ゴルフ5カントリーサニーフィールド
こちらは茨城県常陸大宮市にあるゴルフ場です。行き方は常磐自動車道の水戸インターから3、40分のところにあります。
ジャック?ニクラウスが設計したゴルフ場で全体的にフラットなゴルフ場ですが、とても戦略性の高いコースだと思います。池やグラスバンカー、サンドバンカーが計算された様に配置されていてアメリカンタイプのコースみたいな雰囲気を感じると思います。
アウトコースの7番、8番以外は全てストレートでフラットなので非常に周りやすいコースばかりです。難しい7番は515ヤードのロングホールでストレートですが、フェアウエイが狭く、落とし所の左右にはバンカーが控えていますので正確なショットが求められます。また2打目の落とし所の左には池が待っているので、刻んで3打目勝負をオススメします。もう一つ難しい8番は296ヤードのミドルホールです。左ドッグレッグになっていて左側は全て池になっています。ドライバーで260ヤードをキャリーで飛ばせる人はワンオンも狙えますが、普通はコースなりに打った方が良いと思います。とにかく引っ掛けない事だけを意識しましょう。
インコースは全体的に難しくなります。フェアウエイも狭く、バンカーの量が倍ぐらいに増えます。その為、常に距離ではなく正確性が求められます。特に16番と18番は難しいです。16番は普通のミドルホールですが、左右のバンカーにさらに右に池が広がっています。1打目の置いた位置次第で2打目で狙えるかが決まります。グリーンが横に広いので距離感だけは大切にしてアプローチしましょう。18番は559ヤードのやや長めのロングホールです。狭い上に距離もたっぷりあるので開き直って打っていきましょう。グリーン右のは大きな池があり、2打目の置き場所も狭いのでウッドやロングアイアンの正確なショットが必要です。
一見簡単そうに見えて難しいホールはたくさんあるゴルフ場です。初心者の方はゴルフの難しさを感じて、上級者は腕試しができると思いますので、楽しんでプレーして貰えたらと思います。