
島津カントリー倶楽部は、鹿児島市宮之浦町にあります。九州自動車道薩摩吉田インターチェンジを降りて車で20分で到着。コースはフェアウェイが広めでフラット。ただし、至る所に池があり、何度も池ぽちゃしました。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
島津カントリー倶楽部は、鹿児島市宮之浦町にあります。九州自動車道薩摩吉田インターチェンジを降りて車で20分で到着。コースはフェアウェイが広めでフラット。ただし、至る所に池があり、何度も池ぽちゃしました。
九州自動車道 薩摩吉田が最寄りインターです。フルバック全長6,800ヤード台の山岳コースですが疲れるようなアップダウンではありません。フェアウェイは広く気持ちよくティーショットを打っていけます。管理がしっかりされているクオリティーが高いコースです。
鹿児島市内からもとても近くアクセスが良いゴルフ場ですが眺めも最高です。錦江湾と桜島を一望できる最高の立地です。コースはフェアウェイが広く思いっきり叩けるホールも多いです。
鹿児島県にある18ホールのゴルフ場です。言わずと知れた島津の名前のついた丘陵コースで、フェアウェイは広くのびのびとプレー出来ます。池が多くてプレッシャーがかかるホールもあるので要注意です。
鹿児島市の宮之浦町にあるゴルフ場です。 創業して40年近く経っており、島津家が所有していた広大な敷地を利用して作られた施設です。 高台にある為眺めも良くフェアウェイも広々としていて、とても気持ち良くプレー出来るゴルフ場ですよ。
島津ゴルフ倶楽部は、九州自動車道薩摩吉田ICより10分ほどの場所に有ります。桜島や錦江湾が一望でき、広いフェアウェイは、思い切ったショットが楽しめます。グリーンコンディションも良く気持ちのいいラウンドでした。
ここの名物はなんといってもグリーンの速さですよね。ホールによっては3パットは当たり前で4パットで泣いてしまった事も数えきらないです。ちなみにお昼はいつもの「島津ラーメン」が安くて旨いのでお勧めですよ。
コース自体は池が少なめで、広めのフェアウェイとなっております! フェアウェイが広い分OBの確率も減り、思いっきりプレイできますよ♪ クラブハウスの2Fからはコースを見渡す事ができ、ロケーションの良いゴルフ場でした♪
島津ゴルフでラウンド前に 軽く 練習に行きます。 ワンコインで充分です。 アプローチの感覚、打感のみ 合わせてラウンドに向かいます。 ドライバーも思い切って打てる為、肩の入り具合のみ見て、回転だけ見ます。
島津ゴルフ倶楽部は、鹿児島市にある 市内から至近のゴルフ場です。グリーン周りがとても難しいコースとして有名です。私も叩いてしまいました。(汗〜) また 白銀坂ショートコースも併設されていますが、本格的ショートコースとして評判です。350ヤード・ドライブイン方式練習場とパター専用グリーンも隣接なんで、初心者から上級者までOK!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |