おすすめのゴルフ場
今回ご紹介するのは、大阪府富田林市にあるゴルフ倶楽部の光丘カントリー倶楽部です。
阪神高速松原線の三宅ICより国道309号線経由で約12キロ、近畿自動車道の松原ICから阪和自動車道の美原北ICを下車し国道309号線経由で10キロのところにあり、大阪市内だけでなく、和歌山からも抜群のアクセスを誇ります。また奈良方面や関西空港からもアクセスしやすい立地です。
クラブハウスに到着すると、そこには昭和レトロを感じさせる、どこか懐かしさを覚える佇まいの建物が出迎えでくれます。ポーターの方も常設されており、ゴルフバックの積み下ろしもしていただけます。ロビーには数多くのソファーが用意されており、ゆっくりと寛げる雰囲気となっていました。
光丘カントリー倶楽部地域密着のパブリックゴルフ倶楽部として人気です。プレイフィーも良心的で多くの会員が在籍するゴルフ倶楽部です。光丘オープンやシニアオープン、レディースオープンといったコンペも毎月行われております。
コースは富田林市を一望できる丘陵コースです。コースに足を踏み入れた途端に、ここは大阪である事を忘れる程に自然豊かなコースが広がっています。
インコース9ホール、アウトコース9ホールの合計18ホールです。インコースはフェアウェーも広く距離も長めで、ロングヒッター向きのコースです。打ち上げや打ち下ろしは比較的穏やかで、左右のOBも少なくビックスコアが期待できるコースとなっていました。アウトコースは谷越えやドックラックなどで構成されており距離は短めですがショットの正確性が求められます。ほぼ全てのホールで左右がOBであり、フェアウェーも狭いので、高い技術が求められると感じました。
グリーンスピードも8.9フィートとこの時期にしては早い方でした。また、グリーンに微妙なアンジュレーションがあるので、私のパッティングでは全く歯が立たなかったです。
今はまだゴルフを始めて一年ですが、これからもっと練習をして、上手くなりたいと思います。そしてまた、光丘カントリー倶楽部を利用したいと思います。