
静岡県島田市にあるゴルフ場です。太平洋を望める景色が最高なコースですが、コース自体は林間コースになっており、ショットが安定しないと林に打ち込んでしまいます。景色に見とれずショットに集中しましょう。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~12件を表示 / 全12件
静岡県島田市にあるゴルフ場です。太平洋を望める景色が最高なコースですが、コース自体は林間コースになっており、ショットが安定しないと林に打ち込んでしまいます。景色に見とれずショットに集中しましょう。
静岡カントリー島田ゴルフコースは、静岡県島田市にあります。吉田インターチェンジを降りて車で5分とアクセス抜群。しかも富士山と太平洋が両方見れる絶好のロケーションです。フェアウェイは広めでフラット。ただし林間コースで林に打球を入れると難儀します。
アクセスも良く行きやすいコースで、年に何回か来てます。コースはフェアウェイは細くなっていて、正確性を求められます、またグリーンは砲台グリーンなので、必ず手前から攻めていかないと、大怪我します。結構難しいコースです。
静岡カントリーグループ(4ゴルフ場)の一つです。 昭和40年に開場した歴史あるゴルフ場で、コース内の松林がその歴史を物語っています。 コースは比較的フラットなのでラウンドしやすいですが、松林の中に打ち込むと大変です。
オーソドックスなレイアウトの林間コースです。南アルプス、富士山、駿河湾が見え景観がとても良いです。このコース設計は井上誠一氏の師匠格である霞ヶ関カンツリー東コースを手掛けた藤田欽也氏と知ったことがきっかけでラウンドしています。距離はそれほど長くないですが曲がる方はスコアメイクしずらいと思います。
静岡県牧之原に位置する、名門コースのゴルフ場。 県のアマチュア選手権の決勝ラウンドでも使われているだけありコースはしっかりと整備されていてフェアウェイは本当に綺麗。 グリーンは短く、早いので手前から攻めるのをおすすめします。
樹木にセパレートされている全体的にフラットなコース。 アンジュレーションのあるフェアーウェイや、砲台グリーンをガードするバンカーが難易度の高めているコース。 晴れてる日は富士山が見えるホールもある。
静岡カントリー島田ゴルフコースはとても綺麗なコースです。景色も良く平日だったためか、前も後ろも詰まってなくてゆっくり回れました。ただグリーンは結構速く、読みにくいかもしれません。全体的には良いコースです。
牧の原台地の上に作られた自然に囲まれたゴルフコースです。南アルプスや富士山、駿河湾を眺めながら、普段とは一味違うプレーを楽しめます。 プレーの後はレストランで一休み。ビーフシチューがオススメです!
静岡カントリー倶楽部島田コースは全体的にフラットな林間コース。コースは手入れが非常に行き届いている。 フェアウェーはほとんどフラットだが、林に入れたらやっかいだ。とにかく1打目を確実にフェアウェーに置く、、、これが良いスコアで廻るための必須条件だ。 富士山をバックにナイスショット!!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |