

スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
パインツリーゴルフクラブ の投稿口コミ一覧
1~10件を表示 / 全10件
久しぶりのラウンドだったので充実している練習場があり助かりました。練習の甲斐がありそこそこのスコアでまわれることができました。グリーンの整備が特に綺麗にされていてよかったです。 また近々行きたいと思います。
岡山自動車道 賀陽が最寄りインターです。フルバック全長6,608ヤードの丘陵コースです。なだらかなアップダウンがありますがフェアなレイアウトです。ベントワングリーンは砲台状になってます。両サイドには松林がありティーグラウンドからはフェアウェイが狭く見えます。距離が短めのコースですのでティーショットではドライバーだけに拘らず確実にフェアウェイへ打てるクラブ選択がスコアメイクの鍵です。コースメンテナンスとコストパフォーマンスが良いコースです。
パインツリーゴルフクラブは、岡山県高梁市にあります。山岳コースの為フェアウェイが狭めでアップダウンの連続。山越え 谷越え 池越えとハザードだらけです。走り回ってスコアもぼろぼろでしたが、レストランの食事が美味しかったです。
ジュニアがセルフだと1,000円でラウンドできるので、週末は家族で遊びに行っています。 子供とまわっても楽しめれるコースになっていますが、中にはトリッキーな場所もあるので油断は禁物です。
同級生と行って来ました。 アップダウンがあり、池あり谷ありで印象的には少し難易度の高いコースという感じでした。 クラブハウスやコースも手入れが行き届いている感じがしました。 アクセスも道が太いので便利でした。
市内からも近く、岡山市内からも、米子道で30分くらいで行けます。 起伏に富んだ、美しいコースで、芝も素晴らしい手入れの行き届いたゴルフクラブです。 帰りには、高梁市内で美味しい地元の料理を食べて帰れば、至福の時間です。
ここのゴルフコースは狭くアップダウンが激しいです。だけどその分すごく楽しめるコースです。家族で行くもよし、同僚と行くもよし、みんなで和気藹々プレー出来ると思います。プレー費も安く設定してくれてるので是非行ってみてください。
高梁市内の山間にあるゴルフ場です。交通アクセスは、ちょっと悪いように感じます。しかし、コースはとても綺麗で、池やクリーク、谷越えは勿論ですが、結構アップダウンがあるイメージです。結構斜面で受けている感んもありますが、OBには要注意です。知り合いにメンバーさんがいるので、年に数回ラウンドしています。
ジュニア育成に協力的で、ジュニア料金が格安、更に夏休みなどの長期休暇期間は無料になっている事もあり、家族でラウンドしています。ビジター料金も高くないので頻繁に通えるコースです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本