
レオマ高原ゴルフ倶楽部は、徳島県三好市にあります。山岳コースでフェアウェイは広めですが、アップダウンの連続。打ち上げ、打ち下ろし、谷越えですっかりフォームを崩して、スコアはぼろぼろでした。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~16件を表示 / 全16件
レオマ高原ゴルフ倶楽部は、徳島県三好市にあります。山岳コースでフェアウェイは広めですが、アップダウンの連続。打ち上げ、打ち下ろし、谷越えですっかりフォームを崩して、スコアはぼろぼろでした。
レオマ高原ゴルフ倶楽部は山岳コースで夏は比較的涼しくプレー出来ます。フェアウェーは広いのですが、傾斜があり、各コースは距離もあって、中上級者向けの戦略的なコースです。
フルバック全長6,617ヤードの丘陵コースです。全体的にはフラットですが、なだらかな高低差とフェアウェイのうねりがあります。ワンベントグリーンはとても大きいのでピンポジションをよく確認して上手く距離をあわせていければスコアメイクは難しくないと思います。
徳島の西側、三好にあるのがこちらのレオマ高原ゴルフ場です。 名前の通り、徳島の山間、高原にあるゴルフ場で、景色は非常に素晴らしいです。 山岳コースではありますが、アップダウンはそれほど激しくなく、歩いてのラウンドもし易いです。 数年前からかなり綺麗になったのも、嬉しいポイントの一つですね。
レオマ高原ゴルフ倶楽部は山岳コースですが、 フェアウェーも広く、距離もあって、戦略的で中級者にとってはすごく楽しいコースです。 グリーンは凄い綺麗です。 広いフェアウェーがほとんどうねっていて、平らなところが少ないのが、 なかなか難しいですね。
徳島県三好市にあるゴルフ場。 「レオマ高原ゴルフ倶楽部」という名前の通り以前はレオマワールドを運営していた会社が所有していたゴルフ場。現在はPGMが運営しております。 プレー料金も安く、四国のちょうど真ん中辺りにあるため四国四県より利用客が集まってきています。 コースも距離はさほどありませんがトリッキーなコースがたくさんありどんな方でも楽しめます。グリーンが大きいのが特徴的で、大きさが全長50ヤード程あるところもありピン位置によっては三番手くらいクラブが変わることもあります。 コースの整備状況もいいので、少し羽を伸ばして行ってみてはいかがでしょうか。
四国のほぼ中心の高原にあるゴルフ場です。コースはアンジュレーションがあり、距離も長めのように感じました。衝撃的だったのがグリーンの広さ!グリーンの端にオンしたけれど、グリーンに立ってびっくり!カップまでおよそ60ヤードぐらいないかなと。登りだったし遠かったです。当然3パットでした。
徳島県と愛媛県の県境の高原にあるゴルフ場。標高の高いところにありますので夏場は若干涼しいですね。コース幅が広いので初心者の方も十分楽しめます。ミッキーマウスのバンカーが印象に残ってます。コースも綺麗でまた行ってみたいです。
レオマ高原ゴルフ倶楽部はPGMグループゴルフ場です。PGMとはパシフィックゴルフマネージメントの頭文字です。外資系のゴルフ場です。徳島県の山あいに位置し、ゴルフ場の名の通り爽やかな高原ゴルフです。まさに日常生活では味わえない空間です。コースの地形は意外にもフラットな設計です。ベントグリーンのワングリーンでグリーンの面積が大きく、グリーンの端に乗ってしまったら超ロングパットになります。クラブ選択も重要なポイントです。大自然を満喫できるゴルフ場です。
四国山地の愛媛県、徳島県、高知県、香川県の4県の中心に位置するゴルフ場です。標高が高いので若干気温が低いですが、真夏はやはり暑いので注意してラウンドしてください。綺麗で広いコースは気分良くまわれます。
徳島県西部の山城町にあるレオマ高原ゴルフ場は、フェアヘェイ、グリーンともに良く整備されていて、とても綺麗なゴルフ場の一つです。戦略的にも面白いゴルフ場で、是非一度行ってもらいたいゴルフ場です。
山岳コースですが、フェアウェーも広く、距離もあって、戦略的で中級者にとってはすごく楽しいコースです。グリーンもきれい。広いフェアウェーがほとんどうねっていて、平らなところが少ないのが、難しいですね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |