

スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
名古屋グリーンカントリークラブ の投稿口コミ一覧
1~30件を表示 / 全30件
愛知県豊田市にあるゴルフ場です。交通アクセスも良く、コースも3コースあり、それぞれのコースで戦略が変わってくるので、1度や2度のラウンドでは飽きません。初心者から上級者まで楽しめるコースです。

豊田市にあり、猿投グリーンロードの枝下インター、東海環状道の豊田藤岡インターから10分程度で行ける好立地のゴルフ場です。 愛知県内でインターから近いのはポイント高いですね。 女性ロッカールームは光が差し込んで明るく開放的な感じになっています。 コースは丘陵コースで、フェアウェイが広めになっていて、ストレートなホールもたくさんあります。 かなり打ちやすい感じがしました。 アンジュレーションもそんなにないので、初心者や女性の方でも楽しんでラウンドできるんじゃないでしょうか。 コースの手入れはとてもよく整備されていて、特に芝の状態がすごく良かったです。 夏場のコースにある芝枯れもなくてキレイな状態でした。 ラフもそんなに深くないのでとても打ちやすかったです。 お昼ご飯は蒸し暑かったのでさっぱりとしたものを。 暑い時期には冷たいおそばがとっても美味しい♪ 量も程よくいただけました。 カートにナビも搭載されているのでとても便利です。 今回は時折雨がパラっと降るお天気だったけど、次回はいいお天気の中ラウンドしてみたいなと思いました。
豊田市御作町にある、有名なゴルフ場です。 初心者から上級者まで楽しめるコースレイアウトと手入れが行き届いたコースです。市内中心部から車で30分の場所で、名古屋方面からは名古屋グリーンロードを利用することで、1時間ほどでアクセスできるコースです。

環状線の豊田藤岡インターから5kほどのところにあります。名古屋グリーンロードからでも行くことができ、中山インターで下り5kほどのところにあります。ちなみに私はグリーンロード経由で行きました。さて、はじめての名古屋グリーンカントリークラブです。平日ともあって駐車場も結構空いてました。9時50分スタートで予約し9時に受付を済ませました。フロントスタッフの対応も良く気持ちが良かったです。ロッカールームで着替えを済ませ、さあ、まずは練習と思いクラブを取り出そうとしましたが、係員さんがやってきて、もうラウンドできますよと。その日は結構すいていたようすです。ではさっそくコースへ。カートにはタッチパネル式のディスプレイがありスコアとコース概要が見れます。最近のゴルフ場では多くなってます。ピンまでの距離も出ますので本当に助かります。スコアカードも記入しなくても良いです。プレイ終了後、フロントでもらえますので便利です。その日は晴天で気温も25℃とゴルフするには最高でした。東、中、南コースがあり、中コースと東、中コースと南コースの組み合わせでプレーする事ができます。ちなみに今回は中、東コースでした。フェアーウェイ、グリーンともに整備されており綺麗なゴルフ場です。OUTコースが終わり昼食へ。スコアはあまり良くないです。昼食付きのプラン9,500円(税込)です。安い。昼食は蕎麦とどて丼セットを頼みましたが相当美味しい。友人の運転でしたのでビールも頼みました。晴天の中飲むビールは最高ですね。しかもオープンテラスで!最高でした。昼食もすませINコースへ。アップダウンが結構激しくまたまた苦戦。練習不足ですかね。 かなり汗もかきましたのでラウンドが終了後浴室へ行きました。脱衣所は広くきっちり掃除してあり綺麗でした。浴室内も広くてよかったです。脱衣所には整髪料も備えてありましたので助かりました。普通は置いてないですからね。 最高のゴルフ場でした。また行きたいと思います。
名古屋グリーンカントリークラブは愛知県豊田市にあります。豊田勘八インターチェンジから20分で到着。コースは綺麗に整備されていて気分良くプレーできました。フェアウェイではまずまずでしたが、グリーンの傾斜が微妙で苦戦しました。
かなり以前から、ラウンドしましたが、全く飽きないゴルフコースです、それほど距離があるわけではないのに、私的にはシビアで正確性を求められる難コースです。グリーンのアンジュレーションもこと微妙で正確なタッチを求められる、難しいグリーンです、挑戦意欲を掻き立てる、ベストコースです。
アクセスが良く、27ホールあるので人気があります。 狭すぎず、距離も長すぎずで年配の方や女性にも好まれるオーソドックスなコースですが、簡単には攻略出来ないのでリピーターが多いです。
豊田市にあるゴルフ場です。 当初岐阜のゴルフ場を予定していたのですが、雪の影響でクローズしており、急遽ラウンドを受け入れて頂きました。 中コースを回りました。まさかの一ホール目から池。 緊張してしまい、早速池ポチャしました。 岐阜と違い、非常に天気がよかったので楽しくラウンドできました。 結果はよくなかったですが、大満足です。
先日ゴルフコンペで初めて行きました。コースは広くて回りやすいゴルフ場でした。お昼ごはんも美味しいし、プレー代も高くないので、コンペにはおすすめのコースです。高速のインターからも近いですよ。
会社のコンペで利用しました。コースはどれも戦略性が必要でグリーン攻略は難易度は高いですが景色が綺麗で良いゴルフコースだと思います。クラブハウスも綺麗です。次のコンペもここでやりたいと思います。
気持ち良くスイングできる難易度が低めのコースと思えるが、隣のホールへの打ち込みが即OBになるので、ある程度の正確性がないとスコアメイクが出来ません。中級者から中上級者くらいなら楽しんで回れると思います。交通の便も良いし、お値段が手ごろなので良くラウンドにいきます。
名古屋グリーンカントリーに初めて来ました。場所は、名古屋ではなく豊田市です。高速の豊田勘八インター降りて15分くらいでした。コースは、左右もそれほど広くなくOB出やすいかも知れません。サブグリーンがあるのでグリーンは、小さめです。それでもスコアは崩れず、昼食も美味しかったのでまた来たいと思います。
名古屋グリ-ンカントリーに行ってきました。凄く綺麗なコースで、東の本格派コースと西のリーズナブルコースがありまして、両コース共満足出来る素敵なコースでした。 とにかく綺麗で女性にも人気があるゴルフ場だと感じました。コンペ・プライベートで行くには最高です。1度プレーをオススメ致します。
何度も利用させて頂いています。何せ名古屋からのアクセスは抜群にグッド。練習場もしっかりしていて、バンカーもアプローチも感触を確かめてからスタートできます。早めに到着するのがオススメです。
この前久しぶりにゴルフをプレーして来ました。 東コースと西コースがあり、なんと、東のショートホールでバーディとパーを連続でとってしまいました。偶然かもしれないですが、名古屋グリーンの独特な雰囲気と、爽快感溢れるコースでリラックス出来たのかもしれませんね(^^)
雨の中行って来ました。綺麗なコースで女子にお勧めします。 ストレスの少ない、マイナスイオンたっぷりのゴルフを楽しみました。紅葉も見ごろです。 名古屋市内からも高速道路なしで行けちゃいます。 何処そこで見える太陽光パネルにエコを感じます。ゴルフ場に太陽光パネル???斬新です。
東の本格派コースと西のリーズナブルコースがあり、どちらも満足出来る良いコースでした! 初心者クラスは、やはり西コースが良いでしょう。 東コースは中級者以上の方なら楽しめると思います。 また、コンペなどのパーティーや商品等の相談にも柔軟に対応して頂けるのでオススメです!
本当は名古屋じゃないけど名古屋を名乗ってます。 まぁ、名古屋市街から高速使えばすぐだし、最寄りのインターからも近いから別に問題ないけど・・・。 コースはおもしろいし利便性もいいので、総合力の高いゴルフ場ですよぉ〜ぜひ・・・!
忘れもしません。一生に一度あるかないか。ショートホールで 8番アイアンを握りました、ボールはまっすぐカップ方向へ 直接入ったと思った瞬間、こぼれました。その後は、バーディーパットも外し・・・。ゴルフにたられば無しって・・・ 面白いコースです。みなさんも是非!
最近はネットでプレー予約が一般的で、数年前に知人とプレーしました。森林が上手くレイアウトされており、少し曲げると出すだけになってしまいます。そんなに難しい印象ではありませんが、最近は交通の便もあってか、しばらくご無沙汰です。
9/2月曜日 久しぶりのゴルフ行ってきました^^ あいにくの雨、途中カミナリ鳴り中断もありました。 スコアは(--; そんな中、グリーンの状態もよく、スタッフさんも感じよく楽しい時間を過ごせました! また次回、晴れた日にリベンジします^^ ベスト更新72にチャレンジだ〜!!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本