンコースは、18H 7,045y Par72 フェアウェイはほぼフラットですが池絡みのホールが多く戦略性が高い。名物ホールは8番と11番のショートは浮島グリーンでかなりプレッシャーがかかります。18番ミドルはティグランドからグリーンまでの右サイドが池が続き、左に逃げるとバンカーが待ち受けているので正確なショットが求められます。グリーンは試合以外は8から9フィートなので速さは感じませんが位置によってはアンジュレーションで3パットもあるので注意が必要です。

R0792さん
G7カントリー倶楽部
評価:5

栃木県那須烏山市にあります、G7カントリー倶楽部です。 ゴルフ倶楽部の紹介の写真を見ても分かる通り、コース内のメンテナンスがとても行き届いています。 芝生は輝いて見えるくらい綺麗ですし、芝目も読みやすかったです。

ナスムロさん
ゴルフ
評価:3

G7カントリー倶楽部は、栃木家那須烏山市にあります。北関東自動車道真岡インターチェンジを降りて車で25分です。コースはフェアウェイが広めでフラット。ただしグリーン周りにバンカーや池が多く、難しかったです。

G6707さん
美しいゴルフコース
評価:5

栃木県那須烏山市にあるゴルフ場、G7カントリー倶楽部。花と水と緑をテーマに青木功さんが監修したゴルフコースです。 フラットで美しいコースには随所に池が配置され、プレーヤーに選択を迫ります。過去にプロの大会も開催されたことのある素晴らしいゴルフ場で、ぜひ皆さんもプレーしてみてください。

N2824さん

この施設への投稿写真 5 枚

G7カントリークラブ
評価:5

週末に栃木県のG7カントリークラブさんに行ってきました。 高速の宇都宮上三川インターチェンジを降りて車で30分位、ゴルフ場の入り口はまさにゴルフ場に来たぞって雰囲気で朝から気分が盛り上がります。 エントランス入り口では係りの方が笑顔で挨拶して出迎えてくれてバックをスムーズに降ろしてくれます。 クラブハウスの中も広くてとても綺麗でした。 受付前には売店があって、ティーやボール、その他にも色んなものが売っているので忘れ物をしても大丈夫です。 喫茶スペースでは全面ガラス張りの窓から綺麗な池とコースが見えて朝からとても気持ち良いですよ。 ロングからショートまでバリエーションに富んだパー72の全18ホール。 一番良かったホールはOUTの8番ホール、グリーンの周りが全て池になっている浮島グリーンのショートコース♪景色は綺麗ですがティショットはドキドキです。池に落とさなくて一安心♪ 他のホールでも池やバンカーがちょうど良い位置に有るんです。攻略を考えて思った通りに攻めれた時は本当に気持ち良いですよ♪ コースは広めでドライバーも思い切って振れてとても気持ち良いゴルフでした。 途中、カートコースと離れて歩く部分があったのですが、吊り橋を渡って次のホールへ行くところが自然を更に感じられて良かったです。 ハーフが終わっての休憩もゆっくりできて、クラブハウスでお昼ご飯、窓から綺麗な景色を見ながらのご飯はとても美味しいです。 今回はカツカレーを食べましたが、カツも柔らかくカレーもコクがあってとても美味しかったです。車の運転が無い方はビールも有りますよ♪ 後半のハーフもとても楽しくラウンド出来ました。係りの方たちもとても親切で対応が良かったです。 ラウンド後のお風呂も広くて綺麗でとても気持ち良かったですよ。ゴルフで疲れた身体をお風呂で癒す。最高ですね♪ スコアはまだまだですが、また是非行きたいと思うゴルフ場です。 皆さんも是非、行ってみて下さい。

Pochiさん
素晴らしいゴルフ場
評価:4

お盆の時期に初めてプレーしました。北関東道の真岡インターから40分くらいかかるので、家からはかなり遠かったです。しかし遠くてもコースが素晴らしかったので来てよかったと思いました。殆んどのホールに池が絡み、戦略性が高いです。感動したのはフェアウェイは絨毯のように整備されているのと、グリーンの速さ。自分の技術の未熟さを実感しました。練習してまたプレーしたいゴルフ場です。

トッシさん
G7カントリー倶楽部
評価:5

栃木県那須烏山市にある最高のゴルフ場です。2018年のゴールデンウィークに仲間達とラウンドしましたが、荒天ではありましたが、最高のコースとスタッフの皆さんの対応が本当に素晴らしく気持ち良くプレイできました。首都圏からは高速利用で2時間半程かかりますが、とても良いゴルフ場です。

P4235さん

この施設への投稿写真 7 枚

青木功設計
評価:4

とても戦略性の高いコース設計です。 特にグリーンが難しい。ベントのワングリーンで、広大なので3パットどころか4パットもあり得ます。 微妙な起伏があり登りのパットなのか下りのパットなのかも迷うグリーンもあります。 要所に手が入り、メンテナンスも最高だと思います。何度も行きたくなるコースです。

Z0040さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画