ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■岐阜県加茂郡川辺町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

明智ゴルフ倶楽部かしおゴルフ場投稿口コミ一覧

岐阜県加茂郡川辺町の「明智ゴルフ倶楽部かしおゴルフ場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

124件を表示 / 全24

女性にも人気
評価:5

岐阜県加茂郡にある明智グループのゴルフ場です。最寄りのICは東海環状自動車道の美濃加茂ICになります。 独特のグリーンの攻略を楽しみたいプレイヤーに人気のゴルフ場ですが、女性に人気が高いのも特徴です。その理由として、まずクラブハウスの設備の良さがあります。ロッカールームは広く高級感に溢れ、それだけで贅沢な気分を味わうことが出来ます。そしてレディース用のティーグランド。他のゴルフ場と比べると、女性の体力にかなり配慮されていると思います。フェアウェイは手入れが行き届き、景色もとても良く気持ちよくラウンドする事が出来ます。オートカートもありがたいですね。 朝ごはんは、パン・ゆで卵・バナナ・ドリンクが付いていました。お昼ご飯のメニューは迷うほど多くしかも和洋中どれも本格的で、私が食べた蟹玉も一般の中華料理店に負けない美味しさでした。茶店のドリンクが2杯付いて、日曜日に12,000円程で楽しめるので、人気があるのは納得ですね。

ココナッツさん

この施設への投稿写真 4 枚

コースコンディションが良い
評価:3

こちらゴルフ場はいつ行ってもコースコンディションが良く、気持ちよく回る事ができます。 グリーンは高麗グリーンなので少し重めで、なかなか思うようにボールが転がってくれませんが、それはそれで攻略したくなるコースです。 全体的に狭いですが、ストレートなコースが多いので、無理に攻略をしようとしなければ大叩きする事は少ないと思います。 むしろ、背伸びをせずにコースマネジメントをすればベストスコアが出る場合もあります。 outコースはドックレッグが1ホールありますが、左ドックなのでドローヒッターはコース右側を狙ってショットをすればフェアウェイキープはできると思います。 outコースで注意しないといけないのは、6番ホールです。グリーン手前に池があるので、セカンドで欲張って2オン狙いをしてミスヒットがあると池ぽちゃです。 ティーショットからスプーンや6番アイアンで刻むくらいの気持ちで攻めるのが吉です。 inコースは12、13とドックレッグが続き右に左にと曲げるマネジメントもありですが、私は欲張らずに刻む事を意識いして攻めパーセーブでした。仲間内では強気に攻めてダブルボギーを叩いた人もいました。(ダブルボギーを叩いたのはシングルプレイヤーです)なので、ここのコースはとにかくいかに自分の欲張りたい気持ちをセーブ出来るかが勝負になると思います。 最寄りのインターチェンジから車で10分前後で着くアクセスの良いコースでもありますし、コース内にトイレが多く女性に優しいコースです。 ドレスコードもきちんとしているので、マナーが悪い人も少ない気がします。 とにかく綺麗なので、回る人達も綺麗な状態を保つようにコースを使用しているような気がします。 クラブハウスで接してくださるスタッフの方々は、皆さん親切でまた行きたいと思わせて下さる接客をしてくださいます。 岐阜県にあるので、しょっちゅう行くことは私はできませんが、名古屋や京都に行った時には一泊延ばしてでも行きたくなるようなコースです。

とびきりウィンナーさん
豪華!
評価:3

岐阜県鹿塩にあるゴルフ場です! 比較的距離は短めではありますが、その分テクニックが必要となるコースが多いのでゴルフ好きな人にはとても挑戦しがいがあるゴルフ場です! 又、ご飯も美味しくクラブハウスも豪華なのでとても楽しめます

E4796さん
初心者でも楽しめる
評価:3

岐阜県加茂郡にあるゴルフコースです。こちらのゴルフコースは昼食付きでもリーズナブルな価格でプレーができます。そして、コース難易度もそれほど難しくないので初心者の方でも楽しめるコースです。

チョメチョメチョメ男さん
ベストスコアを狙えます。
評価:3

こちらのゴルフ場は自己ベストを更新した思い入れの深いコースになります。ゴルフを始めて15年くらいになりますが、このコースで2回も自己ベストの更新がありました。 コースの特徴としては、フェアウェイが左右に広いのでドライバーのOBがかなり少なくなる点と、距離が短めである点です。ですので、初心者の方でも十分に楽しめるコースになっています。 距離が短いので、ドライバーが真っすぐに230ヤード程度飛ばせれば、余裕でツーオンができます。ツーオンができると自信も付きますし、ゴルフが楽しくてしかたないと思います。 ただ注意すべきはグリーンです。以前はグリーンの難易度も低めでしたが、最近はグリーンのセッティングで難易度を上げてきています。カップもいやらしい所に切ってあることが多いので、ラインはしっかりと読む必要があります。 もうすぐ春で、ゴルフシーズンの到来です。今シーズンもこちらのコースで自己ベストを更新したいと思います。

ローライダーさん
おすすめメニュー
評価:3

秋冬の限定メニューと言うことで「秋刀魚の蒲焼き丼」を注文しました。 蒲焼きにした秋刀魚が丸ごと1匹のっており、脂がのった濃厚な味わいでした。 お値段も1300円とまずまずの内容でした。

トモさん
挑戦してみてください。
評価:4

明智グループの中のゴルフコースで、美濃加茂ICから近いです。朝のバイキング朝食もあり、プレー代金からすればお得だと思います。コースも手入れされていますので、goodだと感じます。1つ難があるとすれば、グリーンがしっかり見えないホールがあり、前の組の動きを待たないといけない場合があります。

ブルーアースさん
かしおゴルフ場
評価:3

水曜杯に参加して参りました。 朝はバイキング方式の朝食とドリンクが無料でいただけます。 コースは比較的フラットで、距離も長くはないので、楽しめるコースです。 現在はベントグリーンを改修中のため、高麗グリーンとなっています。 しっかり手入れされていますので、楽しいですよ。

リンさん

この施設への投稿写真 5 枚

インターから近くです
評価:4

美濃加茂インターから約5分の ところにあるので、大変便利です。 コースはキレイに手入れされており、 気分良くプレーする事が出来ました。 両サイドが広く、あまりOBを意識 しなくてもいいホールが多いです。

B2760さん

この施設への投稿写真 8 枚

明智ゴルフ倶楽部かしおゴルフ場
評価:3

明智ゴルフ倶楽部かしおゴルフ場は東海環状自動車道の美濃加茂インターチェンジ近くにあります。この間初めてラウンドしました。コースが短めでスコアが出やすいとの前振りでしたが、左右も短くO Bを連発してしまいました。練習の手抜きが露呈してしまいました。

G6707さん
タイトでシビアで綺麗なコースです
評価:3

コース管理が良く、とても綺麗なコースでした、フェアウエイはシビアで狭く、左右OBで特にセカンドショットが難しい、ちょっとしびれるホールが多々あります、グリーンも早い難しい!またチャレンジします。

N6923さん
チップインバーディー
評価:3

東海環状自動車道の美濃加茂インターから15分程走った場所にあります。 今回は午後スルーでラウンドしてきました。 お天気が雨予報だったのでちょっと心配でしたが、曇り空のなか、なんとかお天気ももってくれました。 コースは丘陵コースですが、極端なアンジュレーションもなく、女性でもとても打ちやすいと思います。 OBもそこまで気になることもなく快適にラウンドできました。 グリーンは高麗で、普段ベントのグリーンに慣れているだけにかなり苦戦しましたが、ディボット跡がないのが良かったです。 コースメンテナンスはラフの手入れがとても良くされているのでボールが探しやすく、打ちやすかったです。 バンカーがちょうどいい落としどころにあるので戦略的に攻めるのも必要です。 今回、ここで初のチップインバーディーが出て、とても嬉しかったです。 最後の組だったのもあり、日没の関係であがり3ホールはスタッフの方がコースに来てくれて、カートを自動運転から手動運転に切り替えてくれたので進みも速くなって助かりました。 ホールアウトが日没間近だったけど、スタッフのみなさんの対応がとても良かったです。 明智ゴルフ倶楽部はかしおゴルフ場と明智、賑済寺とあるそうですので、そちらの方もラウンドしてみたいと思いました。

yukkoさん

この施設への投稿写真 5 枚

かしおゴルフ場
評価:3

距離も短めで女性にも人気があります。 狭めですがアンジュレーションはそんなにもないので、方向性を重視してコントロールが出来ると良いスコアが出せる癒されるコースです。

U7767さん
美濃加茂ICからすぐの好立地
評価:3

アクセスは美濃加茂ICから5分ほどです。距離はそこまで長くありませんが、戦略性の高いコースです。高級感があり、リゾート気分を味わえるゴルフ場です。接待にも最適なゴルフ場だと思います。

K8583さん
ラリー・ネルソン設計です。
評価:3

明智ゴルフ倶楽部は、岐阜県内に5つのゴルフ場を所有していますが、そのうちの一つがこの「かしおゴルフ場」です。 日本でも馴染みの深い米国人プロゴルファー「ラリー・ネルソン」の設計なので、要所要所で洋風志向が感じられます。 でも、お昼のオススメは和食の「カツ鍋定食」です。

4989さん
友人と行ってきました。
評価:4

友人達と行ってきました、かしおゴルフさん。 以前、かしおゴルフさんのサイトのホームページに「ベストスコアを予感」と書かれていた様で、楽しみにして行きました。 コースは、しっかりと整備が行き届いており、とても気持ちよくプレーすることができました。 私の結果は、まだ初心者のため参考になりませんが、ベストスコアが予感できる綺麗なコースでしたよ。

S7959さん
ベストスコア!
評価:4

「誰もがベストスコアを予感する」というゴルフ場のふれ込みに誘われ、先日お伺いしてまいりました。実際ベストスコアはでませんでしたが、プレイ中は比較的フラットで広めのホールが多く良いスコアが出そうな予感が致しました。予感と結果は一致しないものですね・・・。次はベストスコアを出したいです!皆さんも是非プレイしてみてください!

W2710さん
ゴルフは気持ちよく楽しむのが一番!
評価:4

難易度はやや易しめで初心者でも気持ちよく楽しめるゴルフ場です。ただしアプローチの打ちどころに深いバンカーがあったりグリーンは細長かったりするので油断は禁物。高速インターからもアクセスしやすく平日でも人気のゴルフ場です。

もりっくさん
攻略方法が試されるコースです。
評価:2

ここのゴルフ場は、距離こそあまりありませんが、各ホールには、一見しただけでは、わからない、ハザードがあり、実際ショットちてんにいかないとわかりません。ミドル、ロングホールは全てドライバーで打つのもいいし、ドライバー以外でショットする事も、コース攻略の1つです。プレー費用もお値打ちで、ランチメニューも豊富にありますから、皆様一度行かれる事をオススメします。

ロコさん

この施設への投稿写真 4 枚

美濃加茂ICより車で5分
評価:3

冬の時期はとにかく寒く、グリーンも凍っているので要注意です。 コースは広くて気持ち良く、整備もきちんとされているので、同伴者共々大満足でした。 全カートに、音声ナビが搭載されていて便利でした。

はるともさん
お手頃です
評価:3

山地の中なのに案外とフラットで距離もそう長くなく、いいスコアが出る事で有名です。国道41号バイパスからのアクセスが便利になり、途中の道も整備されずいぶんと行き易くなりました。

bajiinaさん
距離は短いですが。
評価:3

昨年8月に友人とプレーしました。全体に距離が短く、簡単そうにみえますが、実はスタイミーなホールがいくつかあり、第2打を打つのには、待たされる場面が多いです。このため丁寧に攻略しないと、90切りには苦労します。

MR.ポテンザさん
女性向き?
評価:4

明智ゴルフ倶楽部かしおゴルフ場はアウト・インの18ホールです。 距離も短めで施設もキレイでご飯も美味しくて、女性が好みそうなゴルフ場です。 明智グループの中で1番好きかもです。

22525さん

この施設への投稿写真 8 枚

距離は短かいです
評価:3

かしおゴルフ場は、明智ゴルフ倶楽部の1つです。コースは、短めで飛ばしやさんはミドルで1オンが狙えるホールもあります。フェアウエイも広めで、好スコアが出やすい印象があります。

グリックさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画