
愛媛県伊予市にあるゴルフ場です。松山自動車道伊予インターチェンジを降りて車で18分。標高500mの山岳コースで、伊予市内を一望。フェアウェイは広めで適度に高低差があります。グリーンが早く、3パットを連発しました。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
愛媛県伊予市にあるゴルフ場です。松山自動車道伊予インターチェンジを降りて車で18分。標高500mの山岳コースで、伊予市内を一望。フェアウェイは広めで適度に高低差があります。グリーンが早く、3パットを連発しました。
愛媛県伊予市にあるゴルフコースです。全体的にアップダウンがあるコースにはなっていますが、直線的なホールが多いのでクラブ選択を含めた距離感さえ間違えなければ、良いスコアも期待できるコースです。
県道223号線沿いにあるにある比較的割安のゴルフ場です。コースは比較的アップダウンがあり、やりがいがあります。また、レストランも併設されており、いのしし鍋が、有名です。
松山自動車道 松山インターより20km以内にありますPGM系の丘陵コースです。従業員の接客はあたたかい気配りを感じ居心地がとても良いです。フェアウェイは適度な幅があり全体的になだらかな高低差があるオーソドックスなレイアウトです。かなり大きめの高麗グリーンが攻略できればスコアメイクしやすいと思います。
山岳コースで起伏が大きく、難しいという印象があります。距離は比較的短いです。グリーン、コース管理は良く行き届いており、安定してプレーできます。ラフは少し深いかなと思いました。
松山ロイヤルゴルフ倶楽部は叔父さんが会員で良く回らせて頂きました。伊予市中山町にありますが松山市内からでも1時間ちょっとで着けるでしょう。コースは山岳でトリッキーで初心者には少し難しいかも・・・私が回った時は冬で雪が積もっている場所もありました。
松山ロイヤルゴルフ場は市内から車で40分ぐらいかかります。旧中山町の山間にあり自然豊かな場所にあります。コースはわりあい初心者にもまわりやすい設定になっています。料金も安めの設定になっています。
松山ロイヤルゴルフ倶楽部は伊予市中山町にあるゴルフ倶楽部で、前者も書かれているように狭くてアップダウンのある難しいコースでした。 初心者の私にはけっこうきつかったですが、いつかまたリベンジに行きたいです。
松山ロイヤルゴルフ倶楽部は、山岳コースで、非常にアップダウンがきつく、コースも狭いので、正確なショットが要求されるコースです。グリーンは高麗グリーンで、小さく、セカンド地点からグリーンが見えないホールもあるので、ショットする前に、正確な距離ジャッジと狙い目を定めてプレーしなければなりません。ドッグレッグホールも多いので、初めてプレーされる方は、事前にコースの情報調べてからプレーに行かれたらより一層楽しめます。ワクワクドキドキするコースです。山岳コースならではの自然の地形そのままを生かしたコースですので、マイナスイオンを浴びながら心身ともにリフレッシュして楽しめるコースです。
松山ロイヤルゴルフ倶楽部は、旧・中山町の山間部 県道223号線沿いにあるにある ゴルフ場です。PGMが企画・運営しています。余談ですが、ココのレストランの「いのしし鍋」はボリューム満点でとっても美味しいです。プレーの際は、是非食べてみて下さい。(笑)
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |