
三重県四日市市にあるゴルフコースです。名門コースとして有名なゴルフ場なので、プレー価格は高いですが、コース・設備・スタッフの対応等、価格に見合ったゴルフを味わう事ができるコースです。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~21件を表示 / 全21件
三重県四日市市にあるゴルフコースです。名門コースとして有名なゴルフ場なので、プレー価格は高いですが、コース・設備・スタッフの対応等、価格に見合ったゴルフを味わう事ができるコースです。
名四カントリークラブは、三重県四日市市にあります。東名阪自動車道四日市東インターチェンジを降りて、車で8分とアクセス抜群。フェアウェイは広めでフラット。レストランで食べたひつまぶしがとても美味しかったです。施設内に天然温泉もあり、気持ちよかったです。
東名阪自動車道の四日市東ICから約10分です。 キャディ付のラウンドが必須のメンバーコースです。 ビジターのみの受付はしていないので、ビジターはメンバーと同伴のラウンドになります。 プレーしている全組にキャディがいる為、進行がスムーズでストレスなくラウンドできます。
東名阪/四日市東ICから近く、歴史があるコースです。原則キャディ付きであり、メンバー紹介のためプレーする機会も限られます。距離は長くはないですが、微妙な罠にかかりスコアメイクに苦労しました。数年前からレストランを外部委託として、メニューがすっかり変更されています。
先日、名古屋の友人とこちらのゴルフ場を利用しました。私は初めてのラウンドでしたが、友人は何度かラウンドしたことがあるゴルフ場で、過去にはプロのトーナメントも開催されたことがある名門コースです。 到着してまず目に入るのは、豪華なクラブハウスです。車からキャディーバックを降ろしてくれる係りの方や、フロントの受付の方など、対応がとても親切で、格式の高さを感じます。 コースは上、中級者向けといったところでしょうか。特段にトリッキーなコースではありませんが、バンカーや池が絶妙な配置で邪魔をしてきます。特にバンカーの砂はかなり柔らかいので、出すのには苦労すると思います。この日はたまたま、うまくいきましたが。 ラウンドした日は、季節外れの夏日だったので、かなり暑かったです。せっかくの名門コースですから、次回は涼しい秋にでも快適なラウンドをしてみようと思いました。次はベストスコアを出せるよう、しっかり練習しておきたいと思います。
付いて頂いたキャディさんがアドバイスが的確でプレーを楽しませてくださる方でとても気持ちよくラウンドできました。全体的に距離もあまり長くなく、スコアが出やすい印象です。パー5では真ん中にある大きな木の少し右側をね狙っていけば2オンチャンス!他にも2オンしやすいパー5が多いです。だからといって油断はできません。ティーグラウンドの景色がミスしやすいようにセットされてるの多数あります。そこを超えられればいいスコア間違いなしです
コースの両サイドが木々で仕切られていています。8番ホールのパー3は池とバンカーがありプレッシャーがありましたが、初めてバーディを取りました。また、機会があれば行きたいコースです。
北勢地区では、老舗のゴルフ場です。敷居の高いゴルフ場ですが、父に誘われて行ってきました!コースは手入れが行き届いていて、最高でした。キャディさんも初心者の私に親切に対応していただけました!
東名阪四日市東インターから10分くらいで到着。名門のゴルフ場でクラブハウスも落ち着いた雰囲気。コース内も芝がきれいに整備されており、天気にも恵まれ、気持ちよくプレーを楽しみました。
高速からのアクセスも良く、三重県中では数少ない名門コースです。 フェアウェイの芝やグリーンの芝のメンテナンスは素晴らしかったです。食事も美味しく、スタッフの対応がとても親切でした。 プロのトーナメントコースとして使われた事もある名門コースです。 機会があったら、また行きたいと思います。
初めて知人に誘われラウンドさせて頂きました。 フェアフェイがじゅうたんの様にフカフカなのに驚きました。 全体にとても管理いきとどいており、名門ゴルフ場と言われる価値のあるゴルフ場でした。 是非、もう一度行ってみたいです。
四日市市の中で昔から格式高い名門ゴルフ場です。 特に、コース管理、植栽の管理が出来ており、なかでも、芝生がじゅうたんの様にフカフカで他では味わえません。 全組みキャディ付きで、とても教育されており、細やかなアドバイスをしてくれるので、安心で、気持ちいいです。 クラブハウスは、クラッシック調で、重厚感があり、とてもリッチな気分にさせて頂けます。
2015年に、「中日レディースカップゴルフ大会」が行なわれたゴルフ場ですね。 名古屋から高速使えば、1時間程度で行けます。 キャディさんがとっても対応良くて、気持ちの良いゴルフができました。 また機会があれば是非行きたいゴルフ場です。
この間お客様のコンペで一度行く事ができました。四日市東インターから近くコースも長く広いので楽しむ事ができます。三重県内屈指の名門だけありコース管理も徹底されており素晴らしいコースでした。
名門だけに老舗のゴルフ場ですが、クラブハウスも綺麗に管理してありキャディー、従業員の対応も良くゴルフを楽しめました。また、この歴史あるゴルフ場でプレーしたいです。ゴルフをされる方1度行って見て下さい。
四日市東インターを降りて車で10分程、アクセスは最高ですしコースの管理も良いです、特にコース内に女性専用のトイレが更に増え、女性ゴルファーには嬉しい事と思います。
名四カントリークラブさんはコースレイアウトにトリッキーな部分があり、プレーヤーの挑戦意欲を掻き立ててくれるコースです。正確なショットを要求されるホールがいくつもあり、少しのミスが大きな影響となり、スコアーに現れます。とても面白くプレーできるゴルフ場です。
四日市東インターから車で約10分。 全組キャディ付の名門コースです。 お勧めはアルカリ性単純線の温泉です! 戦略性に富んだコースを堪能した後は、温泉でのんびり、その日の疲れを癒せます。 平成28年には、開場50周年です!
さすが名門だけあって、コースコンディションは上々でした。 ただ、名門ということはそれだけ歴史があるということなので、クラブハウスなどはちょっと古さを感じるところもありますが・・・。 でも、ぜひ、もう一度行きたいゴルフ場です!
四日市東ICからそれほど時間もかからないため、渋滞を心配することはないと思います。名匠・上田治氏の設計であり、セルフプレーはさせてくれませんので、コース攻略は安心ですが、料金もそれなりにします。3回ほど行きましたが、またチャンスがあればプレーしたいところです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |