ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■大阪府高槻市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

高槻カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

大阪府高槻市の「高槻カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

ゴルフ倶楽部
評価:3

今回ご紹介するのは、大阪府高槻市にあるゴルフ倶楽部の高槻カンツリー倶楽部です。 新名神高速道路の高槻ICから車で約10キロ、約20分のところにあります。神戸市内から車で約45分、大阪市内からでも約25分と抜群のアクセスを誇ります。また高速を使わなくても、大阪市内から約45分で来る事ができる好立地なゴルフ倶楽部です。またJR高槻駅から送迎バスも出ております。 コースに到着すると、とても迫力がある広大なクラブハウスがお出迎え。寄棟の大きな屋根がどこか武道館のような雰囲気で、特別な場所に来た事を感じさせてくれます。 フロントやレストランなどは、昭和レトロな雰囲気でどこか懐かしさを覚えます。係の方が元気に挨拶してくれて、とても気持ちの良い気分でした。フロントやロッカールームもとても綺麗に清掃されていました。 茨木高原カンツリー倶楽部は高槻市内を一望できる丘陵地にあり、恵まれた地形と自然をそのまま残した林間コースで合計18ホールズのパー72。いくつかのホールで高槻市内を望む事ができる最高のロケーションです。高槻市内に向かって打ち下ろすホールは、このコース最大の醍醐味ではないでしょうか。 打ち上げや打ち下ろしのコースが多く、距離感を合わせるのに苦労しました。コースの曲がり角付近にバンカーや木々が並んでいて、それが絶妙のハザードとなっていて、とても攻略し甲斐があるコースでした。 ピンを狙うにはほぼ全てのコースでバンカー超えとなっていて、またフェアウェイに平坦な場所も少ない事から、ティーショットが重要なコースだと思います。また、左右を自然林にセパレートされているため、ティーショットの落とし所によっては、次が狙えないコースが多く、ショットの正確性が重要なコースだと思います。 グリーンスピードも9.0フィートとこの時期にしては早い方でした。まあ、グリーンに微妙なアンジュレーションがあるので、私のパッティングでは全く歯が立たなかったです。 今はまだゴルフを始めて一年ですが、これからもっと練習をして、上手くなりたいと思います。そしてまた、高槻カンツリー倶楽部を利用したいと思います。

Q3199さん
高槻カントリー倶楽部
評価:3

丘陵地に造られたゴルフ場です。 丘陵地の為、フェアウェイにも起伏が多く、難易度は高いです。 谷越えホール、ドッグレッグホールなど、距離感が必要とされるホールも多くいので、初心者には厳しいかもしれません。 コース全体はきれいにメンテナンスされており、おすすめのコースです。

K8583さん
1976年開場
評価:3

1976年に開場した歴史ある林間コースです。 距離はそれほど長くはなく(全長6,330ヤード、パー72)、フラットなコースなので、シニアや女性に人気です。 名神竜王CCや大垣CCは姉妹コースです。

4989さん
高槻カントリー倶楽部
評価:3

高槻カントリー倶楽部は、大阪府高槻市にあります。以前高槻市在住の叔父とラウンドしました。名神高速道路茨木インターチェンジを降りて車で30分で到着。フェアウェイは広めでフラット。距離も短めでベストスコアを狙いましたが、ラフが深いこととグリーンの微妙な傾斜で苦戦しました。

G6707さん
高槻カントリー倶楽部
評価:4

高槻カントリー倶楽部は、距離は短めのコースが多いので、ショートアイアンやパッティングでスコアが大きく左右されます。 自分のレベルが上がったか、見極めるのにもってこいのコースです。 また腕試しに行きたいと思います。

Z5688さん
高槻カントリー倶楽部
評価:5

名神高速道路の茨木インターから車で40分くらいで行けるゴルフ場です。北摂に住んでいる方にはとても便利な場所にあります。コースは短めが多い分、正確なショットが必要なので攻略するのが楽しいです。グリーンもしっかりとラインを読まないと難しいです。何度も行ってベストスコアを目指したいと思います。

P0571さん
ゴルフは楽しい。
評価:3

タケオはこのゴルフ場に5回は行ってます。 住んでる東大阪市から2時間程かかりますが、気の合う仲間とのゴルフは最高に楽しいです。 仕事や嫌な事もすっかり忘れて童心の様にすごせるゴルフって楽しいですね。

タケオさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画