朝霧ジャンボリーゴルフクラブ
眼が覚めたらゴルフ場!
ゴル大好き仲間でゴルフ合宿がてら
宿泊ラウンドで朝霧ジャンボリーゴルフクラブを訪れました♪
ゴルフ場併設のホテルは本館・新館・別館とあり
本館と新館はコンパクトな作りのお部屋です。
今回宿泊した別館は宿泊施設の一番奥まった場所にあり
部屋数も少なくゆったりとした作りで
セパレートバスやウッドテラスもあり
リゾート感あるとっても素敵なお部屋です♪
加湿器やリクライニングチェアーなどもありました!
到着したのが夜だったので真っ暗で何も見えませんでしたが
翌朝、目覚めてカーテンを開け放つとウッドテラス越しにゴルフ場!
そして目の前にはバーン!と富士山が!!!
朝日にに浮かぶ富士山の美しさにしばらく呆然。。。
本当に最高すぎるロケーションに感動!
ゴルフ場は甲斐・冨士・駿河の9H×3の27ホールあり
当日はジュニアのアマチュア競技も開催される本格的なコースです。
朝霧高原にあり富士山のふもとに広がるコースなのですが、
アップダウンも少なく広々としたコースなので
ダイナミックなショットが楽しめます♪
富士山の周りにあるコースは芝目が強いのが名物であり
『富士山に向かって順目』と必ず言われます!
グリーンも高麗・ベントがあり、コースによって
グリーンが違うようなのでパター練習だけは
絶対に行ってからラウンドすることをお勧めします!!!
今回は冨士と甲斐をラウンドしました♪
短めだったので1つ後ろのティーからラウンドしましたが
結構長い!笑
どうやら競技開催日だったのでティーグラウンドが
いつもより後ろになっていたらしく
グリーンのセッティングもかなりハード!笑
冨士コースはどのホールからも富士山を眺めることができ
富士山に向かって打っていくホールが続くので
ボールの行方よりもついつい富士山に見とれてしまいます笑
甲斐コースからももちろん富士山を眺めることができ
最高のお天気だったので1日中堪能することができました♪
食事も美味しく、地元食材を使ったメニューが多く
三崎港の厳選されたマグロづくしの刺身御膳もありとても迷いましたが
期間限定メニューのホルモンつけ麺とチャーシュー丼セット
とても美味しかったです♪
宿泊施設もゴルフ場も最高なのでまた絶対訪れたい!!!
最高に楽しいゴルフ場でした♪