ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■滋賀県甲賀市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

富士スタジアムゴルフ倶楽部北コース投稿口コミ一覧

滋賀県甲賀市の「富士スタジアムゴルフ倶楽部北コース」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

富士スタジアムゴルフ倶楽部に行きました
評価:3

富士スタジアムゴルフ倶楽部の印象は、また、すぐに来たいと思ったことです。コースのメンテナンスもよく、適度に難しく、戦略性が豊かなに感じました。スタッフさんの対応もよく思いました。  北コースと南コースとあり、今度は南コースでプレーしてみたいと思いました。

にゃん太郎さん

この施設への投稿写真 8 枚

綺麗なコース
評価:4

滋賀県の甲賀市にある尾崎将司設計のコースです。距離は短めですがフェアウェイもうねりがあったり、池やバンカーが効いた戦略性の高いコースです。メンテナンスや従業員の対応も良かったです。

ラテすけさん

この施設への投稿写真 7 枚

名門コース
評価:4

滋賀県の甲賀市に有る名門コース。新名神高速道路甲賀土山インターから約15分の立地に有ります。クラブハウスは、バブル期に建てられ内装など現在も変わらず豪華な設備を残しています。芝生の手入れも行き届き、バンカーの配置も絶妙なので上級者に好まれる良いコースです。

まっつパパさん

この施設への投稿写真 5 枚

富士スタジアムゴルフ倶楽部北コース
評価:3

富士スタジアムゴルフ倶楽部北コースは、滋賀県甲賀市にあります。名神高速道路甲賀土山インターチェンジを降りて車で15 分で到着。あのジャンボ尾崎の設計です。フェアウェイは狭めで適度にアップダウンがあります。グリーン周りはバンカーが多く、難しかったです。

G6707さん
バンカーだらけ
評価:3

会社のコンペで初めてラウンドしました、ジャンボ尾崎の設計なので、なかなかシビアで難しいコースでした、フェアウエイは細く、グリーン周りは必ずガードバンカーでブロックされていて、結構苦労しながらのプレイでしたが、コースも綺麗に整備されていて、感動しました、良いコースです。

N6923さん
富士スタ 北コース
評価:5

南コースと同じくしっかりと整備されていて気持ちよくプレーさせてもらいました。カートにはナビも付いていたので残り距離がわかりクラブ選択もしやすかったです。コストパフォーマンスが良いと思います。何度も行きたくなるゴルフ場だと感じました。

P0571さん
初心者やエンジョイ派向きのコースです。
評価:3

近隣にある系列の「富士スタジアムゴルフ倶楽部 南コース」は全長7000ヤード超のチャンピオンコースですが、こちらの「北コース」は距離も短くハザードも少ないので、初心者やエンジョイ派が楽しめるコースです。 「南コース」は住所もクラブハウスも異なる別コースなので、ご来場の際はお間違えの無いように!

4989さん
富士スタジアムゴルフ倶楽部北コース
評価:3

滋賀にある富士スタジアム北コースへコンペでお邪魔させていただきました。 当日の天気予報は雨でしたが、外れて最高のゴルフ日和! 練習場は小さめの鳥かご練習場ですが、アプローチやスイングチェックがてらの練習をするには問題ありません。 パター練習場は広めでカップも4つほどありメンテナンスも行き届いているのでスタート前の練習も集中して良い練習ができました。 インスタートで10番ホールからでしたが、緩やかなドッグレッグで、右にバンカーがパックリと大きな口を開けて待ち構えています。 そのバンカーの奥は谷になっており、谷に向かって傾斜があります。 絶対そっちには行ってはいけないと思いつつ、ティーショットを打つと、お約束のようにバンカー方面へ! ひゃーっと変な雄叫びをあげながら見ていたら、なんとバンカーを飛び越えることに成功! ちょっと厄介な谷手前ギリギリセーフ! 慎重にセカンドショットを打ちましたが結局谷へボールが吸い込まれてしまい、まんまと設計者のジャンボ尾崎氏の罠にかかってしまいました…涙 全体的に距離はなく16番ロングホールは白ティーからでも400ヤード弱のため、飛ばし屋さんではない男性でも2オンチャンス! 同伴者は右側にある池の石垣で前にキックしカート道を使ってラッキーなビッグジャンプ! セカンドをウェッジで寄せて1パットのイーグルでした♪ コースは短めでスコアを伸ばしやすそうですが、バンカーが非常に多く狭くドッグレッグだらけでかなりトリッキー! グリーンも大きめのワングリーンで高低差がかなりある2段グリーンのため、ピン奥で手前に乗ってしまうと大変! スリーパット祭りでした(笑) インとアウトに分かれてのコンペでしたが、カートに設置されているナビがかなり最新のものなため、コンペ参加者のスコアランキングがリアルタイムで確認することができ、誰かがバーディやイーグルをとるとコンペ参加者のカートナビにお知らせ表示が出るため非常に盛り上がりました♪ クラブハウスも綺麗で食事メニューも豊富、非常に迷いましたが石焼ビビンパをいただきました。 高速インターからもさほど遠くなく、コンペではなくじっくりとラウンドしにまた訪れたいゴルフ場でした〜

U7767さん

この施設への投稿写真 5 枚

バンカーが多い難関コース
評価:3

甲賀市にあるジャンボ尾崎さんが設計されたゴルフ場です。初めて来ましたが、平日はプレー費用もリーズナブルで、どんなゴルフ場なのかなと思っていましたが、コース全体の手入れが非常に行き届いており、フェアウエイ、グリーン周りも良く整備されていました。特にフェアウエィが広かったため、OBを回避することができ、ティーショットがとてもやりやすかったです。ただ、コース全体としては、バンカーが多くて、難関なコースではありますが、戦略的で面白かったです。特に17番ホールは距離のある池越えの名物ショートホールで、ドキドキしましたが、見事ワンオン出来て、とても嬉しかったです。アウトコースはハザードが多かったですが、池を上手く交わしてショットするスリル感もあって、とても楽しい一日が過ごせました。クラブハウス、ロッカー、お風呂も全て綺麗で、快適に利用出来ました。また食事の内容もバラエティに富んでいて、どのメニューにしようか迷ってしまいますが、大変美味しかったです。今回は会社の仲間ら8人でプレーしましたが、皆さんとても満足していました。是非また行ってみたいゴルフ場です。

C3821さん
富士スタジアムゴルフ倶楽部 北コース
評価:5

甲賀市にあるゴルフ場です。コースの管理が行き届いていて、とても綺麗でした。ジャンボ尾崎さんが設計したコースとして有名で、難易度の高いコースでした。バンカーが多く、とても苦戦しました。おすすめのコースです。是非挑戦してみてください!

いかちゃんさん
初心者にもオススメできます。
評価:4

こちらのゴルフコースは短めのミドルコースが多くある、北コースが初心者や女性の方にオススメです。アクセスは新名神高速道路の甲南インターチェンジが近くて便利です。是非お越しください。

たらちゃんさん
食事が美味しい!
評価:4

こちらのゴルフ場はバイキング方式の昼食になります。 色々なメニューが有りますのであまり食べすぎると午後からのラウンドに影響しますので程々に! デザートも沢山ありますので女性の方にはたいへんお勧めですよ! ラウンドは17番ショートコース池越えで1ピンに寄せる事が出来バーディーをゲットしたので大満足でした!

ミキティーさん
バイキングランチでお腹いっぱいに。
評価:3

富士スタジアムGCのお値打ちなほうが北になります。 難コースというわけでもないので、私達の仲間内では大好きなコースです。また、ランチがバイキング形式なので、ガッツリお昼を食べて大満足になれます。午後のスコアに影響が出ないようにしましょう(笑)

ウマキチさん
きれいなコースです。
評価:4

フェアウェイ、グリーンとも手入れがよく行き届いているコースです。17番のショートホールは、距離もそこそこ有る池越えの名物ホール。またチャレンジしたくなるコースです。

ガジュマルさん

この施設への投稿写真 6 枚

ハザードがたくさん!
評価:4

名阪自動車道の下柘植ICから近いゴルフ場です!冬にラウンドしましたが、風が強く池に…バンカーにたくさん入ってスコアは…。ハザードが多いので距離感を大事に戦略的に攻めたいコースです!池に落としてもプレイング3が用意されているコースもあるので、どんどん池超えにチャレンジしたくなる面白いコースでした!!

しゅうさん
バンカーが多いです。
評価:3

ジャンボ尾崎さんが設計しているコースで、ティーショットの狙いどころにバンカーや池があり、安全策でレイアップすると、2打目の距離が長くなる。。全体的にバンカーが多くあり、結構タフなコースです。

のりことのりおさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画