ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■佐賀県佐賀市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

北山カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

佐賀県佐賀市の「北山カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

北山カントリー倶楽部
評価:3

佐賀県佐賀市三瀬村杠609にあるゴルフ場です。 アウトコース3081ヤードとインコース3108ヤードパー72の18ホールあるゴルフ場です。 アウトコースの1番ホールは490ヤードのパー5です。打ち下ろしのストレートなロングホール。 左右OBなのでティーショットのフックとスライスには注意が必要です。 2番ホールは333ヤードのパー4です。右ドッグレッグのミドルホール。 150ヤードぐらいから右にドッグレッグします。奥がOBなので距離感が大事になります。 3番ホールは156ヤードのパー3です。若干打ち上げのショートホール。 距離的にも狙いやすいですが、グリーンの手前がバンカーになっています。また、グリーンの左右と奥はOBです。 4番ホールは504ヤードのパー5です。左ドッグレッグなロングホール。 ティーショットは左右OB。左にドッグレッグした後は右サイドがグリーン奥までOBです。グリーンの手前にバンカーがあります。 5番ホールは144ヤードのパー3です。池越えのショートホール。 距離的には狙いやすいですが、池越えなので力んでミスショットにならないように注意が必要です。右サイドはOBです。 6番ホールは350ヤードのパー4です。距離の長い打ち下ろしのミドルホール。 ウォーターハザードや一部林もOBになっています。グリーンの左右にバンカーがあります。 7番ホールは352ヤードのパー4です。ストレートなミドルホール。 左右にOBがなく、真っ直ぐストレートなので思いっきり振れます。 グリーンの手前には左右OBがあります。 8番ホールは370ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートなミドルホール。 左右にOBはありません。ミドルホールですが、ドラコン推奨ホールになっています。 9番ホールは382ヤードのパー4です。右ドッグレッグなロングホール。 左サイドはOB。ドッグレッグはそこまで厳しくないので左のOBに注意すれば問題ないです。セカンドショットは打ち上げになります。 グリーンの手前にバンカーがあります。 緑のコントラストが美しいコースでした。

T8578さん
ゴルフ
評価:3

北山カントリー倶楽部は、佐賀県佐賀市にあります。福岡都市高速道路野芥インターチェンジを降りて車で20分です。コースはフェアウェイが広めですがアップダウンの連続。グリーンも微妙な傾斜があり、難しかったです。

G6707さん
綺麗なゴルフ場
評価:3

北山カントリー倶楽部は佐賀市三瀬村にあるゴルフ場です。 紅葉の季節はとても綺麗で、素晴らしい景色でした。 フロントの方もレストランのスタッフも感じよく、とても気持ちよく楽しめました。 また行きたいゴルフ場です。

U8424さん

この施設への投稿写真 3 枚

北山カントリー倶楽部
評価:4

北山カントリー倶楽部でプレーしてきました。福岡都市高速道路 野芥ICが最寄りです。福岡市内の中心部から車で1時間以内でアクセスできます。コースは適度にアップダウンがあり戦略性が高く楽しめるコースでした。

かっつさん
北山カントリー倶楽部
評価:3

佐賀県の佐賀市に位置してあります、北山カントリー倶楽部です。この場所へ遠方から自動車で行く場合は都市高速に乗り、野芥方面に向かうと迷わずに行くことができますので遠くに住んでいる方でもオススメのゴルフ場となっております。私の場合、ゴルフは前日から勝負が始まっていると思っています。前日に行うことは、当日ラウンドするゴルフ場をイメージしながら自分のクラブを念入りに磨くことをやっています。そのおかげで以前よりもスコアが少し良くなったのでぜひ興味がある方は試してみてください。そして当日は、ラウンドする時間の一時間前には到着するようにしております。なかには10分ぐらい前に来てすぐにラウンドする人もいますが、やはり心に余裕をもってやったほうが何事もうまく行くと思うので一時間前に到着し、まずは準備運動をして身体をほぐしていきます。それからドライバー、パターの練習をします。そのときはドライバーの調子がものすごく良かったです。自分的には芯を外したと思うようなスイングでもまっすぐ飛んでくれていました。この調子なら今日はベストスコアがでるのではないかと気持ちよくなっていました。その気持ちのままプレーに反映できたらよかったのですがパターが全然うまくいきませんでした。普段なら1.2メートルの距離なら1パットでカップインさせることができるのですが、その日は3.4回打たないとカップインできませんでした。ただ、北山カントリー倶楽部はグリーン上があまりデコボコがないため初心者向けのコースとなっていますのでいいスコアを出したい方はもってこいのゴルフ場です。それからティーショットが始まり、先ほどまではティーショットにはとても自信があったのにスイングしてみると全然良い方向にショットができず、もう少しでOBとなるところまで飛んでいってしまいました。北山カントリー倶楽部はフェアウェイも広いのでのびのびとプレーができますのでぜひ行ってみたい方は楽しめると思います。

つーたんさん
北山カントリー倶楽部
評価:3

福岡都市高速道路 野芥が最寄りインターです。福岡市中心部より車で50分以内でアクセスでき好立地です。フルバック全長は7,000ヤードを超える適度にアップダウンがあります丘陵コースです。戦略性が高く高いショット精度とマネージメントが求められます。ベントと高麗の2グリーンです。

S7729さん
北山カントリー倶楽部
評価:3

福岡方面より国道263号三瀬峠を越え北山ダム近く ベントの2グリーンでフルバックからは距離もあり上級者の方は楽しめます。グリーンのメンテナンスも良く綺麗なコースです。桜の時期は特に美しく、非日常感が満喫できます。

トッシーさん
手入れも良い素晴らしいコースです。
評価:3

福岡からですと三ツ瀬トンネルを抜けて佐賀県との境目くらいに位置します。距離もあり、フェアウェイも適度なアンジュレーションがあります。グリーンも早くフェアウェイからいい球を打てばきっちり止まりますがラフからのショットなどは止まりにくいです。夏場に行くと涼しい感じで特におすすめです。

H7691さん
北山カントリー倶楽部
評価:4

福岡方面より国道263号三瀬峠を越え北山ダム近く ベントの2グリーンでフルバックからは距離もあり上級者の方は楽しめます。 料金はセルフ食事付き平日10,700円、土日祝15,300円で、食事も美味しいです。

t41434さん
夏涼しいコース
評価:3

先日コンペで利用いたしました。山の中腹にあるコースで、朝は寒かったのですが、昼間は上着を脱ぐほどの暖かさになりました。コースは丘陵で長いコースでした。次回は夏場に来たいと思います。

ぷくぷく王さん
600ヤード!
評価:4

福岡県と佐賀県の境にある大変きれいなゴルフ場。適度なアップダウンでグリーンの手入れもしっかりしている。600ヤードを超えるパー5があり飛ばし屋には2オンに挑戦したくなる。アウト、インともあがり3ホールはさすがに難しくゴルフ場の洗礼を受けているように感じるが、ここを乗り切ってホールアウトすると気持ちがいい。

小太郎さん
北山カントリークラブ
評価:3

丘陵コースですが各ホールゆったりとした設計にレイアウトされている為、飛ばし屋有利なコースです。グリーンのメンテナンスも良く綺麗なコースです。桜の時期は特に美しく、非日常感が満喫できます。

purinさん
山々に囲まれた視線溢れるコース
評価:5

福岡県との県境のある佐賀市北部の山頂付近にあるゴルフ場です。 とにかく景観が綺麗で、とても気持ちよくプレーできます。 周辺ホテルとの宿泊プランもあるので、ゴルフで汗を流した後は、近くの温泉宿でゆっくりのんびりできます。

atsushi☆さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画