ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■沖縄県国頭郡恩納村/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

PGMゴルフリゾート沖縄投稿口コミ一覧

沖縄県国頭郡恩納村の「PGMゴルフリゾート沖縄」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

接客が素晴らしい。
評価:5

いつ来てもスタッフさんの礼節も気持ちよく挨拶も元気良く最高です。 お風呂も広く手入れも行き届いている。 靴の消臭剤もさる事ながら、ロッカーのファブリーズはかなり嬉しい。 コースはOBも少なく広くおおらかで有りながら、ここに打てと言わんばかりの要求も適度にして来る感じがまた良い。 無駄に盛り上がった様なグリーンは無かったような気がします。 ドッグレッグも少なく距離もそこそこある感じがします。 またショートホールにはショートティーが置いてあり非常に便利。 またグリーンも適度に早く決して遅すぎる事もありません。食事も美味しくエビ天ぷらはぷりぷりではなくブリブリと言ったぐらいです。 とにかくスタッフの方々がすごく教育されており気持ちの良いコースでした。 送風機付きカートもあり暑い日には非常に有効でした。

のはらさん
綺麗なコース
評価:3

芝の管理が行き届いたとてもきれいなゴルフ場です。風を強く感じることが多いコースですが、それもまた楽しみの一つです。高低差があり上級者の方でも楽しめるコースだと思います。

K0852さん

この施設への投稿写真 4 枚

PGMゴルフリゾート沖縄
評価:5

憧れのPGMゴルフリゾート沖縄に行ってきました。一言で最高でした。天気が良く青い空、沖縄の海、広々としたホールということないです。食事も美味しくスタッフの方々も親切丁寧な対応で特別な時間を過ごせました。

はまやすさん

この施設への投稿写真 3 枚

ゴルフ場
評価:5

沖縄県に旅行で行った際に恩納村にあるPGMゴルフリゾート沖縄でゴルフを楽しみました。沖縄県でも有名な名門コースでとても綺麗でした。コースから見える景色はとても良く、最高のゴルフ場です。

Q5801さん

この施設への投稿写真 8 枚

ターコイズブルーに輝く東シナ海を見下ろす丘陵地
評価:5

PGMゴルフリゾート沖縄は、PGMが保有・運営する中でもハイスペックなクオリティを誇るグランドPGMとして、また、沖縄県内唯一のハイブランドコースとして誇りと風格を保っています。 当コースは日本のゴルフ史に於いて最高級のレジェンドである青木功プロが改造監修を手掛けた、ターコイズブルーに輝く東シナ海を見下ろす丘陵地にあるコースであります。海を背景に壮大な景観を前にプレーするのは爽快以外の言葉はありません。 青木功氏が27Hすべてのコースを改造改修し、クラブハウスも新築しました。ツアーコースとしても使用された過去もあり、2017年11月には国内男子ツアーの「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」が開催され、その後2019年まで3年連続で開催されました。 各年の優勝者は、2017年が14アンダーのスコア270にて韓国籍の崔虎星(チェホソン)が優勝し、ツアー3勝目を飾りました。賞金ランキング1位であった今平周吾とデッドヒートを繰り広げ競り勝ったことは今でも記憶に新しいです。最終日まで一打差の接戦でした。 2018年は14アンダーのスコア270で南アフリカはプルトリア生まれのショーン・ノリス、2019年が6アンダーのスコア278にて韓国籍で今はアメリカPGAにて好成績を収めている大韓民国系アメリカ合衆国人男性プロゴルファーのチャン・キムが優勝を納めました。この大会も弾みとなりチャン・キムは2020-2021年シーズンに於いて日本ツアーの賞金王にも輝いています。 眼下にはターコイズブルーに輝く東シナ海や、はるか本部半島や伊江島を見渡せる壮大な景観が広がります。ブーゲンビレア、ハイビスカス、デイゴからなる全27ホールのチャンピオンコースを全身で味わえます。ティーグランドに立てば青木功プロをはじめ、歴代優勝者への挑戦が可能となります。 開場は1972年11月7日。初回設計は松山桂司です。 アクセスは、沖縄自動車道・石川ICから仲泊方面に出て、約3kmで国道58号に出て右折、約4km。那覇市内から国道58号線でコースまで一直線に行く方法もあります。

たなかさん
PGMゴルフリゾート沖縄
評価:3

PGMゴルフリゾート沖縄は、沖縄県国頭郡恩納村にあるトーナメントコースのゴルフ場です。海を臨める壮大なゴルフ場はリゾート感たっぷりです。近隣にカフーリゾートフチャクコンドホテルやシェラトン沖縄サンマリーナなど多くのホテルがあり、宿泊&ゴルフプランも充実しています。

ふーじゅんぱぱさん

この施設への投稿写真 8 枚

沖縄国際ゴルフ倶楽部
評価:4

沖縄国際ゴルフ倶楽部は沖縄県恩納村(おんなそん)にあります。小高い山の上に多数のコースがあります。海岸線にも近いので海を眺めてコースをまわれるのでうれしいですね。

きたにゃんさん
沖縄国際ゴルフ倶楽部
評価:3

沖縄国際ゴルフ倶楽部は恩納村冨着に有り、恩納村と言うと遠いイメージがありますが沖縄市から車で30分位いで行ける近場のゴルフ場です。歴史は長く開放感があり、海に向かって打つコースもあり、値段もそんなに高くないのでオススメです。

A7554さん
もうすぐ新クラブハウス
評価:4

沖縄本島中部恩納村にあり3つのハーフコースがあり比較的距離も長いので上級者でも満足出来るゴルフ場です。 コース名が、ハイビスカス、デイゴ、ブーゲンビリア(現在改修中)と沖縄を代表する花の名前を冠しコース脇でも、この花々を見れるのも嬉しいです。 2017年4月8日から新クラブハウスがオープンするので楽しみにしています。 クラブハウスオープンとコース改修が済めば五つ星です。

Y5712さん
沖縄国際ゴルフ倶楽部
評価:3

恩納村冨着にある『沖縄国際ゴルフ倶楽部』は県内では古くからある本格的なゴルフコースで距離、難易度も高いコースです。県内のゴルファーはもちろん、観光客にも人気のあるゴルフコースです。グリーンは沖縄特有のティフトンでアンジュレーションに加え芝の目の読みも必要で難しいグリーンです。 現在コース改修中で年内にオープンの予定です。

jeterさん
沖縄国際ゴルフ倶楽部
評価:3

沖縄旅行で、宿泊したホテルとすぐ近かったためこちらへ行きました。 スループレーなのに平日だったためか茶屋がどこも空いていなくて、後半はへとへとになりました。 グリーンも難しくスコアは散々でしたが、景色がよく楽しめました。

YTさん
沖縄国際ゴルフ倶楽部
評価:3

27ホールもあるゴルフコースです。長さアンジレーション海風もあり難しいゴルフコースで、国際を攻略出来たなら他コースでは楽々自己ベストも出せます。もちろん海も見え景色は最高で天気の日なら地元のプレイヤーでもリゾート地でのゴルフ観光にきた気分になれるので大好きなゴルフ場の一つです。ゴルフをする方なら一度h27ホール体験してみて下さい。

真っ黒さん
ゴルフコンペ
評価:3

以前は同年代のメンバーで毎月国際ゴルフでコンペしてました。今は仕事の都合で毎月参加とはいきませんが、コースイメージとしてコースのアップダウンが多く又沖縄独特の海風の影響で上級者向け?又機会があればプレーしたいな〜

amezo-さん
ベストスコア達成、いいゴルフ場です。
評価:4

観光とゴルフで行きました。景色もいいし、フェアウェイも比較的広く気持ち良く回ることができました。沖縄の方は、ハーフでご飯ではなく。スループレイが主流なのかここもスループレイで回りました。前半から調子も良く、スループレイなのでその調子も崩れることなく。半年ぶりのベストスコア更新となりました。なかなか来れるとこではないですが、沖縄に来た時は、必ず行こうと思いました。コース管理も従業員の対応も良く大変満足できた1日になりました。

N2632さん
沖縄国際
評価:4

沖縄ではどこでもそうだと思いますが、見晴らしが良く、気分は爽快です。 コースとしてはフェアウェイの幅があり、楽しく回らせて頂きました。 価格は良心的ですので、経験が浅い方でも気持ち良く過ごせますよ。

やしゃごさん
デビューはここでした。
評価:4

初めてコースにでたのは、このコースでした。 散々たるスコアでゴルフをやる楽しさを感じられず、周りに迷惑ばかりをかけていた記憶があります。 今となっては楽しい思い出で、その後は自己ベストの更新はいつもこのコースでした。

まえうしろさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画