

東海環状道の鞍ヶ池スマートICからすぐの場所で、鞍ヶ池公園に隣接するゴルフ場になります。 公園の遊歩道沿いにコースがあって遊歩道からラウンドを見ている人もいるそうです。 今回は仲間内のコンペで行ってきました。 コースは丘陵コースになっていて、距離は少し短めなので初心者や女性でも楽しめそうです。 しかし戦略性があるので油断は禁物ですよ。 猛暑で雨も少ないのにコースはキレイに整備されていました。 グリーンも夏場は芝枯れしてしまう事も多い中しっかりしていました。 ラフも夏場はしっかりしているところも多いですが短めにカットされていたので打ちやすかったです。 ドライビングレレンジも200ヤードくらいあるので着いてから練習するのにも向いています。 コンペといえばニアピンがあるんですが、豊田カントリーのショートホールの距離が結構長いのにはびっくりしました。 レディースティーでOUT4は120ヤードくらいですが、IN13、17だと170ヤード越え! しかも今回ニアピンをOUT7で設定したため、180ヤード近い距離を打つのはさすがにドライバー1択でした。 ショートホールでドライバーショットという初めての経験で不思議な感じでしたが、うまくコントロールして見事ニアピンゲットできました。 ちなみにレギュラーティーだとIN13で190ヤード越えとなります。 ショートホールは距離が短くて物足りなさもあったりするんですが、さすがにこの距離だと男性のみなさんも普段ショートホールで使わないクラブ選択をすることになって逆に大盛り上がりでした。 お昼ご飯は暑かったから冷たい麺類をいただきました。 冷やし中華を注文したらスープを浸けて食べるつけ?スタイルで、普通のしょうゆベースとカレースープの2種類がついていました。 甲殻類アレルギーなのでエビ抜きの依頼にも快く対応してくれました。 このカレースープ、カレーに練りごまベースかな?結構とろりとしていて不思議だけどクセになる感じでした。 ボリュームも結構あってお腹いっぱいでした。 豚しゃぶおろしうどんもピリ辛でおいしかったです。 場所も近いのでまた長いショートホールを攻略しにラウンドしたいなと思います。