ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■和歌山県紀の川市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

紀の国カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

和歌山県紀の川市の「紀の国カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

リーズナブル
評価:4

和歌山県の紀の川市にあるゴルフコースです。京奈和道の岩出根来インターから20分ほど走ったところにあります。距離は短めですが戦略性のあるコースでプレーフィーは安めなので、とてもリーズナブルです。

ラテすけさん

この施設への投稿写真 5 枚

紀の国カントリー倶楽部
評価:4

和歌山県紀の川市桃山町に有る、紀の国カントリー倶楽部は、京奈和自動車道・岩出根来15kmぐらいの場所にあるゴルフ場です。大阪からも1時間ぐらいで行けるのでとても良いです。グリーンが難しいと口コミが有りましたが、とても面白いコースでした。自然豊でリフレッシュ出来ました。ランチもとても美味しく、綺麗なレストランでゆっくり出来ました。受付けも丁寧な対応が良かったです。おススメします。お試し下さい。

V7061さん

この施設への投稿写真 5 枚

紀の国カントリークラブ
評価:3

わかやま電鉄貴志川線の貴志駅から車で11分のところにあります紀の国カントリークラブさん。クラブハウスの雰囲気はとても良く、スタッフさんもとても親切です。手入れも行き届いているので、気持ちよく回ることができました!

C1537さん
1973年開場
評価:3

1973年に開場した歴史ある老舗ゴルフ場です。 距離(全長6,341ヤード)は短く、ハザードもそれほど多くはないので、競技志向の方よりエンジョイ系の方が楽しめるコースです。

4989さん
紀の国カントリー倶楽部
評価:3

紀の国カントリー倶楽部は、和歌山県紀の川市にあります。京奈自動車道根来インターチェンジを降りて20 分で到着。丘陵コースですが、フェアウェイは広め。ただし池越え、谷越えとトリッキーです。

G6707さん
綺麗なコースです。
評価:4

和歌山県紀の川市にある紀の国カントリー倶楽部さんでラウンドして参りました。高速から降りて約35分程度かかりますが、和歌山インター・泉南インター・海南東インター・紀の川インター・岩出根来インターと5方向からアクセス可能です。途中一般道が工事中で迂回しなければなりませんが看板が出ています。1973年に開業されましたが改修もされており、平成27年にアイランドゴルフグループさんに変わり更に良くなったと聞きました。全体的に盆地で、地形を生かした適度なアップダウンがあり、高低差を考えてのショットが多いです。打ち下ろしの景色は良く、フェアウェイもそこそこ広くて気持ち良いです。手入れはよくされており、赤い橋もあり日本庭園風です。特徴的なコースが多く、距離も決して短くはありません。むしろトリッキーなホールが多く長く感じると思います。IN・OUT共にクラブハウスを出てすぐの隣同士からスタートします。OUTでは、2番ショート打ち上げの距離感が難しく、5番ロングの1打目の落としどころが重要です。6番ショートは距離は短いですが池・バンカーが効いています。INでは11番ロングが池越えの右ドッグレックでプレッシャーが2打目以降もかかります。14番ミドルも右ドッグレックでミドルの中では最難関かもしれません。続いて15番ショートではまたまた打ち上げで、こちらも距離を合わすのが難しいです。ラスト18番ミドルは超打ち下ろしで豪快に振ることができます。慣れない方はボールの行方が分からなくなることが多いです。料金もそこそこ安くレストランも綺麗で料理も美味しいです。お風呂は決して大きくはありませんが疲れが取れます。1回ラウンドすると次回から使えるクーポンを頂けるので、2回目以降もお得です。恐らく難易度は高い方だと思いますので何度かチャレンジしないと攻略はできません。ただ、1点注意事項がありまして、グリーンはベントではなく高麗です。くれぐれもお間違いなく!このグリーン、普段高速に慣れているととんでもないショートを引き起こしますので練習グリーンで感覚を掴んでからプレーすることを強くオススメ致します。練習グリーンよりコースのグリーンの方が遅いので最初はかなり戸惑いました。しかし、挑戦し甲斐のあるコースでしたのでまた行きたいです。

T8808さん

この施設への投稿写真 8 枚

歴史あるコースです
評価:4

開場1973年の歴史あるコースです。以前は27ホールでしたが最近改修され18ホールとなりました。改修後は旧コースと比較して全体に広く、長くなり、またコースメンテナンスも素晴らしく、さらに良いコースになりました。 ティーグランドから打ち下ろしのホールが多く、フェアウェイも広いので思い切ったティーショットが打てます。

あさやんさん
紀の国カントリー倶楽部
評価:5

京奈和自動車道の岩出根来インターから車で20分くらいで行けるゴルフ場です。和歌山のキレイな景色を見ながら気持ち良くプレーできます。池越えや谷越えのコースがあり戦略性があるので面白いです。

P0571さん
紀の国カントリークラブ
評価:3

紀の国カントリークラブは、老舗のゴルフ場で、初心者の私でも、比較的良いスコアか出やすいコースです。一番の攻略ポイントは、ラインが読み辛いグリーンを制すれば、ペストスコアも夢ではないと思います。

Z5688さん

この施設への投稿写真 8 枚

紀の国カントリー倶楽部
評価:3

友人と紀の国カントリー倶楽部に行ってきました。 私も友人もこの日は調子が良く前半は共に自己記録でまわり、昼食にしました。 色々なメニューがあり、またボリュームがありましたので美味しくいただき大満足でした。 お昼からのラウンドはティーショットが不調になり池ぽちゃ連発で散々な結果に終わってしまいましたが、楽しく1日過ごせました!

ミキティーさん
紀の国カントリー倶楽部
評価:4

紀の国カントリー倶楽部は比較的スコアの出やすいコースといわれています。個人的にはグリーンがコウライ芝の為ラインが読みずらく攻略性のあるコースだと思います。組み割りプランが使えるときもあるので、よく利用しています。

アミバさん
紀の国カントリー倶楽部
評価:3

最近、経営者が変わり3コースあったのが2コースになりました。ひと組1万円程度でまわれるサービスもあるので要チェックです。池を組み込んでいるホールが多いので、距離と方向性が問われます。

男気さん

この施設への投稿写真 6 枚

和歌山最古の
評価:5

和歌山で最も歴史のあるゴルフ場です。 設備、景色は他に劣りますが、初心者には優しく、お財布にも優しいコースです。 実家から一番近いのでよく行ってます! 一緒にいってくれる人募集中です。

JUNBO021さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画