ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■山口県周南市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ユニマット山口ゴルフ倶楽部投稿口コミ一覧

山口県周南市の「ユニマット山口ゴルフ倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

ゴルフ
評価:3

山口県周南市にあるゴルフ場です。山陽自動車道熊毛インターチェンジを降りて車で20分。標高450mの高原コース。爽やかな初秋の風を感じながら気持ちよくプレーしました。全体的にフェアウェイは広めで起伏も少なく、スコアますまずまずでした。

G6707さん
ユニマットゴルフ場
評価:3

山口県周南市に有るユニマットゴルフ場です。 私はいつも熊毛側の2号線から山側に登って行きます。 山をしばらく登って行くと小さな看板が有るので、それを目印にいつも向かいます。初見では中々わかりにくいので気をつけた方がいいです。 周辺にはコンビニも何もないので飲み物や食べ物は先に買っておいた方が良いです。つい先日もコンペで利用させていただきました。 消耗品や緊急時の道具はレジ周辺で販売しています。私はあまり頻繁にゴルフをする事はないですが数回ユニマットを利用させていただきましたが、コースは綺麗に整備されておりとても周りやすいと思いました。カートは電動で動かせてリモコン操作で遠隔操作出来ます。 カートから残りのヤードの表示も出るので助かります。 早めに行って受付でコインをもらい打ちっぱなしで練習する事も出来ます。 自分の場合はドライバーで練習すると飛び越えたのであまり参考になりませんでした。笑 もちろんパット練習も出来ます。 先日は雨の中のラウンドとなったので、傘をさしながらのプレイでしたが、カートに傘が備え付けられているので気軽にプレイ出来ました。昼のランチは今まで行ったゴルフ場の中で1番美味しかったです。 ホルモンの鉄板焼きを注文しましたがアツアツで来たのでとても美味しかった。周りの人もユニマットのご飯が1番美味しいと何人か言っていたので味は間違いないです。 あと途中の茶屋は自動販売機はありましたが、無人でした。 他に柳井カントリーや周南カントリーしかまわった事無いですが、他の柳井カントリーや周南カントリーに比べ、とても快適にまわれました。 難易度的にはあまり経験無いですがそこまで難しく無いと思います。 プレイが終わると大浴場があるのでさっぱりして帰る事が出来ます。 広くて気持ち良かったです。今回は納得いくゴルフが出来なかったので次回は、しっかり練習して涼しくなったぐらいにまたみんなで楽しみたいと思います。

yoーさん
ユニマット山口ゴルフ倶楽部
評価:5

フェアウェイがよく整備されていてとても綺麗でした。 グリーンは砲台がほとんどで攻略するのがなかなか苦労しました。 アプローチショットの精度を上げて再挑戦したいです。 カートにナビがついていたので残りの距離などが見れて助かりました。

P0571さん
ユニマット山口ゴルフ倶楽部
評価:3

フルバック全長6,900ヤード台の丘陵コースです。フェアウェイは広めでフラット且つフェアなレイアウトです。レギュラーティーからのティーショットはハザードがほとんどありませんので打ちやすいですが、バックティーからは落とし所が狭く感じるため難易度がかなり変わる冨澤誠造氏らしいセッティングになっています。初級者から上級者まで楽しめる良いコースです。おススメです。

S7729さん
周南市八代にあるゴルフ場です!
評価:3

「本州唯一のナベヅル飛来地」となる周南市八代にあるゴルフ場です。 市街地との温度差は約3〜4度と、夏場は爽やかな風を感じることができる高原コースです。 総じてフラットな造りとなっており、老若男女を問わず幅広い層のプレーヤーが楽しめるセッティングだと思います。 私もよく80歳になる父親とラウンドを楽しんでいます。 また、2年程前より県内初となる「GPSマーシャルナビ」が導入されており、大変便利で安心して回れます。 是非とも、ゆっくり、じっくり、新感覚のゴルフを楽しんでみてください。

X8054さん
レストランのメニューもオススメ!
評価:5

周南市にあるゴルフ場でコースはなだらかな傾斜でいい運動になるコースです。グリーンの芝の状態もよく安心してパットが打てます。 また、インとアウトの間のレストランでの昼食も楽しめます。 特に焼きカレーがオススメです。

G1541さん
疲れにくいコースです
評価:3

急斜面や、アップダウンが少ないので18ホール終えたあとでも、疲れが残りにくい気がします。 明日も仕事という人も多いはずなので、疲れを残したくない大人たちには指支持されそうです。 芝も綺麗で良いですよ〜

さん
広大なコースが魅力!
評価:4

毎年夏に帰省すると父親と廻るコースです。 景色もきれいですし、芝の管理も行き届いているのがよく分かります。 コースに出る前のアプローチ練習もでき、毎年楽しみにしてます。

No.11309さん
一度は行く価値あり
評価:4

こちらのゴルフ場は周南市でも有数のコース。適度なアンジュレーションを生かした戦略的設計が魅力。アップダウンが少ないことから、女性やシニアでも安心で快適なラウンドが可能。 アウトは全体的にフラットなコースレイアウトが女性的な印象を与える。レディースティーはかなり優しく設計してありスコアも期待が持てます??

ff100さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画