ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■三重県鈴鹿市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鈴峰ゴルフ倶楽部投稿口コミ一覧

三重県鈴鹿市の「鈴峰ゴルフ倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

127件を表示 / 全27

楽しい!!
評価:3

こんにちわ! 今回は三重県鈴鹿市にある鈴峰ゴルフ倶楽部さんへ遊びに行ってまいりました! 定期的に兄弟、姉妹の旦那さんと4人でゴルフを行っており、わざわざ小さいですが、カップを買い、MAMA杯なるものを開催しております! 前回の優勝者は何とわたしでした! 今回も気合十分に参加です! 今回に関しましては練習をしっかり行い、スイングの改善を徹底的にして準備万端です! この日は姉の旦那さんのお家へ前泊。前日は大雨で当日できるか心配でした! 仕事の関係で三重へ着いたのは22時前くらいすで、お家へ上がるとみんな飲んでおり、夕方から飲んでるとのこと笑 わたしも早速ビールをいただき流し込む。 喉越し最高ですね!ゴルフの話で盛り上がりみな自分が優勝してやると気合十分!! 朝5時起きで6時には鈴峰ゴルフ倶楽部へ出発!近くのコンビニでごはんと飲み物を買いに!すぐ近くには鈴鹿サーキットがありイベントがあるそうで賑やかでした! 鈴峰ゴルフ倶楽部へ到着すると雨も止んでおりプレーはちゃんとできそうと一安心! 綺麗なロビーでロッカーもとても綺麗でした!時間が微妙ということで、ドライバーなどの練習はしませんでしたが、アプローチの練習場があった為、そこはさすがに練習! グリーンは雨を吸っている為、思ったより強めでと心掛け練習しました! 今回は前半西コース、後半は中コース!初めてのラウンドなので、ワクワクとドキドキが止まりません!練習はたくさんしてきたので自信はありました! しかし、はじまってみたら。。 ドライバーもアイアンも全然ダメで、練習の時どうやって打ってたかも思い出せず大荒れ。ボロボロの結果になってしまいました。 それでも後半にいくほどに調子を取り戻してきて気分良く回ることができました! 鈴峰ゴルフ倶楽部は広めでOBをあまり気にすることなく打てるのと、グリーンも攻略しがいがあるコースになっておりとてもキレイです!ぜひ皆様もゴルフに行く時には鈴峰ゴルフ倶楽部へ!

フィーゴさん
鈴峰ゴルフ倶楽部
評価:3

鈴峰ゴルフ倶楽部は三重県にあるゴルフコースになります。 鈴鹿インターから車で15分もかからない場所にあり、名古屋方面、岐阜方面、近畿方面どこからでもアクセスのいいゴルフ場です。 コースやグリーンの手入れがとても丁寧にされておりプレーしててとても気持ちよかったです。 コースに起伏はそれほどなくほとんどフラットなホールが多くフェアウェイもとても広く感じました。

がーどまんさん

この施設への投稿写真 4 枚

鈴峰ゴルフ場
評価:5

東名阪自動車道の鈴鹿インターチェンジより約3キロの場所にある鈴峰ゴルフ場になります。 トイレやロッカーもリニューアルされていてとても綺麗になって、コースはフェアウェイも広く初心者からベテランまで楽しめるゴルフ場になります。

マネージャーさん

この施設への投稿写真 8 枚

気持ち良くティーショット
評価:5

東コース、中コース、西コースの全27ホールあるゴルフ場です。カートにはタブレットタイプのナビシステムが付き、前にいるプレイヤーとの距離を表示してくれます。手動運転でコースを走行するので、スムーズにプレイを楽しめます。全体的にコースはフェアウェイが広いホールが多く、ミドルの距離も長い印象です。鈴鹿山脈の山々を望みながら、気持良くティーショットを楽しめました。名古屋市内から高速道路を使用して50分以内で到着する近さと東名阪自動車道の鈴鹿インターチェンジを降り、下道を走ること5分程度の近さも便利です。

でんさん

この施設への投稿写真 8 枚

友人との楽しいゴルフ
評価:3

鈴鹿インターからすぐのところにあるゴルフ場で、とてもアクセスが良いので、よく利用しています。東、西、中と合計27ホールあるので、コースの組み合わせを変えることで、毎回、新鮮な気持ちでラウンドすることができます。あと、ここでのラウンドの時はいつも晴天に恵まれているので、とても相性がいいコースでもあります。 左右に広いフェアウェイはOBになりにくいので、ストレスなくドライバーを振ることができます。距離もそれほどないので、バーディーチャンスにつけることも少なくありません。ただ、大嫌いなバンカーはグリーン周りに集中して、よくトラブルになります。前回はグリーン横のガードバンカーにつかまり、出すのに4打もかかりました。最後まで油断は禁物だということを学ばせてもらいました。 今回は地元の友人とのラウンドでしたので、会話も弾み、終始楽しいゴルフでした。スコアも上々でしたので、次回のラウンドもこちらのゴルフ場を利用したいと思いました。

ローライダーさん
鈴峰ゴルフ倶楽部
評価:3

三重県の鈴鹿ICから最も近いゴルフ場です。第二名神自動車道の全面開通に伴い、行き帰りの渋滞が緩和されたため、非常に便利になりました。コースは高低差の少ないフラットなホールが多く、フェアウェイも広いので気持ちよくドライバーを振り切ることが出来ます。ゴルフ予約サイトでも高評価なゴルフ場ですが、立地条件やコストパフォーマンスの評価のみで総合評価を上げているわけではなく、評価対象全ての項目で評価が良いゴルフ場です。

P90さん
鈴峰ゴルフ倶楽部です。
評価:4

三重県の鈴峰ゴルフ倶楽部です。 鈴鹿インターからクルマで10分で着く、 アクセスのいいゴルフ場です。 コースは、3コースあり、プレイを充分楽しめます。 昼食もメニューが豊富で美味しいですよ。

Shu ケさん

この施設への投稿写真 8 枚

鈴峰ゴルフ倶楽部
評価:4

三重県鈴鹿市にあるゴルフ場です。鈴鹿インターからも近く、他県からのお客さんも多いです。36ホールあるコースで、どのコースも攻略しがいがあります。パター練習場が広くラウンド前にしっかりと調整できました。茶店から見下ろすショートの打ち下ろしはすごく難しかったです。ラウンドした日はかなり天気がよく、猿の大群にあいました。昼食でマグロ丼を食べましたがこれが絶品で、また食べたいです。

T9317さん
キレイなグリーン
評価:5

津島市の友人宅から朝6時15分に出発し、ゴルフ場に7時頃到着しました。9月末、ゴルフには絶好のシーズンですので、早い時間から駐車場にはたくさん車が停まっていました。私達の団体は合計12人(3人×4組)のゴルフコンペでお世話になり、天気にも恵まれ、雲一つ無いブルーの空と、早朝の澄んだ空気、手入れが行き届いた青々とした芝がとても気持ちよく、ワクワクした気持ちでスタートしました。東コースからスタートし⇒ランチ⇒西コースの順に進みました。私達の団体が最終組の様で、後ろから追いつかれる事無く、ゆったりプレーができました。カートにはiPadが付いていて(2019年2月中旬頃からiPadカートナビを導入した様です)、スコアを入力をすれば自動で計算、集計してくれるし、ボールからカップまでの正確な距離を表示してくれるし、コンペ参加者の全員のスコアとランキングが都度確認できるし、とても便利でした。前半が終わりほっと一息、ランチ休憩。とんてき定食が人気の様ですが、私は油淋鶏定食を食べました。女性にはご飯の量が少し多いので、注文時に減らしてもらうと良いと思います。腹ごしらえも住み、いざ後半戦。後半戦は皆の疲れが出てきたのか、1コース進む都度順位かかなり入れ替わりました。iPadカートナビだとランキングが都度確認できるので、めちゃくちゃ盛り上がります。私は超初心者なので、ホールからホールの移動の時以外はカートに乗らず(乗れず笑?)とにかくコースを走ったのですが、景色が綺麗で疲れよりも先に、気持ちよさがを感じました。スコアはともかく、とても楽しくプレーが出来、再度こちらのゴルフ場を利用したいと思います。今回は週末に利用したのですが、平日だとほぼ半額でプレーができるので、次回は平日に利用しようと思います。どのコースも難しく感じたのですが、上級者の方はグリーン周りがボールが予想以上に弾んだり、早く転がったりと、全体的になかなか難しかった様です。

Z7022さん

この施設への投稿写真 5 枚

楽しかった
評価:3

三重県の鈴峰ゴルフクラブに行きました。本日は初めてのラウンドでした。中、西コースを回り、中は42西は39でした。ティーグランドは青ティーでやらせてくれましたので中、西共に距離のある広々としたコースでした。特に後半の西コースは距離が長くタイトなコースでとても楽しかったです。グリーンが傾斜があるのにきれなかったので芝目が結構影響するグリーンのようだと思います。次回は70台で回れるようにリベンジしたいと思います。

ちゅるさん

この施設への投稿写真 4 枚

鈴峰ゴルフ倶楽部
評価:3

鈴峰ゴルフ倶楽部は、三重県鈴鹿市にあります。東名阪自動車道鈴鹿インターチェンジを降りて5 分で到着。コースはフェアウェイが広めでフラット。とても気持ちよくラウンドできます。ただし、グリーンが微妙な傾斜があり、何度も3パットしてしまいました。

G6707さん
自宅近くにある1番利用しているゴルフ場です。
評価:5

一年に一回か二回ゴルフコンペで普段から利用しております。 自宅から1番近いゴルフ場なので詳しいです。 鈴峰ゴルフ倶楽部さんは27ホールあるコースなので議員先生や会社のゴルフコンペにもよく使われていて私も一年に3回は必ずラウンドしてます。 コンペで立食形式だと名物の旨辛ちゃんこ鍋があります。 秋、冬の季節は特にこれが美味しいですよ。 コースがビギナーの私には難しいのでいつも大叩きしてます。 鈴峰ゴルフ倶楽部さんのレストランの食事は美味しいですよ。 いつも連れて行ってもらっていて昼の食事にビールが進みさらに大叩きを加速します。 ラウンド中にコースに猿の群れが出てくる時からありますが、何もしなければ被害はありません。不用意に近くに行かないようにご注意を。 アクセスは東名阪道自動車道鈴鹿インター出口から鈴峰ゴルフ倶楽部さんへの交通誘導看板を見ながらお進み下さい。 是非お試しください

H3416さん
3コースあるゴルフ場
評価:4

鈴鹿市にある鈴峰ゴルフ倶楽部に行ってきました。3コースあるので待ちもあまり無くスムーズにラウンドできました。とても綺麗に整備されていました。特にグリーンが難しかったです。インターからも近いのでまたリベンジしたいと思います。

ダツさん

この施設への投稿写真 6 枚

オーソドックスな格式高いコースでした。
評価:3

東名阪鈴鹿インターから約15分、名古屋からも行き易いので、2ヶ月に一度のペースでラウンドしています、特にトリッキーなホールがあるわけでなく、ベントと高麗の2グリーンでオーソドックスなスタイルのコースですが、とても難易度の高いホールが多く、シビアなコースでした。フェアウェイやグリーンの状態は良好で、気分良くラウンドできました。

N6923さん
鈴峰ゴルフ倶楽部
評価:4

三重県鈴鹿インターから車で5分以内に到着するゴルフ場です。コースは西、中、東で27ホールありました。コースが多いので待ち時間無く、スムーズにプレーできます。グリーンの状態が良く、おススメのゴルフ場です。

スポル子さん

この施設への投稿写真 6 枚

鈴峰ゴルフ倶楽部
評価:4

鈴鹿インターから10分ぐらいにあるゴルフ場です。山の中にありますので戦略性に優れたコースです。ショートホールも打ち下ろしがなかなか罠が仕掛けられており、面白いゴルフ場です。

Z2145さん
鈴峰ゴルフ倶楽部
評価:3

鈴鹿インターから5分かからないゴルフ場です!東名阪は混雑しますが、高速を降りてからが近いのでとても便利です。コース内は、整備が行き届いていてとても気持ちいいゴルフ場です!レストランの弁当もとてもおいしかったです!

C9580さん
鈴峰ゴルフ倶楽部
評価:4

鈴鹿ICを下りて3分!とても便利なゴルフ倶楽部です! 練習場がないのが残念ですが、東中西と27ホールで2グリーン!距離やグリーンの難しさがあり、私は好きなコースです!

ハグ吉さん

この施設への投稿写真 5 枚

気持ち良かった
評価:3

鈴鹿インターから15分程の所にあります。 西・中・東と27ホールあるゴルフ場でフェアウエイも広く、 思い切ってティショットが打てます。 コースの管理も出来ていて気分良くプレーが出来るゴルフ場です。食事も美味しいですがカレーうどんがオススメです。 1度行って見て下さい。

T2681さん
鈴鹿インター近く。
評価:4

鈴鹿インターを降りてすぐ近くにあります。東コース、西コース、中コースの3つのコースがあり、初心者の方から上級者の方まで楽しむことができます。レストランのお食事も美味しかったです。

うぶどさん
ICから至近でらくらくプレー
評価:3

鈴鹿インターから10数分でコースに到着 まだ暑さの残る時期でしたが、コースのメンテナンスは良好で、初めてラウンドさせていただきましたが、各ホール印象に残るホールが多かったです。 スコアは悪かったですが、また行ってみたいコースです。

M0508さん
ラウンドしてきました
評価:4

鈴鹿インター出口から近くにありますので、移動には比較的時間を読めました。 こちらのゴルフ場でのラウンドが初めての私でしたが、まわりやすいコースでした。レギュラーティを使用させていただきましたがいいところにバンカーが用意されてます。ガードバンカーにとことん好かれましたがとても楽しめました! 全部で27ホールありますので、次回は違うコースでラウンドしたいと思ってます。クラブハウス、ロッカールームなど趣があって私は気に入ってます。

chouchouさん
けっしてキレイではないけれど…。
評価:4

新しいゴルフ場じゃないので、クラブハウスとかはけっしてキレイではないけれど、東・中・西の27ホールを要するこのゴルフ場は、戦略的で面白いコースです。 競技志向のプレーヤーにはとてもいいコースだと思います。 腕自慢の方はぜひ挑戦して下さい。

4989さん
鈴鹿で最も歴史あるゴルフ倶楽部です。
評価:3

27ホールズのゆったりとしたコース設計です。 400名まで収容できるコンペルームがあり、大型コンペも可能です。 コンペ料理も充実しているので、コンペの幹事は必見ですね。 名古屋から高速で40分程で着くのも良いですね。

はるともさん
交通至便ですね。
評価:3

鈴鹿ICから車で10分もかからない場所に、27ホールをもったゴルフ場であり、料金も手ごろと言えます。但し、練習場がなかったので、朝早く到着すると、コーヒーを飲んでからパター練習に専念することになります。最近は東名阪道の渋滞がありますから、四日市東ICから以西への移動は、時間を多めにみておく必要があります。

MR.ポテンザさん
インターからすぐ
評価:3

鈴鹿インターからすぐの場所です。価格もお手ごろ。ただしフェアーウェイは若干狭いのでOBが出やすいのです。 ドライバーに自身がある方におススメです。

ピコ太郎さん
広いゴルフ場です!
評価:5

中、西、東の27ホールを有するゴルフ場で施設も綺麗です!フェアウェイは広目で気持ちよくティーショットが出来ます(笑)レストランの食事も美味しく、おススメはカレーうどん!辛いもの好きの方は是非!!

しゅうさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画