ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■栃木県栃木市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

都賀カンツリー倶楽部投稿口コミ一覧

栃木県栃木市の「都賀カンツリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

春の桜、秋の紅葉が素晴らしい
評価:3

東北自動車道栃木I.Cを降りて左折し約4km先の尻内橋東交差点を左折し国道293号線を進み約1km先の左側がゴルフ場入口です。自然の地形を活かした丘陵コースは西、北、東の3コース27H Par108 変化に富んだLPGA認定の名門コース。施設全体は歴史を感じますがコースメンテは最高です。特に全てのグリーンは受けているので手前につけ上りのパットを残すことがベタです。コースによって難易度が変わるのでビギナーからアスリートまで楽しめます。

R0792さん
都賀カンツリー倶楽部
評価:5

栃木県栃木市にあります、都賀カンツリー倶楽部です。 栃木インターから車で約15分ほどのところにあります。 グリーンの芝がとてもきれいの整備されていたのが印象的でした。 最近、行けていないので近々時間を作り行こうと思います。

ナスムロさん
都賀カンツリー倶楽部
評価:5

国道293号線沿いにあるゴルフ場です。国道からゴルフ場の入り口から坂を登っていくと趣のあるクラブハウスが目に入ってきます。駐車場もクラブハウスの目の前でとっても良いです。コースは西、北、東と9ホールずつ全部で27ホールあります。皆それぞれ戦略性に富んでいてグリーンの整備もされていて楽しめます。

yoshi さん
都賀カントリー倶楽部
評価:3

都賀カントリー倶楽部は、栃木県栃木市にあります。東北自動車道栃木インターチェンジを降りて車で10分とアクセス抜群。コースはフェアウェイが広めでフラット。距離は長めで飛ばし屋さん向けです。バンカーも回避できてスコアもまずまずでした。

G6707さん
都賀カンツリー倶楽部
評価:3

東北自動車道 栃木が最寄りインターです。開場50 年以上の丘陵コースで芝つきが良いです。フェアウェイは広めで なだらかでフラットなレイアウトです。西、北、東コースの全27ホールあり、西と北の組み合わせが最も距離が長くフルバックから6,996ヤードです。

S7729さん
フェアウェイが広いです。
評価:3

栃木インターから約10分くらいのところにあるゴルフ場です。コースはそれぞれ特徴があって楽しめます。初心者の私でもフェアウェイが広いので気持ちよくプレーできました。また行きたいゴルフ場です。

A3626さん
インターすぐ
評価:3

先日利用しました。 景色が良くて気持ちがいいコースです。 グリーンが少しデコボコしているので、アプローチをしっかり打てば、攻略できると思います。 お昼の坦々麺はオススメメニューです。

R6674さん
とてもオススメです。
評価:3

都賀カンツリー倶楽部は女子プロ認定コースという事もありとてもグリーンが綺麗でした。個人的いランチは肉重がとても美味しくしかもボリュームがありとても大満足でした。とてもオススメです。是非行ってみて下さい。

I8057さん
サービス満点
評価:3

栃木インターから車で10分程の所にあり、栃木市のゴルフスポットの一つです。平日は6000円くらいで楽しめて、尚且つご飯も美味しく十二分なサービスも楽しめます。 グリーンは優しめで高スコアも見込めるコースでした。私はあいにくの雨で散々な結果でしたが(私が下手すぎる)また晴れた日に是非、また行きたいと思いました。

D8608さん
都賀カンツリー倶楽部
評価:4

都賀カンツリー倶楽部へ先日初めて行きました。 インターからも近くアクセス良好。コースはフェアウェイが広く、初心者でもラウンドしやすかったです。 昼食の食事もとても美味しかったです。 是非また行きたいです。

kei_0622さん
ゴルフ場
評価:5

都賀西方のインターから車ですぐのところにあるゴルフ場 景観が良く、栃木市の自然を感じながら会社の同僚とゴルフを楽しめました。 ショートが長いのが印象的です。グリーンが難しく感じました。

Q1070さん
都賀カントリー倶楽部
評価:3

東北自動車道栃木インターから車で10分のところにあるゴルフ場です。 クラブハウスなど年代物ではありますが、初心者にも優しいゴルフ場で、いつもお客さんがいっぱいです。 アップダウンも少なく、フェアウェイが広いため、あまりOBも出ません。

亀仙人さん
綺麗なコースです
評価:5

東北自動車道の栃木インターから約10分とアクセスの良い場所にあります。コースはプロのツアーでも使われたこともある有名なコースです。フェアウェイは綺麗に整備されているのでプレイに集中出来ます。食事もとても美味しいです。

れいなさん
北→東
評価:4

北→東を回ってきました。距離が長い所も短い所もあるので練習になります。フェアウェイが広いのでまっすぐ飛んだときはスコアがいいです!ラフに入れたときは、狙わずに出した方が無難かなと思いました。グリーンは少し難しいけど狙って入ったときの気持ちよさは格別です。また行きたいと思います。

まーちさん
丘陵コース
評価:4

東北道栃木ICより近くアクセスもいいです。丘陵コースで、歴史もあり過去に関東オープンなどプロの試合も開かれてます。距離もあり、打ち下ろし、打ち上げなど多岐にわたってます。

B9507さん
フェアウェイが広いです☆
評価:4

先日利用させて頂きました。 あいにくの雨でしたが、後半は雨がやんで快適に利用できました。水はけが良いようで水たまりはほどんどなかったです。 フェアウェイも広くいつもはボールをなくすのですが今回はなくすことなくプレーできました。 また利用したいと思います。

V0886さん

この施設への投稿写真 3 枚

インターに近いです。
評価:3

東北自動車道 栃木インターから5k程にある 丘陵コースです。 フェアウェイは比較的広く極端に右左に打たなければOBになる事は少ないです。が、バザードが上手く配してあり、打球がとんで行き落ちる場所にバンカーがあります。 アンジュレーションもついているので打球の方向性に気を付けないとハマります。 中級者以上にお勧めのコースです。

Z0040さん
歴史あるコース
評価:5

東北自動車道栃木インターから車で10分弱で到着。 それぞれ特徴があり距離の長い北コース・のびのびプレー出来る西コース・距離は無いが戦略性に富んだ東コース。それぞれ、変化に富んだコースです。すべてのコースでフェアウェイもすごく広くて思いっきりドライバーを打つことが出来ます。ロストボールも無いです。ショートホールも距離があり、打ち上げだったり難易度があります。 レストランの料理もおいしいです。蕎麦がオススメです。一度チャレンジをしてみて下さい。

X3754さん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画