

スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
ゴルフ倶楽部大樹旭コース の投稿口コミ一覧
1~20件を表示 / 全20件
初めて来ましたが、アップダウンのある山岳コースで、平坦なエリアに正確にショットできないと、相当苦労します、またグリーンも小さく砲台なので、アプローチショットがスコアメイクの鍵になります、コースはとても整備されていて気分良くラウンドできました。
豊田市浅谷町にあるゴルフ場です。 市内中心部から1時間30分ほどの場所にあり、大自然の中にあるゴルフ場です。 夏や秋は快適にプレーできますが、冬場はかなり寒いです。ゴルフ場から5分も走れば岐阜県で、冬場のアクセスは路面凍結することから気をつけて行ってください。
ゴルフ倶楽部大樹旭コースは、愛知県豊田市浅谷町にあります。高速道路のインターチェンジから遠いのでアクセスは良くありませんが、コースは打ち下ろし 谷越えなど変化に富んでいます。設備や芝もとても綺麗に整備されていて、快適にプレーできました。昼食で食べたオムライスも美味しかったです。
ゴルフ倶楽部大樹の系列となって数年が経過しました。前身会社の際にプレーをしましたが、スコアは2から9までホール毎にあった印象です。パー3のティショットをミスしたのですが、アプローチがそのままカップインしたため、2のスコアになりました。良き思い出かも。
ゴルフ倶楽部大樹さんの旭コースは、渋滞知らずで出発時間の調整がしやすいですよ。コースはアンジュレーションに富んでいてクラブ選びが難しいですよ。食事も美味しくてオススメです。
ビジター1人でもエントリーが出来るあまりないゴルフコースです。他の方との組合せになりますが、気軽にエントリーできるのが魅力です。全27ホールで設計されており、どのコースもクラブ選択がスコアの鍵を握る頭を悩ませるコースです。
9ホール×3コース=27ホールのゴルフ場です。 どちらかといえば山岳コースなので、打ち上げや打ち下ろしのホールが多く、距離感が掴みづらいです。 スコアメイクにも苦労します、、、多分。 ちなみに昼食は、「ふわとろオムライス」がオススメです!
初めてコンペでプレーしました。 初めて北コースをまわりましたが、距離が長くゴルフをしたなって感じです。ただ、グリーンは早く難しかったです。 コースのメンテナンスも出来ていて、又来たくなりました。 一度、プレーをオススメします。
かなり山道を走らないとたどり着けませんが、とても空いているし、清清しい空気なので苦になりません。 練習場も短いながらもアプローチバンカー練習場もあり、ボール代も15球100円と安価です。 コースも東・西・北とあり、山岳コースらしいアップダウンや広々としたコースなどそれぞれ特徴的で飽きさせません。 リーズナブルな価格帯ですが、施設もコースも古いものの手入れされていてまったく問題ないです。 ただ、Kグリーンは元々コーライ芝をベントに入れ替えて日が浅いのかな? 養生のためか長めでかなり太い芝なので、ビックリするぐらい重めでした。 これからの状態に期待します。
豊田市にあるゴルフ倶楽部大樹旭コースは、トリッキーなコースや平坦で距離のないコースで初心者から上級者まで楽しめます、27ホールあるコースなので距離は平均短めですが、左右のハザードがあり程よくプレッシャーを感じながら楽しくゴルフができます。
ゴルフ倶楽部大樹旭コースは、有難いことに渋滞の心配が いらないので時間の計算がしやすいです。コースも3コースあり お値段の方もとてもリーズナブルでうれいですよ。 私のオススメは秋の紅葉の季節でのプレイがいいかなと思います。
27ホールあり、3コースの内1コースは6,000ヤードくらいで短めです。グリーンは平坦で状態も良く上質でした。ただしガードバンカーは顎が高く大変苦労しました。宿泊と宴会は、車で5分以上かかる所の笹戸温泉「とうふや」さんでお世話になりました。これもパック料金に入っていて、とてもリーズナブルです。たぶん提携しているんだと思います。
ここは穴場と思ってます。渋滞は一切ない。高速は使わない。値段も安い。コースも悪くない。かなり気に入ってます。今年も2回ほど使わせていただきました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本