

スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
犬山カンツリー倶楽部 の投稿口コミ一覧
1~20件を表示 / 全20件
中央自動車道の小牧東ICからすぐです。名古屋市からも30分程度でいけます。 名門コースと言われるだけあり、コース管理は徹底されていました。 練習場も奥行き230ヤードあるのでラウンド前にドライバーの練習もできます。スタッフ教育も行き届いており、贅沢な気分を味わえるゴルフ場です。
先日、こちらのゴルフ場のメンバーの方同伴で、はじめてラウンドしてきました。50年の歴史ある名門コースですので、メンバーでない私は中々プレーする機会がありませんでした。ですので、ランウド前日からとても緊張していました。 当日はとてもいい天気に恵まれ、最高のゴルフ日和でした。少し風はありましたが、逆に涼しく感じて、気持ちが良かったです。 コースの整備は言うまでもなく、隅々まで管理が行き届いていました。ラフの芝の刈り込みもしっかりとなされていたので、フェァウェイを外しても、2打目が楽に打てました。特に良かったホールは6番ホールです。大きな池越えのショートホールで、打ち下ろしでもあるので、とても景色が良かったです。ワンオンもして、パーも取ることができました。 レストランでは名物の天ぷらを頂きました。衣がサクサクで、とても美味しかったです。 今回はスコアも上々でしたので、またメンバーの方と同伴ラウンドをしてみたいと思いました。
犬山カンツリー倶楽部は尾張マスターズ大会も行われる名門コースです。会員に誘われて初めてラウンドしましたが、なだらかな丘陵の地形を生かしたコースは打ちやすくいつもより良いスコアを出せました。レストランも名鉄犬山ホテルの直営で美味しかったです。
歴史ある名門コースです。 練習グリーンも傾斜が強く、コースのグリーンの難易度を感じました。 コースのレイアウトも面白く、小さめながらお椀型や砲台などの名門コースらしいグリーンが手強く楽しめました! ランチはクラブハウス横の揚げたての天ぷらが有名な茶店で天丼を頂き、美味しかったです。
コンペでラウンドいたしました。グリーンが難しいと聞いていましたが、キャディーさんのアドバイスのおかげで良いスコアでラウンドできました。フェアウェイ・グリーン共に良く整備されており、気持ちよくプレーできました。お昼の天丼(名物のようです)も美味でした。
開場50年を超える愛知県の名門ゴルフ場です。 ネットの予約サイトでは予約できないし、来場時はドレスコードにも気を使わなければならないゴルフ場です。 最近はカジュアルな服装もOKのゴルフ場が多くなってきたけど、ここはまだまだ敷居の高いゴルフ場です。 初めての際はご注意ください。
犬山カンツリー倶楽部は、老舗のゴルフ場です。開場して 40年以上の歴史があり気品と風格を感じますアクエスも良く中央道小牧東I.Cを降りてすぐの所にあります。6ホールは、ショートで入鹿池を望む名物ホールがあります。グリーンからコース茶店を望む景観は素晴らしいですよ。
中央自動車道小牧東インターからすぐの場所に所在するゴルフ場です。グリーン・フェアウェイ共に整備状況は良くしっかり楽しめます。昼食では天ぷら料理が名物とのことで天丼を注文。衣がサクサクで大変おいしかったです。また伺いたいと思います。
小牧東ICから近くて、アクセスも良い犬山カンツリー。名物ホールは言わずと知れた6番のショートホール。入鹿池を見下ろしながらの谷越えショットはとても気持ちが良いです。先日はキャディさん付きで周りましたが、気の利いた方で、1日気持ち良くプレーすることが出来ました。お昼は天丼が私はオススメです。とても美味しかったです。
開業してから40年近く、名鉄系列ですからお客様も優雅な方ばかりですから安心してランドできますよ。 レストランメニューも豊富で和食、洋食と飽きることなくオーダーでき楽しく過ごせますよ。
名鉄が母体の名門コースです。 キャディさんの接客も最高で、せっかくですのでキャディ付きプレーがお勧めです。 小牧東ICより7kmとアクセスも良いです。 池越え、谷越えと戦略性のあるコースが魅力です。
距離が長く難しいコースです。インターチェンジからは7キロとかなり、アクセスが良いゴルフ場です。セルフプレーよりはキャディーさんをつけて回ることをお勧めします。名物の天丼が美味しいです。
犬山カンツリー倶楽部のメンバー様に同伴させていただいた、思い出深いコースです。 私は、「牛ヒレステーキ重」を頂いたのですが、同伴のメンバー様が食べていた「ふわふわ玉子のオムハヤシ」が、とっても美味しそうで・・・ 次回は、オムハヤシを注文するぞ♪
犬山カントリー倶楽部は、歴史が長いゴルフ場のため、木も高くて太くて距離があり、戦略性が高いコースです。各ホールとも気を抜けるところがなく、ティーショットを失敗すると、とたんに難しくなってしまいます。もう一つ、10番ホール手前にある、茶店には名物「天丼」があり、ハーフ休憩のときにはこれを注文する方が多いです。これも、犬山カントリーの楽しみです。
コースもいいし、 レストランのメニューは、豊富で 昔ながらの洋食料理、和食、 中華と幅広いです。もちろん、おいしい! コンペルームでは最大100名のパーティもできます。 大浴場は、大理石作りの大浴場でプレイ後も ゆったりと、、、、
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本