ゴルフ倶楽部
今回ご紹介するのは、兵庫県西宮市にあるゴルフ倶楽部の西宮高原ゴルフクラブです。
中国自動車道の西宮北ICから車で北へ約5キロ、約15分のところにあります。神戸市内から車で約30分、大阪市内からでも約40分と抜群のアクセスを誇ります。
コースに到着すると、まるで高原リゾートに来たかのようなクラブハウスがお出迎え。ロッジやペンションに来たのかと間違うほどお洒落なクラブハウスです。係の方が元気に挨拶してくれて、とても気持ちの良い気分でした。フロントやロッカールームもとても綺麗に清掃されていました。
万全のコロナ対策がなされており、安心して過ごす事ができます。ロッカーやシャワーも利用可能となっており、とても快適でした。
コースは高原の立地を生かしたアップダウンの大きいコースできた。打ち上げや打ち下ろしのコースが多く、距離感を合わせるのに苦労しました。コースの真ん中に小川が流れており、それが絶妙のハザードとなっていて、とても攻略し甲斐があるコースでした。
コースはバックティーから全長6400ヤードのパー72。ツーグリーン制ですが、メイングリーンはベント芝です。
コース自体はそんなに長い訳ではありませんが、ドックレックしているホールが多く、アップダウンも激し目なので、攻めごたえのあるコースだと感じました。
ピンを狙うにはほぼ全てのコースでバンカー超えとなっていて、またフェアウェイに平坦な場所も少ない事から、ティーショットが重要なコースだと思います。また、左右を自然林にセパレートされているため、ティーショットの落とし所によっては、次が狙えないコースが多く、ショットの正確性が重要なコースだと思います。
グリーンスピードも8.7フィートと一般的ですが、グリーンに微妙なアンジュレーションがあるので、私のパッティングでは全く歯が立たなかったです。
今はまだゴルフを始めて一年ですが、これからもっと練習をして、上手くなりたいと思います。そしてまた、西宮高原ゴルフ倶楽部を利用したいと思います。