ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■京都府城陽市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東城陽ゴルフ倶楽部投稿口コミ一覧

京都府城陽市の「東城陽ゴルフ倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

ゴルフ場
評価:3

京都府城陽市にあるゴルフ場です。京滋バイパス久御山淀インターチェンジを降りて車で20分で到着。各ホールを松林でセパレートした美しい箱庭風のコース。高低差が少なめでパットも決まり、スコアもまずまずでした。

G6707さん
東城陽ゴルフ倶楽部
評価:3

京奈和自動車道の城陽ICから5km程度です。 各ホールが松林でセパレートされた丘陵コースです。コースの全長は長くありませんが、距離の長いホール、短いホールがバランスよく配置されており、幅広い層のゴルファーに人気のコースです。

K8583さん
1966年開場
評価:3

1966年に開場した50年以上の歴史があるゴルフ場です。 各ホールは松林でセパレートされた林間コースで、距離はそれほど長くありません(全長6282ヤード)。 競技志向の方よりもエンジョイ系の方が楽しめるコースです。

4989さん
東城陽ゴルフ倶楽部
評価:5

京奈和道の城陽インターからも近くアクセスが良いです。コースは打ち下ろしと打ち上げホールがありバリエーションに富んだコース構成となっていて最後まで楽しめました。同伴者のみなさんうまく攻略できて満足していました。次回はコンペを企画して行きたいと思います。

P0571さん
林間コース
評価:5

東城陽ゴルフ倶楽部は林に囲まれているコースが多く自然を感じながらプレイできます。起伏があるのでショットの精度が要求されます。芝はペント芝なので、寒い冬場でも安定しています。

ハッピーハッピーさん
東城陽ゴルフ倶楽部
評価:4

東城陽ゴルフ倶楽部は、コースはそんなに広くはないですが、各コースか林に囲まれた設計になっていて、ドライバーでフェアウェイをキープするのが、スコアメイクの鍵となります。

Z5688さん
日本庭園をイメージするたたずまい
評価:3

コース自体は広くありませんが、各ホールごとは林でセパレートされておりストレスなくまわれます。クラブハウスからコースに出ると最初に日本庭園のごとき景観を味わうことが出来、京都らしいゴルフ場だなあと感じます。スコアはともかく紅葉の季節を味わうにはとても良いコースでした。

あばよさん
起伏のなだらかな、林間コースです。
評価:4

各ホールが林でセパレートされた、丘陵地コースです。 比較的フェアウェイも広く、ドライバーを安心して打つ事ができました。グリーンはベント芝で、冬場でも安定したコンディションで、プレイできる事は嬉しいですね。

ピカピカさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画