ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■佐賀県杵島郡江北町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

花祭ゴルフ倶楽部投稿口コミ一覧

佐賀県杵島郡江北町の「花祭ゴルフ倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

125件を表示 / 全25

花祭ゴルフ場
評価:3

佐賀県のちょうど真ん中にある江北町にあるゴルフ場。他の所と比較して安いからか、佐賀、福岡、長崎からプレイに来ます。私もよくプレイするコースの一つです。丘陵にあるのでアップダウンがありフェアウェイはずすとなかなか難しいですが、楽しいコースです。

63912さん
花祭ゴルフ倶楽部
評価:3

佐賀県杵島郡江北町山口字花祭7020にあるゴルフ場です。 アウトコース3149ヤードとインコース3098ヤードパー72の18ホールあるゴルフ場です。 アウトコースの1番ホールは325ヤードのパー4です。打ち下ろしの若干左ドッグレッグなミドルホール。 左右OBなのでスライスやフックは注意が必要です。グリーン左右と前方に大きなバンカーがあるので注意が必要です。 2番ホールは368ヤードのパー4です。左ドッグレッグなミドルホール。 左右OBです。250ヤード付近より右にドッグレッグします。 3番ホールは373ヤードのパー4です。真っ直ぐストリートなミドルホール。 左右OBです。左右が狭いのでOBには注意が必要です。 4番ホールは509ヤードのパー5です。上りの真っ直ぐストレートなロングホール。 右サイドがOB。左サイドはワンペナです。 5番ホールは174ヤードのパー3です。狙いやすいショートホール。 左ワンペナ、右OBです。グリーン前後には5つのバンカーがあるので注意が必要です。 6番ホールは343ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートな下りのミドルホール。 左はワンペナ、右はOBとなります。左右は狭いですが、障害物もないので左右のミスショットだけは注意が必要です。 7番ホールは477ヤードのパー5です。真っ直ぐストレートな上りのロングホール。 フェアウェイが狭く左右OBとなりますのでフックやスライスには注意が必要です。 8番ホールは168ヤードのパー3です。狙いやすい距離感のショートホール。 高低差もなく、障害物もありません。 9番ホールは413ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートな下りのミドルホール。 フェアウェイは狭く左右OBなのでスライスとフックには注意が必要です。 高速道路長崎自動車道の多久ICより7キロにあり平日は食事付きで6,000円代でプレーできます。レイアウトは起伏も多く、難易度が高い楽しめるコースでした。

T8578さん
リーズナブル
評価:3

お盆休みを利用して友達と久しぶりにゴルフをする事になりました。ゴルフ場を探す中で福岡市から行ける距離でまた、利用施設がリーズナブルなお値段でのこの二点から探す事にしました。その中で以前、友達が行った事のある花祭ゴルフ倶楽部に決定しました。場所は福岡市から三瀬峠を越えて九州自動車道佐賀大和インターチェンジに向かい、それから高速道路に乗って多久インターチェンジで降ります。それから20分程です。お盆の帰省の車が多かったですが2時間ほどで着きました。ゴルフ場は丘陵地にあり、とても緑豊で気持ちがとても良いです。駐車場も広々と看板され施設の前に車を停めると施設スタッフの方が手際良く荷物を下ろしてくれます。カートの準備も良くいざコースへ向かいます。コースはとても広く、グリーンもとても綺麗で初心者の私でも利用し易いです。また、今回施設を利用する事のないスルーでプレーしましたが次回はゆっくり食事をしながらプレーしたいと思います。

ニコさん
花祭ゴルフ倶楽部
評価:5

アコーディアのゴルフ場です。福岡市内からでも1時間ちょっとで行けます。 アップダウンのあるホールが多かったので少し苦戦しました。初心者の方にはスコアをまとめるのは厳しそうです。 レストランではカツカレーをいただきましたが、他のメニューも美味しそうでした。

P0571さん
常連
評価:3

ここは、佐賀県にある花祭ゴルフクラブです。福岡市内在住の方でも行ける近さが最大の魅力です。私は早良区に住んでいますが、下道で90分、高速で50分程で行くことができます。そして、なんといっても価格がとてもリーズナブルです。ショートコースの金額に少しプラスするだけでフルコースをまわることができるので、初心者の方であまり高いところはちょっとと言う方や毎月ゴルフ三昧の方の財布事情にも優しいですね。また、あまり時間がない方でもスループレイで18ホールまわれば数時間で終わります。老若男女幅広い方にオススメのゴルフ場になります。ここの打ち下ろしのパー3は、グリーンオンしたらかなり気持ちいいですが、ダブったりチョロったりするとほとんどOBなので、一喜一憂するホールでもあります。昼ご飯は、カレーライスをはじめ、麻婆豆腐丼やうどん・そばがあります。私は、麻婆豆腐丼を注文。本格的な味でびっくりしました。辛さは中辛くらいでした。

フジモンさん
花祭ゴルフ倶楽部
評価:3

戦略性に富むホールとなりかなり楽しめるコースです。 グリーンは比較的早い設定だと思いますが、グリーンキーパーさんの努力もあり非常に面白い興味深いコースです。いつも綺麗に手入れされていますし何よりスタートから出てコースを見渡せば爽快感と綺麗な風景に心も癒されます。

K9546さん
綺麗なゴルフ場
評価:3

花祭ゴルフクラブは佐賀県杵島郡江北町に位置しております。高速多久インターから10分圏内の立地となっております。会社や友人同士のコンペでよくお世話になっております。なによりコストパフォーマンスが素晴らしいです。料金は安価でコースはとても綺麗です。フェアウェイも広いので、気持ち良く打てます。お食事も複数種類がございます。いつもカツカレーを頼みます。カレーのルーが濃厚でとても美味しいです。先日お世話になった際には新型コロナウイルス感染症対策も徹底されておりました。入場スペースでの検温、アルコール消毒液の設置、マスク着用の看板設置が行われておりました。スタッフは皆さんマスク着用されておりました。レストラン内もアクリル板の設置や各テーブルの一定間の距離の確保も行われておりました。他のお客様も多かったですが、このような様々な対策、対応をしておりましたので、気持ち良くゴルフする事が出来ました。これからも宜しくお願い致します。

V6054さん
コースが綺麗
評価:3

初めて来ました、嫁さんと、2人でラウンドできました、嫁は全くの初心者なので心配していましたが、フェアウェイも広くアップダウンもそれほどなく、練習の成果もあり、楽しく過ごせました、綺麗なコースで、食事も美味しく、お値打ちにプレーできたので、嫁もお気に入りでした。

N6923さん
花祭ゴルフ倶楽部
評価:3

長崎自動車道 多久が最寄りインターです。フルバック全長6,800ヤード台でベントワングリーンです。グリーンはかなり大きいです。ゆるやかですが高低差はかなりありセカンドショット以降の精度がスコアメイクの鍵になると思います。コストパフォーマンスは高いおススメのコースです。

S7729さん
花祭ゴルフ倶楽部
評価:3

花祭ゴルフ倶楽部は、佐賀県長崎自動車道多久インターチェンジ近くにあります。丘陵コースでアップダウンが多く、フェアウェイも狭め。グリーンも傾斜があり、スコアはぼろぼろでした。

G6707さん
県外からプレーさせてもらいました。
評価:5

県外からプレーさせてもらいました。戦略的で手入れも良く、コースレイアウトはとても面白いです。フェアウェイも比較的広く初心者も楽しめるゴルフ場だと思います。食事も美味しかったです。ラウンド後のお風呂も最高でした。安くプレー出来てよかったです。お土産のパンも美味しかったです。

championさん
いい眺めのゴルフ場です
評価:3

多久インターから20分くらいに位置するこちらのゴルフ場は花祭ゴルフ倶楽部です。一度だけコンペでラウンドしましたが多少アップダウンのある丘陵コースでフェアウェイは広いホールもありますが全体的にはやや狭いホールが多いような気がします。何番ホールか忘れましたが有明海が一望できるホールもあり眺めのいいコースでした。

H7691さん
花祭ゴルフ倶楽部
評価:3

佐賀県杵島郡江北町にあるゴルフ場です。とても綺麗なゴルフ場という印象です。丘陵コースなのでアップダウンが多少ありますが、グリーンは良く整備されており、気持ち良くプレーできます。

トッシーさん
花祭ゴルフクラブ
評価:3

杵島郡江北町の山手にあるゴルフ場で、とてもきれいで手入れが行き届いています。私は初心者なので、やや難しかったコースですが、また挑戦しようと思っています。ここからの景色もいいですよ。

Q3706さん

この施設への投稿写真 3 枚

食事が充実
評価:3

ここのコースは、初めて利用しました。コースは私にとっては、難しかったです。しかし、レストランは眺めも良く食事も充実しとても良かったです。私は、ナポリタンとハンバーグを頼み美味しくて食べ過ぎてしまいました。

ぷくぷく王さん
くつろげるコースです
評価:3

ゆったりゴルフを楽しめる環境に 恵まれています。18ホールがそれぞれ 個性を主張しながらも難易度や印象度 のアクセントがついたバランスのとれた レイアウト。繊細さと雄大さ、美しさと タフさ、その両面を合わせ持った戦力的な 18ホールです。

マンション100万戸さん
花祭ゴルフ倶楽部
評価:3

佐賀県杵島郡江北町にあるゴルフ場です。とても綺麗なゴルフ場という印象です。コース間のカート移動が快適なのでプレーしやすいです。フェアウェイが広く、初心者でも楽しくプレーできるゴルフ場だと思います。

P0002さん

この施設への投稿写真 6 枚

良く整備された綺麗なコース
評価:3

高速道路長崎道の多久インターから北へ15分程に位置する丘陵タイプのゴルフ場。丘陵コースなのでアップダウンが多少ありますが、グリーンは良く整備されており、気持ち良くプレーできます。最も高い処にあるホールから眺める有明海の景色はとても美しいです。

DoCampさん

この施設への投稿写真 5 枚

花祭ゴルフ倶楽部
評価:3

花祭ゴルフ倶楽部は、高低差も少なく比較的優しいコースですが、17番ホールのショートホールは正確なティーショットが必要で、今回は池にお世話になりました。また、食事も美味しくて良いラウンドが出来ました。

N4504さん
花祭ゴルフ倶楽部
評価:3

佐賀県杵島郡江北町にあるゴルフ場。とても綺麗でフェアウェイが広い印象があります。県内でも人気があるコースで、土日は予約でいっぱいになっていることが多いです。コースから見える景色は絶景です。

A8079さん
花祭ゴルフ倶楽部
評価:3

先週行ってきました。月曜日ということもありそう多くはありませんでしたが、結構年配の方が多かったですかね。コースに出ると意外とカートに乗ってる時間が多く他の倶楽部と違うかな。打ち下ろしのホールも2コースありました。力が入りましたが、結果は芳しくありませんでした。また行こうと思います。

ひゅうくんさん
食事が美味しいゴルフ場
評価:3

佐賀県多久に有る、山間のゴルフコースです。コース自体はそんなに広くありませんが、段々畑のように作られていて、斜面に打ち込んでもフェアウエイにもどって来るホールが何箇所かあります。ブラインドホールもありコースを知らないと攻め方が判らないゴルフ場だと思います。ゴルフの楽しみでも有る食事が大変美味しく何を頼んでも美味しいです。

hotdayさん
花祭ゴルフクラブ
評価:3

多久インターから15分にある丘陵コースです。意外にアップダウンのあるホールが多く、初心者には難関かもしれません。挑戦者意識の強い方には堪らないコースです。価格も祭日でも手頃ですので、是非挑戦を!

purinさん
花祭ゴルフ倶楽部
評価:5

江北町の山手にあるゴルフ場です。 起伏の多いコースで、初心者にはちょっと難しいコースかもしれません。 わりと安いプレー料金で楽しめるので、コースに慣れたい人にはオススメです。

41242さん
グリーンが綺麗な丘陵コース
評価:3

佐賀県近隣からもアクセスが良い為、長崎県や福岡県からの利用客も多いようです。 またまたGDOサイトより予約して格安で利用しました。 景観が美しく、緩やかな丘陵コースを楽しめると思います。

恵・隆・結ちゃんパパさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画