
1990年に開場した、その名のとおりシーサイドコースです。 距離(全長6,365ヤード)が短く、フラットなので、プレーしても体への負担が少ないです。 シニアや女性に優しいコースです。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~25件を表示 / 全25件
1990年に開場した、その名のとおりシーサイドコースです。 距離(全長6,365ヤード)が短く、フラットなので、プレーしても体への負担が少ないです。 シニアや女性に優しいコースです。
姫路シーサイドゴルフコースは、兵庫県姫路市にあります。播但有料自動車道大潮別所インターチェンジを降りて、車で15分で到着。播磨灘を臨む絶好のロケーション。フェアウェイは広めですが、ハザードは多く、海風で打球も左右されます。
今回ご紹介するのは、兵庫県姫路市にあるゴルフクラブの姫路シーサイドゴルフコースです。 姫路バイパスの姫路東ICから車で南へ約6kmのところにあります。姫路バイパスは山陽自動車道と姫路東ICで繋がっており、大阪方面や岡山方面からもアクセスしやすい場所にあります。姫路市内からなら高速道路を使わなくても15分ほどの距離にあり、とてもアクセスしやすい場所にあります。 瀬戸内海を見渡せる壮大なスケールのコースで海からの風を考えながらのラウンドは自身のスキルアップになります。 瀬戸内海を見ながらラウンド出来るので、絶景を横目にプレー出来るこのコースはとても爽快感があり、他にはない感覚を覚えました。 コースは比較的平坦で高低差が少なく、距離が分かり易いと思いました。またティーショットからグリーンが見えないコースは少なく、マネージメントもしやすいコースだと感じました。しかし、最大の難敵は海からの風です。時折吹く強烈な浜風がショットの精度に大きく関わります。コースの設計者が海からの風も計算に入れて設計したかの様に、ティーショットで風に流されてバンカーに入るなど、実は巧みなマネージメントが必要やコースでとても楽しかったです。 私は今回初めて利用したのですが、従業員の方の接客も良くて、とても楽しくラウンドする事が出来ました。また、2名で回る2サム保証が土日・祝日でも適応されるので、2名でのラウンドでも安心です。 昼食は瀬戸内海を見渡せるレストランで食べる事が出来ます。かなりの絶景で、ゴルフに来ているのも忘れる程でした。また、瀬戸内海で取れた海の幸を使ったメニューも豊富で、ゴルフに来なければ食べられないのが勿体ない程でした。 最大で30名のコンペルームもあるので、会社のコンペ等で利用するのもいいと思います。 今はまだゴルフを始めて半年ですが、これからもっと練習をして、上手くなりたいと思います。そして、これからも姫路シーサイドを利用したいと思います!!
海が近いコースなので、海風が強いと結構大変です、初めてのラウンドでしたが、風が強くて思い通りのゴルフになりませんでした、フラットなコースですが、向かい風のホールは特に大変でした、いい練習ラウンドになりました。
兵庫県姫路市にある姫路シーサイドゴルフです。 姫路バイパスの別所ランプから10km以内 です。 神戸、大阪方面からは加古川バイパスの別所ランプより10kmです。 中国縦貫自動車道を利用される方は、中国縦貫自動車道の福崎インターから播但有料自動車道に入り、大塩別所インターより約10分です。 山陽自動車道を利用される方は、山陽自動車道の山陽姫路東インターから播但有料自動車道に入り、大塩別所インターより約10分です。 家からとても近いので、よく利用しています。 海岸沿いに立地する姫路シーサイドゴルフコースは、広大な塩田跡地に18ホールをレイアウトした、本格的なシーサイドコースです。 適度に配置したバンカーやウォーターハザードがあり、タフなコースとなっています、 プレーは、カートによる完全セルフになっていて、レストランや売店は、プリペイドカードが利用できるなど、気軽にラウンドを楽しめます。 私はまだまだゴルフを始めたばかりですが、この姫路シーサイドゴルフコースを利用して、上手くなりたいと思います。
海が近いということもあり、ホールによっては風の影響が強いところもあります。風を読む力も養われます。フェアウェイが広いのでティーショットを打つのが気持ちよかったです。アップダウンもあまりないのでラウンドしやすかったです。
特に、冬においては、シーサイド特有のリンクス風と戯れることができます。 海沿いにあるコースで、周りに風を遮るものがなく、常時、風を意識せずにはいられないコースレイアウトです。 ゴルフプレーしながら、海を感じるコースは、兵庫県で、こちらの姫路シーサイドゴルフ倶楽部しかないでしょう。
こちらのゴルフ場は家から近いともあり、今まで5回ほど回りました。カートは手動でコースは平坦なコースなので難易度として簡単なので初心者の方にオススメです。もともと塩田をゴルフ場にしたので目の前は海が広がります。
姫路市大塩町にある「姫路シーサイドゴルフコース」です☆ 先日、初めて行ってきました! 山陽電鉄大塩駅から南へ向かってすぐのところです! ゴルフバッグの移動などはセルフですが、 リーズナブルな価格でプレーできるのが魅力です☆ 平坦なコースなので、初心者の練習としてもいいコースです☆ 潮風に吹かれてのプレーも気持ちいいですね!
播但有料自動車道、大塩別所ICから15分の所にあるゴルフ場です。アプローチ、バンカー練習場もあり、またゴルフ場のすぐ隣にも練習場があります。コースはフラットになっておりまわりやすくなっています。また、値段もリーズナブルです。
姫路市大塩にあるゴルフ場です。海の隣にあり、時間帯によって風が強くなったり弱くなったりします。コースは平坦で広々としているので、初めてラウンドされる方におすすめです。
海沿いにあるフラットコースのゴルフ場です。海沿いの為風がとっても気持ちいいのですが、潮風は駄目っていう人はやめといた方がいいかも知れませんね。完全セルフなので初心者でも気軽に廻れますよ。
海沿い特有のリンクス風と戯れてみませんか? 海沿いにあるコースで、周りに風を遮るものがなく、常時、風を意識せずにはいられないコースレイアウトです。 とは言っても、瀬戸内特有の穏やかな風ですので、意外と大丈夫です。 また、各ホール毎に特徴が少ないため、丁寧に丁寧にマイショットを放っておけば、イージーでしょう。 ゴルフプレーしながら海を感じるコースは、こちらの姫路シーサイドゴルフ倶楽部しかないでしょう。
バイパスや山陽電車の大塩駅から程近くアクセスし易いです。コースは全部非常に平坦で幅も広いので、初心者の方でもあまりボールを見失う事もないと思うので安心です。ただ海の近くのコースなので海から風があります。こんなに海近くのコースはあまりないので海を見ながらのゴルフをしたい方にオススメです。
フラットコースですが、バンカーやウォーターハザードが適宜配置されて難易度を高めています。完全セルフなので初心者でも気軽にラウンドを愉しめます♪海が近いので、海風が心地よくプレー出来ます。
姫路市大塩町の海岸沿いに立地する姫路シーサイドゴルフコース。打ち上げ、打ち下ろしの少ない平坦なコースで比較的スコアの出やすいホールです。但し、海岸沿いのため、風の影響が多少あります。プレーは、乗用カートによる完全セルフとなっていて、カップル客にも人気のゴルフ場です。
姫路市大塩町の海岸沿いに立地する姫路シーサイドゴルフコースは、広大な塩田跡地に作られたフラットなコースで、豪快に飛距離を狙えますが、バンカーやハザードが随所に配置されており、ショットの正確性が要求されます。昔は全コースを歩いてプレイをしていましたが、今はカートで移動できるようになっています。浜風が強いコースなので、ボールの方向性を読んでプレイしてください。
大塩にある、姫路シーサイドゴルフコース。名前の通り、海がすぐそこで、潮風に吹かれながら景色も楽しんでください。初心者の方にも優しいコースで、広くて感じいいですよ。
初心者から上級者まで楽しめるコースです。 アップダウンのないフラットなコースでまわりやすく、横移動が大変楽です。 海の隣にある為、浜風を受けながら快適にラウンドできます。 しかし、冬場は風注意!10ヤード以上風で流されました。( ショートコースだったと思います) 価格がお手頃ですので、みなさんお試しあれ!!
兵庫県姫路にある姫路シーサイドゴルフクラブはフラットなコースであり、ゴルフ初心者の方には最適です。もちろんゴルフ経験豊富な方もアプローチやパターなど基本の練習にもなります。海風がきつく風を計算しながらまわるのも良いと思います。
姫路シーサイドゴルフコースは、その名の通り海の横にあります。潮風に吹かれながら、軽くショットをして、パーオンを狙いに行きましょう。フルフラットな設計で、女性でも安心してプレイできます。
私は神戸に住む40代アベレージゴルファーです。ここのコースはとにかく値段はリーズナブルです。コースはフラットです。ただ海沿いなので風がある日は、難しくいい練習になると思います。アプローチ練習もできるのでいいと思いますよ。
ゴルフの練習場では、人口芝の上でボールを打つのが普通ですが、クラブが手前から入っても人口芝ですべり、ナイスショット出来たと勘違いします。姫路シーサイドゴルフ場は、天然芝の練習場が併設されています。手前から入るとザックリしてしまい、本当の練習が出来ます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |