ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■兵庫県三木市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

センチュリー三木ゴルフ倶楽部投稿口コミ一覧

兵庫県三木市の「センチュリー三木ゴルフ倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

ゴルフ
評価:3

センチュリー三木ゴルフ倶楽部さんは山陽自動車道の三木東インターからも近くてとってもアクセスの良いゴルフ場ですよ。コースもきれいに整備されていて気持ちよくラウンドができますよ。

Mさん

この施設への投稿写真 4 枚

チャンピオンコース
評価:3

1990年に開場したゴルフ場です。 全長7,037ヤード、コースレート74.7、過去には男子プロゴルフトーナメントを開催したこともあるチャンピオンコースです。 競技志向のゴルファーに人気です。

4989さん
昼ご飯
評価:3

戦略性のコースだけありとても、メンテナンスがすごく良くコースがめっちゃくちゃきれいでした。お昼ご飯もバイキングでとても満足でした。とてもオススメができるコースになります。アマチュア、プロ問わず愛されるゴルフ場

モーリーさん
ゴルフ倶楽部
評価:3

今回ご紹介するのは、兵庫県三木市にあるゴルフクラブのセンチュリー三木ゴルフ倶楽部です。 山陽自動車道の三木小野ICから車で北へ約25分のところにあります。 1990年の完成との事ですから、比較的新しいゴルフ倶楽部です。名匠の加藤福一さんの設計によるコースだそうで、かなりスケール感のあるコースでした。 日本プロゴルフのトーナメントも数多く開催された経緯のあるチャンピオンコースで、今なお色々なトーナメントが開催されているそうです。 クラブハウスは近代的でモダンな雰囲気。 ロビーからフロア、そしてコースへと全てが一直線で繋がったクラブハウスで、設計者がゴルファーの士気を高めるために設計したことが伺えます。また2階のラウンジにはグランドピアノがあり、一瞬ゴルフ倶楽部に来ているのを忘れてしまいそうでした。 なだらかな丘陵地に作られたコースはとても広大な敷地で、広々としていて見晴らしも良く、他にはない爽快感を味わえました。 インとアウトのスタートホールはそれぞれ真っ直ぐの打ち上げホール。ティーグランドからピンが見えるので、自然と高揚感が高まってしまいます。 コースは広大な敷地を生かした距離もたっぷりとあるコースでした。フェアウェイ自体は比較的平坦で、アップダウンが少ない反面、グリーン周りにガードバンカーや池が巧みに配置されており、セカンドショットの難易度が高かったです。セカンドショットをミスしてグリーン周りのガードバンカーに捕まると脱出はかなり大変でした。砂丘の砂のように細かいバンカーでバンカーが苦手な私には難易度が高かったです。 また、グリーンの手入れが素晴らしく、9フィート以上あるグリーンはかなりの難敵でした。ピンの位置がバンカー奥や池の方向に切ってあるため、かなり長めのパットが残ってしまいました。 私は今回初めて利用したのですが、従業員の方の接客も良くて、とても楽しくラウンドする事が出来ました。 今はまだゴルフを始めて半年ですが、これからもっと練習をして、上手くなりたいと思います。そしてまた、センチュリー三木ゴルフ倶楽部を利用したいと思います!!

Q3199さん
センチュリー三木ゴルフ倶楽部
評価:3

センチュリー三木ゴルフ倶楽部は、兵庫県三木市に立地するゴルフ場です。フェアウェイは広く、きれいにコース管理がされています。コースは、池越えが多く、谷越えなどもあり、楽しめるコースです。

ふーじゅんぱぱさん
センチュリー三木ゴルフ倶楽部
評価:5

谷越えと池越えが各所にありバリエーションに富んだコースでした。フェアウェイは広めなのでティーショットはまだ打ちやすかったです。キャディーさんのアドバイスが的確でいつもより良いスコアが出て嬉しかったです。次回来たときもお願いしたいです。バンカーの状態がきれいでよかったです。

P0571さん
センチュリー三木ゴルフ倶楽部
評価:3

山陽道の三木東から15分くらいでゴルフ場に着きます。 どのホールもとても綺麗で、特に桜咲く4月は圧巻です。 桜吹雪の中でのラウンドなら大満足なプレイになります。各コースは、ミドルホールもしっかり距離があり、なかなか難しく中・上級者向けのゴルフ場です。

Q-0251さん
センチュリー三木ゴルフ倶楽部
評価:4

山陽道の三木東から15分くらいのところにあるコースです。 コースが綺麗で、見晴らしもとても良いので気持ちよくまわらせてもらいました。 ロングコースが多く、なかなか難しかったですが、楽しくまわれたのでまた行こうと思います^^

KすKさん
センチュリー三木
評価:4

山陽自動車道、三木東ICから約15分のところにあるゴルフ場です。280Yの広々とした打ちっ放し場とバンカー練習場もあります。1.5Rプランもありよく利用させてもらっています。何回行ってもグリーンはいつも難しいセッティングになっています。

C9798さん
いいね〜
評価:3

初めて行きました! 評判通りコースは綺麗でした。整備もキッチリされており小雨の中でのラウンドでしたが気持ち良く回れました。 お昼ごはんも美味しくいただきました。唐揚げ定食オススメです!

kazuさん

この施設への投稿写真 6 枚

ロングコース
評価:4

久しぶりにキャディーさんをお願いしてお友達とラウンドしてきました。 18ホールレギュラーティーでまわったのですが、ロングコースが多く、セカンドを5番アイアンの出番が多く、右へ左へ大変でした。 キャディーさんが親切丁寧に指示してくれましたので、楽しくラウンド出来ました。

ミキティーさん
センチュリー三木
評価:3

私は神戸に住む40代アベレージゴルファーです。コースはレギュラーティーからでもしっかりあり、大変楽しいコースです。ラウンド前練習もパターとアプローチ両方あって設備も大変充実しています。いいコースです

C9216さん
上品な気持ちに
評価:4

私が利用した際は、少々雨交じりの日でしたが、コースの美しさで、気分がごまかされていたように思います。キャディさんも、気持ちよくサポートして頂き、最後まで気持ちよくプレーすることができました。

TFさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画