
熊本県菊池市旭志川辺1217にあるゴルフ場です。 1番ホールは514ヤードのパー5です。真っ直ぐストレートなロングホール。 左サイドはOBです。真っ直ぐフェアウェイキープが重要です。 2番ホールは395ヤードのパー4です。若干右ドッグレッグのミドルホール。 左サイドはOBがグリーンまであるので注意が必要です。 200ヤード付近のフェアウェイ左右にフェアウェイバンカーがあるのでティーショットは真っ直ぐが必要です。 3番ホールは160ヤードのパー3です。距離的には狙いやすいショートホール。 左サイドはOBです。グリーンの手前と左右にバンカーがあり、手前のバンカーは深いのでグリーを狙う際は距離感が大事です。 4番ホールは330ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートなミドルホール。 左サイドはOBがバンカー奥まであるので注意が必要です。 グリーンの前方左右と後方に2つのバンカーがあり、グリーンは2段グリーンなので慎重なショットが必要です。 5番ホールは500ヤードのパー5です。池越えのロングホール。 OBはありませんが、セカンドショットは打ち下ろし、サードショットは打ち上げなのでコースレイアウトとピンポジションの確認は重要です。 6番ホールは357ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートなミドルホール。 左右OBはありませんが、200ヤード付近のフェアウェイ左右にフェアウェイバンカーがあるのでティーショットの狙いどこが重要です。 7番ホールは157ヤードのパー3です。狙いやすい距離感のショートホール。 グリーンの前後と右にバンカーがあり、グリーンをショートすると傾斜で手前のバンカーに落ちてしまうので、注意が必要です。 8番ホールは397ヤードのパー4です。上りの真っ直ぐストレートなミドルホール。 左右のOBはありませんが、右サイドの崖に打ち込むとトラブルになるので注意が必要です。グリーンは3段グリーンなのでピンポジションを確認してしっかり狙う必要があります。 9番ホールは390ヤードのパー4です。若干右ドッグレッグなミドルホール。 左右OBはありませんが、200ヤード付近のフェアウェイ左右にフェアウェイバンカーがあり、フェアウェイも狭いので注意が必要です。