ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■大分県別府市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

別府の森ゴルフ倶楽部投稿口コミ一覧

大分県別府市の「別府の森ゴルフ倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

122件を表示 / 全22

コスパ抜群
評価:5

多い時は月二度の割合で利用しておりました。利用客は多いのですがコースの整備は比較的行き届いており、料金の割に満足しています。昼食も非常に美味しいです。人気の為しょうがないところだとは思いますが、混雑時の待ち時間が他のゴルフ場より長く感じられました。

hiroさん
別府の森
評価:4

いやーめっきり秋っぽくなってきたなぁ!朝晩寒くなってきたけど、お昼間はとても過ごしやすい季節だなぁ!今度の平日休みとかドライブでも行こうかなぁ〜!?なんて考えていると知人からメールが....何!?今月の水曜日ゴルフに行こう!!って?こんなお誘いを受けて断る訳にはいかないな!と早速オッケーの返信。さーて今度のコースはどこに行くのかなぁ!楽しみだなぁ〜。っていうか、ゴルフ始めたばかりで、秋用のウェアがないぞ!しかも朝から回ると思うから山の上の方とかかなり寒いのかな??急いでウェアの準備しないと!!ということで急いでショップへ。と、行ってみたものの、決めきれずに、結局ネットで安いポロシャツを購入(笑)私は形から入るタイプではありません。あ、知人からメールがきた。なんと今度は別府の森ゴルフ倶楽部っていう所に予約取れたんだぁ〜!じゃあ、早速どんなコースなのかリサーチしてみよう!へー!ここ西に9ホール、東に9ホール、南にも9ホールあるんだ!そして今回スタートが南の9ホールを回って次に西の9ホールを回るのか!これは楽しみだ!本番は来週か!まだまだ初心者だから迷惑かけないように打ちっぱなしで練習しておこう!いざ当日。お天気は快晴!肌寒いくらいだから動き出したらきっと良い気温になりそう!南の第一ホール最初の一打、練習の成果でてくれ!!と願いながらドライバーショット。練習でも無いくらいのまっすぐなショットが出た(笑)フェアウェイも広くてちょっとスライスしても大丈夫そう!とか思いながら2打目。まさかのバンカー(泣)ゴルフそんなに甘く無い。コースを回りながらアプローチがまだまだ下手くそだなぁ〜、練習しないと!とか思いながら打数を重ねながらなんとか前半終了。もうお腹ペコペコだぁー。と今回ランチ付きの予約のようで、ベースは無料のやつもあったりで、色々悩んだあげく、カレーライス(ここまではコース料金に含まれてた)トッピングでハンバーグ追加で330円これで注文。あら!期待してた以上に美味しい!そして後半西コース!学ぶことがいっぱい(泣)またいきたいなぁ!!

じろ〜さん

この施設への投稿写真 3 枚

別府の森ゴルフ倶楽部
評価:4

別府の森ゴルフ倶楽部へ行ってきました。 名前の由来の通リ、森に囲まれたアメリカンスタイルのコースで、適度に配置されたハザードなど、戦略性が高く楽しいゴルフ場です。 食事も美味しくまた来たいコースです。

かっつさん
別府の森ゴルフ倶楽部
評価:3

12月に1泊2プレイの宿泊パックにて行ってきました。 日・月の2日間でしたので、宿泊はほぼ貸切で露天風呂にもゆっくり入れました。 コンディションも良く、大満足の2日間でした。

K9546さん
別府の森ゴルフ倶楽部
評価:3

大分自動車道 湯布院と別府が最寄りインターです。全27ホールの丘陵コースです。フェアウェイは広めですがフェアウェイに大小のアンジュレーションや谷超え等のハザードがありショット精度を求められるレイアウトです。メンテナンスはとても良くコストパフォーマンスが高いおススメのコースです。

S7729さん
別府
評価:5

別府の森ゴルフ倶楽部さんは雄大な自然に囲まれたコースレイアウトで、フェアウェイへのカートの乗り入れができるのでスムーズにプレーを行う事ができます!初心者の方にオススメです!

つぐない!さん
また行きたいです。
評価:5

初めてラウンドしました。フェアウエイ乗り入れ可だったので、かなり楽でした。カートナビも付いていて助かりました。グラウンドコンディションも、グリーンのコンディションも良好でした!戦略性の高いコースで狭いホールも少なくドライバーは非情に打ちやすいです。ラフは深くないですがセカンドの傾斜がきついのでアイアンの切れが勝負のカギを握ると思いました。スタッフさんも感じがいいです。コストパフォーマンスバッチリ!楽しくプレー出来ました。

championさん
ステーキフェアの日に偶然ラウンド
評価:5

福岡県在住のゴルフをする幼馴染とは年に2~3回、温泉旅館に泊まり翌日がラウンドという小旅行を楽しんでおります。一昨年の夏に私を含め友人4人で「別府の森ゴルフ倶楽部」に行きました。ゴルフ場は大分自動車道別府ICから8km、湯布院ICからですと15kmなのでどちらからも30分以内で着きます。私達一行は福岡を15時頃出発して先ずは前泊予定の「眺望の宿 しおり」に向かいました。17時過ぎにはチェックインして露天風呂でひと汗流しました。展望の宿と呼ぶにふさわしい景色を眺めてのトロトロな肌触りの掛け流し温泉は最高です。夕食は部屋出しで極上の豊後牛の蒸ししゃぶや季節の創作料理が所狭しと配膳され気の知れた友人達とのお酒と話が止まらない状況でした。一通り宴会が終わり再び貸し切り風呂に入りまたビールで乾杯を繰り返していると既に日付が変わるところでした。さて、翌日は天気も良く絶好のゴルフ日和でした。朝食無しのプランでしたので一人2万円弱でしたがみんな満足して「別府の森ゴルフ倶楽部」へ向かいました。このゴルフ場は周囲を雄大な景色に囲まれた27ホールの丘陵コースです。フェアウェイが微妙なアンジュレーションがあり距離がある「西コース」、大きな樹木や池など変化に富んだ「東コース」、フェアウェイのアンジュレーションが大きくバンカー等のハザードが多い「南コース」がありいずれも戦略性の高いコースです。この時私達は西と東を回りましたが特に西コースのグリーンが難しくみんなスコア崩していました。この日は偶然でしたが昼食が凄くラッキーでした。ハーフが終わってクラブハウスに近づくにつれ良い匂いがしてきました。レストランの大きなバルコニーでシェフが大きなステーキを焼いていました。当日のプレイ代は食事付きで5500円くらいでしたが通常サイズのステーキランチは追加料金ゼロで300円程の追加料金で300gにサイズアップ出来ました。450gもありましたが流石に午後のラウンドに影響が出るのでみんな300gを完食しました。少し硬かったですが美味しいお肉でした。福岡への帰路はみんな大満足で話が弾んだ事は言うまでもありません。

H7691さん
池越え、谷越え
評価:5

別府市枝郷に別府の森ゴルフ倶楽部があります。高速別府ICから車で15分ぐらいかかりました。 コースは池越え、谷越えのコースがあり、楽しくコースをまわることができました。

L4441さん
雄大な自然
評価:4

ここ別府の森ゴルフ倶楽部は、とても雄大な自然の中でプレーで来ます。つい最近利用しましたがとても素晴らしいコースでした。コース全体的に広く、また難しいコースです。

Q2956さん

この施設への投稿写真 6 枚

別府の森ゴルフ倶楽部
評価:3

大分自動車道の別府インターを降りて、湯布院方面へ向かうと15分ぐらいで 到着します。 コースは、丘陵コースになっています。 緩やかな起伏と距離のある「西」と池越えや谷越えのホールが目立つ「東」、距離はあまりありませんが深いバンカーとアップダウンの激しい「南」の27ホールがあります。 コースは、西→東、東→南、南→西の組合せです。 月曜日と金曜日は完全セルフデーになっていて、ゴルフバックの移動、積み下ろしは自分でする必要があります。 料金は平日のセルフで、5000円代から6000円代とリーズナブルです。また、平日ステーキフェアを同じ価格帯で開催しています。 土日祝は1万円位になります。

atsushi☆さん
自宅近く
評価:3

別府市にある別府の森ゴルフ倶楽部さんです。 自宅から10分と近く、いつも利用しているゴルフコースです。森に囲まれた米国スタイルのコース、池越えコースなど非常に難易度が高くいつも苦戦していますが、楽しいゴルフ場です。 食事も美味しくお勧めです。

L8752さん
別府の森ゴルフ倶楽部
評価:3

別府の森ゴルフ倶楽部は、大分の雄大な山々の囲まれた全27ホールで、起伏はやや穏やかなのですが、比較的距離が長くて、セカンドショットがスコアメイクの鍵です。ロングヒッター好みの戦略的コースでした。

N4504さん
きのこの里
評価:5

きのこの里というキャンプ場の近くにあります。私の家から10分で着くので、人生で1番行っているゴルフ場です。とにかくプレイ代が安いです。でもコースは綺麗ですよ。両サイドが狭いのでOBに注意ですね。

T6073さん

この施設への投稿写真 1 枚

別府の森ゴルフ倶楽部
評価:3

大分県別府市の別府の森ゴルフ倶楽部。立地は大分市中心部から車で40分ほどと利便性もよく、コースは、山々に囲まれた風光明媚な27ホールのアメリカンスタイルのコースになってます。レストランも眺望がすばらしく、料理も美味しく、楽しめるゴルフ場です。

とくさん
別府の森ゴルフ倶楽部
評価:3

別府の森ゴルフ倶楽部 こちらのコースは、別府ICから10kmの所にあります。コースは西、東、南の27ホールあります。丘陵コースで九重山等の山々に囲まれた自然豊かなコースです。プレイ帰りには別府温泉もいいですね。 アコーディアゴルフの管理だけあって、整備の行き届いたゴルフ場ですね。

S7818さん
面白いコース
評価:3

先日、初めて利用しました。コースは色々な戦略で、グリーンも難しくとても面白いコースでした。スコアはあまり良くなかったのですが、何度か挑戦し攻略したいと思います。

ぷくぷく王さん
変化に富んだゴルフ場です。
評価:4

大分自動車道の別府インターを降りて、湯布院方面に向かうと15分ほどで着くので、比較的アクセスは良いと思います。 コースは、丘陵コースになっています。 緩やかな起伏と距離のある「西」と池越えや谷越えのホールが目立つ「東」、距離はあまりありませんが深いバンカーとアップダウンの激しい「南」の27ホールがあります。 コースは、西→東、東→南、南→西の組合せです。 月曜日と金曜日は完全セルフデーになっていて、ゴルフバックの移動、積み下ろしは自分でする必要があります。 料金は平日のセルフで、5000円代から6000円代とリーズナブルです。また、平日ステーキフェアを同じ価格帯で開催しています。土日祝は1万円位になります。 週末は混み合うので、平日のラウンドがオススメです。

E2859さん
別府の森ゴルフコース
評価:3

27ホール楽しめるカップル、ビギナー向けのコースです。はっきり言ってベストスコアを更新したければここの南コースが最適です。グリーンがとても素直なのが好評価ですし、ランチもコスパが高く量も多く、サービス満載です。

purinさん
霧には気をつけよう
評価:3

2月の天気が悪い日にラウンドしました。 ゴルフ場に近づくにつれドンドン濃くなる霧! 雨は小降りでしたが、ボールを打った瞬間に見えなくなるほどの霧! 後半の3ホールを消化したくらいにようやく霧が晴れ普段通りにプレーができ見えることの安心感を味わえました。 スコアは普段よりよかった。 案外先が見えないほうがいいのかも

M1483さん
かなりの山奥
評価:3

別府インターより車で約40分。かなりの山奥があり起伏に富んだコースです。ホールは27ホール、設備まかなりしっかりとしています。料金もかなり安く、かなりの満足感があります。

戸次鑑連さん
楽しいです。
評価:5

大分市からも近く、場所はいいですね。少し標高もあるので若干涼しいかも。コースも起伏に富んでますので面白いですよ。平日ならコストパフォーマンスも高いので、行きやすいコースの一つですね。

近鉄バッファローズさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画