
兵庫県西宮市にあるゴルフ場です。中国自動車道宝塚インターチェンジを降りて車で15分。昭和29年竣工の名門。丘陵コースですが、フェアウェイは広めで高低差も少なめ。ただし、池越えと川越えが難儀でした。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
兵庫県西宮市にあるゴルフ場です。中国自動車道宝塚インターチェンジを降りて車で15分。昭和29年竣工の名門。丘陵コースですが、フェアウェイは広めで高低差も少なめ。ただし、池越えと川越えが難儀でした。
兵庫県西宮市にあるゴルフ場です。高速の宝塚インターチェンジからも近くアクセスは抜群です。コースとしては難易度は高く、特にうねりと高速に設計されたグリーンにはかなり手こずります。
今回ご紹介するのは、兵庫県西宮市にあるゴルフ倶楽部の西宮カントリー倶楽部です。 中国自動車道の宝塚ICから車で約6キロ、約20分のところにあります。神戸市内から車で約30分、大阪市内からでも約40分と抜群のアクセスを誇ります。 西宮カントリー倶楽部は、一般社団法人となり、最近では多くなってきた太平洋クラブやアゴーディアゴルフといったグループ倶楽部とは一線を画すゴルフ倶楽部です。グループに属さない為に、単独で経営していくのは大変なのではと思いましたが、このゴルフ場でプレーしてみて、それが取り越し苦労であると分かりました。 コースに到着すると、まるで高原リゾートに来たかのようなクラブハウスがお出迎え。ロッジやペンションに来たのかと間違うほどお洒落なクラブハウスです。係の方が元気に挨拶してくれて、とても気持ちの良い気分でした。フロントやロッカールームもとても綺麗に清掃されていました。 コースは高原の立地を生かしたアップダウンの大きいコースできた。打ち上げや打ち下ろしのコースが多く、距離感を合わせるのに苦労しました。コースの真ん中に小川が流れており、それが絶妙のハザードとなっていて、とても攻略し甲斐があるコースでした。 コース自体はそんなに長い訳ではありませんが、ドックレックしているホールが多く、アップダウンも激し目なので、攻めごたえのあるコースだと感じました。 ピンを狙うにはほぼ全てのコースでバンカー超えとなっていて、またフェアウェイに平坦な場所も少ない事から、ティーショットが重要なコースだと思います。また、左右を自然林にセパレートされているため、ティーショットの落とし所によっては、次が狙えないコースが多く、ショットの正確性が重要なコースだと思います。 沢山の花や木々に囲まれたコースで、他のゴルフ場にはない魅力があるコースだと感じました。リピート率が高い理由も納得でした。ぜひ一度プレーする事をおすすめします!
「 西宮カントリー倶楽部 」は、兵庫県西宮市の丘陵地に御座います。 昭和の初期から開場している名門のゴルフコースであります。 コース全体に、当時の面影を残しつつ、新しい要素を取り入れつつ、由緒あるゴルフ倶楽部だと思います。
1955年に開場した60年以上の歴史を有する名門ゴルフ場です。 距離(全長6,704ヤード)はそれほど長くありませんが、名匠・井上誠一氏が設計した難易度の高いコースです。 JGAやKGUが主催する公式競技を数多く開催しています。
西宮カントリー倶楽部は、兵庫県西宮市にあります。宝塚インターチェンジを降りて車で10分とアクセス抜群。さらに六甲山系が見渡せる絶好のロケーションです。ただしコースは距離が長めで、中央に川が流れる自然のハザードもあり、苦戦しました。
中国自動車道、西宮北ICから約20分のところにあるゴルフ場です。距離は全体的にながいセッティングになっています。飛距離に自信のある人はぜひチャレンジしてみて下さい。レストランは昼食だけでなく朝食も用意されています。
数ある兵庫県のゴルフ場の中でも、10本の指に入る名門コースです。 場所は六甲山系の東にあり、コース内には武庫川の支流の仁川が流れ、自然のハザードになっています。 超名門コースなので、基本的に一般のビジターは利用できず、利用を望むのであれば、メンバーの同伴若しくは紹介をもらえばプレイは可能です。 ゴルフをされる方にとっては憧れのコースだと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |