ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■高知県香美市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

土佐山田ゴルフ倶楽部投稿口コミ一覧

高知県香美市の「土佐山田ゴルフ倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

土佐山田ゴルフ倶楽部
評価:3

土佐山田ゴルフ倶楽部に行ってきました!場所は土佐山田駅から車で10分程、北上したところにあります。人生5度目のコースでしたが、結果から言うとかなり難しかったです。今回はアウトインで周りましたが、後で聞いた話、冬のアウトインは難しいとのこと。なぜならここは丘陸地。午後からの風が強すぎて思ったように打てなかったです。午前は調子良かったんですが、その後スコア急降下。午前の部のアウトコース。中でも頭に残ってるのは、1番ホール、パー4。緩やかな打ち下ろしから始まるホールで、フェアウェイが広いです。距離は350ヤード程です。朝一のティーショットでうまくいって、これはベスト出るぞと思わしてくれたコースでした!次に3番ホール、パー3。池が絡むショートホールで、どこでも池のプレッシャーってすごいですよね。それでも1オンしたので頭に残っています!次に5番ホール!パー5。アウトの名物ホールだそうで、ティーショットの落とし所が重要で、セカンドショット以降にアップダウンがある戦略が必要でした。ドライバー、スプーン、7番でやっとグリーン。やっぱりロングは難しい。午前の部最後は9番ホール、パー4。クラブハやや長めの400ヤード程のミドルホールで、グリーン手前にハザードが配置されているので、ここもまたプレッシャーのかかるホールでした。ここまでは良かったんです。残念な結果に終わった午後の部、インコース。始まりの10番ホール、パー4。インコースのスタートホールで、緩やかな右ドッグレッグ。少しでも狙いと違う左右に振るとバンカー、OBがあって、そして何より風が強く、ことごとくやられてしまいました。12番ホール、パー3は池越えの綺麗なショートホール。ここがかなり難しかった。180ヤード程度なんですが、ドライバー選択が良かったんじゃないかと思うくらい風で飛距離が出ず、ウォーターハザード。最後締めくくりの18番ホール、パー4。フェアウェイがやや狭く、グリーン周りにバンカーがあり上に上げる必要があるけど、風が強いので選択が難しかった。 という感じで、風と池のプレッシャーがすごかった印象です。行かれる方はぜひ風に細心の注意を!

Ryunosukeさん

この施設への投稿写真 4 枚

ゴルフ
評価:3

高知県香美市にある土佐山田ゴルフ倶楽部をご紹介致します。 景色が良く、とても綺麗なゴルフ場です。 初心者から上級者まで楽しめるコース設計となっております。 ぜひ一度行ってみてください!

レイさん

この施設への投稿写真 4 枚

ゴルフ場
評価:3

高知県土佐山田市にあるゴルフ場です。高速道路南国インターチェンジを降りて車で15分。コースはフェアウェイが広めでフラット。ただしウォーターハザードと要所にあるバンカーが曲者。スコアはイマイチでした。

G6707さん
気持ちが良い!
評価:3

高知県香美市にあるゴルフ場! とても綺麗で気持ちがよかったです。 コース幅が広くてとてもプレーしやすかったです。 食事のメニューが豊富で美味しいものばかり! 店員さんの落ち着いた雰囲気で丁寧な接客をしてくれました。

M9687さん
土佐山田ゴルフ倶楽部
評価:4

高知市内より車で約30分程。 南国インターからは15分程度で行けます。 コース幅が広くアップダウンも少なく、距離もあまりないので初心者や女性の方でも楽しくプレーできると思います☆ 午後から風が強く吹く日が多いので気をつけて下さい!

C9291さん
土佐山田ゴルフ倶楽部
評価:3

高知市内からも近く綺麗に整備された良いコースです。プレイ料金もお手頃で、コースもしっかりとしてます。グリーンも傾斜等で読みづらい所もあり、やりがいを感じました!山から吹く風もあり、ハプニングも有りましたが、総合的に良かったです。

Jackzさん
四国ならではのおおらかな景観
評価:3

アウトとインコースの雰囲気ががらっと変貌する忘れられないコースです。アウトはフェアウェイが広く特に3番ホールは純和風庭園ようで美しいです。インは植えられている木々が違いアップダウンが結構あります。一度に2コース分楽しんだような満足感があります。

S7729さん
美しいロケーション!
評価:3

クラブハウスから眺める土佐湾はなかなかの見ごたえです。高知のゴルフ場の中でも新しいコースなので、攻略は難しいのではないかと思います。プレーも楽しいですが、料理も美味しく私はここでの食事もあ勧めします。是非、ご堪能あれ!

鯨海酔候さん
高知県で最も新しいゴルフ場
評価:3

高知県内のゴルフ場では最も新しい施設です。クラブハウスはとても綺麗ですね。コース幅は広く距離もあり、起伏も少ないので初心者から上級者まで楽しめるゴルフ場です。 高知自動車道、南国インターから10分ぐらいとアクセスも良いです。

S3899さん
ホームグランドぐらい
評価:3

私のホームグランドと言えるぐらいラウンドしています でもメンバーさんではありません アウトとインでガラッと雰囲気が違って楽しめます 正月休みにも行ってきました スコアはボチボチですが

N0302さん
高知では広めのゴルフ場です。
評価:3

ゆったり目のゴルフコースですが、距離が長めであり風が吹くと難易度が高くなります。グリーンはベントのSecondグリーンでやや重目のタッチはが必要ですが、INコース17番の右グリーンは傾斜が非常にきついので、上からは注意が必要です。

Q0640さん

この施設への投稿写真 8 枚

土佐山田ゴルフ倶楽部の紹介
評価:5

土佐山田ゴルフ倶楽部は高知県でも指折りの人気ゴルフ場です。ホールロケーションも良く、コースのメンテナンス・接客・サービス共に充実しております。クラブハウスから眺める景色も最高です。戦略性に富んだコースは、何度訪れてもまた行きたいと思わせます。南国土佐の温暖な気候のもと、開放感のあるゴルフをお楽しみ下さい。

Z8374さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画