

スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
鹿児島国際ゴルフ倶楽部 の投稿口コミ一覧
1~16件を表示 / 全16件
鹿児島国際ゴルフ倶楽部さんは、姶良市の加治木町小山田という地域にあります。国道10号線から少し入ったところにあります! 市街地から少し離れた場所にあるゴルフコースです!コースの芝は綺麗に整備されています!比較的易しめなコースですので、初心者の方でも回りやすいと思います!
九州自動車道 加治木が最寄りインターの丘陵コースです。。フルバック全長6,400ヤード台と短めですがコースレイティング72を超え難易度は高いです。フェアウェイは適度に広くなだらかな高低差があります。スコアメイクのキーはバンカーに入れず高麗とベントグリーンの攻略です。
今回プレーした、鹿児島国際ゴルフ倶楽部は、九州自動車道加治木ICより10分ぐらいの場所に有ります。 車でのアクセスの良いゴルフ場です。ゴルフ場は、桜島が正面に望める綺麗なコースで、 比較的にフラットでフェアウェイも広めで、初心者の私でも楽しくプレーする事が出来ました。
鹿児島国際ゴルフクラブは姶良市加治木から溝辺に向かって走っていくとある、ゴルフ場です。 大通り沿いにありアクセスもよいです。 こちらのゴルフ場は桜島が正面に見えるコースがあり、桜島を眺めながらプレイすることが出来ます。
鹿児島国際ゴルフ倶楽部は、九州自動車道加治木ICより10分ぐらいの場所に有ります。 アクセスほんとに良く、桜島が正面の望める綺麗なコースです。 比較的にフラットでフェアウェイも広いので初心者の方でも大満足出来ますよ。 フラットでなおかつ、フェアウエイが広いことで 安心感もありますね。
鹿児島旅行で、こちらにおじゃましました。とても景色が良くて、コースも面白く、大満足でした。本州とは気候が違うので寒い時期には、暖かい環境でゴルフをしたいですよね。また行きたいゴルフ場です。
鹿児島国際ゴルフ場は学生時代数回ラウンドしました。加治木ICからも10分くらいの所にあり、桜島も一望出来る眺めも良いコースです。フェアウェイはうねりはそれ程ありませんがグリーンのアンジュレーションはきつめでアプローチとパット次第で大きくスコアが大きく違います。
以同僚と利用しまして、広大な敷地です。このゴルフ場、何と桜島が観れるゴルフ場なんです。絶景すぎてテンションも上がり良いスコアが出た私。とてもいい思い出になりました。
鹿児島県にある昭和52年開場のゴルフコースです。コースの高台からは桜島が見渡せるコースですがグリーンは早くアンジュレーションがキツめですのでパッティングは要注意です。
鹿児島国際ゴルフ倶楽部は、九州自動車道加治木ICより10分ほどの場所に有ります。アクセスが良く、桜島が正面の望める綺麗なコースです。比較的にフラットでフェアウェイも広いので初心者の方でも大満足出来ますよ。
加治木にあるゴルフ場で、歴史も古く 開場して40年近く 経っており、しっかりしたゴルフ場です。 左右に OBが多く、飛距離よりも 曲げない事が 攻略法だと 思います。 そして、グリーンが小さく アプローチも重要になって きます。 グリーンも、高麗とベントと 2種類有り 全く違う感じです。
加治木町に下る途中にあるゴルフ場! 道路沿いで、分かりやすいところですけど、コースで道路沿いの所はネットを張っていないのでスライスが出たときは道路にいってしまいそうでこわい! 昼間に運転してるときは、ボールがこないか不安です!
シラス台地の高台に広がる山岳コース。 フェアウェイは広く雄大で豪快なショットを楽しめるが調子にのると思わぬところに落とし穴があるので要注意ですよ。 加治木ICから近くアクセス良好。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本