ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■岐阜県郡上市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

デイリー郡上カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

岐阜県郡上市の「デイリー郡上カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

138件を表示 / 全38

ゴルフ
評価:3

デイリー郡上カントリー倶楽部に行きました。ひるがのサービスエリアの近くにあるゴルフ場です。春先だったのでまだ桜も咲いていました。とてもいいコースで楽しかったです。

X4628さん

この施設への投稿写真 4 枚

デイリー郡上カントリークラブ
評価:4

ひるがの高原スマートインターから車で8分くらいかな。 コースは、レイク、リバー、マウンテンと27ホールもあり広いです。 グリーンは、良く整備されていて、好感が持てます。クリークがあり、少し苦手かな。高低差はあまりないので、初心者でも楽しめると思います。

Kazuさん

この施設への投稿写真 1 枚

オススメメニュー
評価:3

レストランのオススメメニューは「津軽鶏イエローカレー」です。 青森県にグループ企業があるらしく、そこで飼育している「津軽鶏」を使用しているそうです。 1400円(税込)

トモさん
爽快なコース
評価:3

とても涼しくて爽快なゴルフコースと聞いて、やって来ました、噂どうりでとても気持ちよくラウンドできました、3コースのうちレイクコースと、マウンテンコースをプレーしました、池だらけのレイクコースには数多く池に打ち込み、アップダウンのあるマウンテンコースではバンカーから脱出できず、スコアは最悪でしたが、天気も良く、景色も良かったので最高でした、次回リベンジしたいと思います。

N6923さん
涼しい♪
評価:4

岐阜県郡上市にあるデイリー郡上カントリー倶楽部に行ってきました。 ひるがのスマートインターチェンジを降りてから5分程で到着しました。インターチェンジから近くて、アクセスはとても便利でした。 ゴルフコースは3つあり、レイクコース、マウンテンコース、リバーコースがあります。6月下旬に行ったので、暑いかなと覚悟しましたが山の方にあるだけあって涼しく、快適にプレーすることができました!レイクコースは池が多かったので、初心者の私は池に何個かボールが吸い込まれていくところを目撃することになりました。池がないところではコースが広めなので、悠々とプレーすることができました。景色が綺麗なので、とてもリフレッシュできました。 また、施設内もかなり綺麗にされておりました。更衣室やお風呂が綺麗だったので、気持ちよく利用することができました。スタッフの方も親切で初心者が多めな私たちは助かりました。 秋ごろにまた行く予定なので楽しみです!!

B3905さん
3つのコース
評価:3

10月の下旬にデイリー郡上カントリー倶楽部でゴルフをプレーしてきました。もう半袖では肌寒いコンディションでした。3つのコースがある中マウンテンコースとリバーコースをラウンドしました。途中グリーン奥に鹿の姿がありましたが、人馴れしているのか逃げることなく平然としていました。コースはグリーンが難しくてパットが苦労しましたが、綺麗で景色が良かったです。

ニックさん

この施設への投稿写真 8 枚

デイリー郡上カントリー倶楽部
評価:5

今日は職場の方とゴルフにきました。残暑の中と思いきや、半袖だと寒いくらいで絶好のゴルフ日和でした。スコアは散々でしたが、仲間内でリフレッシュでき非常に楽しいゴルフでした。肝心のゴルフ場ですが、起伏に富んだコースですが間口が広くOBを叩きにくい様になっており初心者の私でも十分に楽しめました。

O6112さん

この施設への投稿写真 3 枚

岐阜県のゴルフ場
評価:4

岐阜県郡上市にあるデイリー郡上カントリー倶楽部です。この前友人達と行って来ました。まず山岳コースでかなり涼しいので夏場には最高のゴルフ場です。リバー、マウンテン、レイクのコースから形成されています。

Z2145さん

この施設への投稿写真 5 枚

快適にプレイ
評価:3

先日、遠出をしてデイリー郡上カントリー倶楽部でゴルフを楽しみました。デイリー郡上カントリー倶楽部にはリバーコース、レイクコース、マウンテンコースの3コースあります。レイクコースはその名の通り、池が多く狙ってもいないのに池ぽちゃを良くする私にはなかなかの難関なコースでした。当日の気温はとても快適で気持ちよく回る事が出来ました。

C9648さん
デイリー郡上カントリー倶楽部
評価:3

デイリー郡上カントリー倶楽部は岐阜県郡上市にあります。自宅から東海北陸道利用で80分と近い上名古屋と気温差が12度以上あるので夏場によく利用します。コースはフラットでフェアウェイが広く、気分良くドライバーを打ち込みますが、グリーンの傾斜がきつく3パットを連発してしまいました。

G6707さん
夏でも涼しく快適ゴルフ
評価:3

岐阜県の郡上にあるゴルフ場なので、夏でも涼しく快適にゴルフを楽しむことができます。岐阜市内からは距離はありますが、東海北陸道を利用すれば1時間程度で着けますので、夏のゴルフではよく利用しています。 山間部にあるゴルフ場ではありますが、コース自体は全体を通してフラットです。フェアウェイも広く伸び伸びとドライバーを打つことができます。ただ、ラフはかなり深いので、フェアウェイをキープできないとスコア的には苦労すると思います。グリーンはそれほど速くないので、難易度は高くないと思いますが、ショートホールのグリーンだけはかなりの勾配があるので、注意が必要です。 あと、こちらのゴルフ場のフロントでは近くの農場で採れたトマトを箱買いすることができます。採れたてのトマトの味は絶品で、いつも箱で買っています。自宅では冷蔵庫で冷やして食べていますが、トマト嫌いのウチの子供もこちらのトマトは喜んで食べるほどです。今年の夏も必ず買って帰りたいと思います。

ローライダーさん
素敵なコースで優勝
評価:3

9月3日に仲間内のゴルフコンペを行いました。レーク、リバー、マウンテンの3種類のコースからなり、どのコースも美しい景観と手入れが行き届き素敵なコースでした。名古屋市内からの参加でしたが残暑厳しい日々でもここは別世界、涼しく爽やかにプレーを満喫できました。結果は優勝と私との相性も良く是非皆様にもお勧めしたいコースでした。

W7184さん

この施設への投稿写真 3 枚

利用してきました
評価:4

先日、会社のゴルフ好きの仲間たちと2日間で2ラウンドしました。こちらは27ホールあるので2日間で全てのコースを回らせていただきました。全体的に各ホール距離は短いですが難易度はありました。標高が高いので飛距離が伸びた感覚になるので気持ち良くプレーできました。

M8712さん
ひるがの高原で快適なゴルフざんまい
評価:3

ひるがの高原ETCゲートを出てインターから約5キロほどひるがの高原牧歌の里のに近いデイリー郡上カントリークラブでの毎年恒例の夏開催のゴルフコルペです。 今年の夏は異常に暑い日が続く中、家を出たのが正午気温36度でした。 現地到着が15時で24度実に気温差12度以上に快適さを感じる気温でした。高原でのゴルフでしたからいつもより10ヤードほど飛距離も飛んでさらに気持ちよくコースを回れましたが、流石に山岳コースで、アップダウンに加えてコースも狭く、気候とはうらはらにスコアは程々でした。

L9967さん

この施設への投稿写真 1 枚

冬場にはクローズします
評価:3

一歩エントランスより中に進むと、スキー場のロッジの様な佇まいで、落ち着いた雰囲気です。夏場はリゾート気分のゴルフ場、岐阜市の平地よりも約5℃涼しいです。冬場は11月中旬からクローズします。クラブハウスのお風呂は温泉宿風でいい感じですよ。

T7224さん
リゾートコース
評価:3

郡上市高鷲町にあるゴルフ場です。白山連峰が見えるパノラマコースです。秋の紅葉シーズンはとてもきれいです。大自然を満喫しながらのプレーは最高です。ぜひ一度楽しんでください。

G8996さん
飛び過ぎ注意
評価:4

デイリー郡上カントリー倶楽部を2ラウンドしました。 リバー、マウンテン、レイク コースと27ホールあります。全部ラウンド出来ました。(マウンテンコースを2回) 残暑がきつい季節でしたが、高原ですので爽やかに涼しくプレー出来ました。狭めですがコース内が良く手入れされていてグリーンもアンジュレーションがあり面白いです。 標高が1050mなのでボールが飛びます!セカンドはワンクラブ小さくしないとグリーンオーバーかも... お昼はバイキングでとても美味しかったです。郡上高原カレーは絶品でした。 おすすめです。

J・マイロさん

この施設への投稿写真 6 枚

白山連峰を望む絶景のゴルフ場
評価:4

郡上市に位置するデイリー郡上カントリー倶楽部は白山連峰が間近に見えます。お薦めは秋で白山の新雪とゴルフ場周辺の紅葉を眺めながらのプレーは最高です。また標高1000メートルを超える高原にあるので夏も涼しく快適なラウンドができます。

P90さん
夏は高原リゾートが最高
評価:3

立地上、冬場はクローズになってしまいますが、その反面、夏場はサイコーです! 快適な高原リゾートゴルフが満喫できます。 27ホールのゴルフ場なので、宿泊ゴルフがオススメです。 近くにグループの郡上高原ホテルがあります。

4989さん
避暑地でプレー。
評価:4

友人達とプレーしてきました。 岐阜市から出発したのですが、東海北陸自動車道を利用しましたので2時間かからず順調に到着しました。 さすがひるがの高原にあるゴルフ場、たいへん涼しく気持ちの良いプレーができました。 真夏のゴルフはどうかなと思っていましたが、郡上カントリーさんには、お邪魔したいと思います。

S7959さん
高原ゴルフ!
評価:4

高原ということもあり涼しい快適なゴルフを期待していったのですが残念ながら雨のため肌寒いラウンドとなってしまいました。 お盆にゴルフに行く機会あればぜひ利用したいゴルフ場です。 高速インター下車すぐですし、帰りに牧歌の里に寄れるのもいいですね!

K8583さん
デイリー郡上カントリークラブ
評価:3

東海北陸自動車道のひるが野高原サービスエリアのETC出口から車で10分のところにありますディリー郡上カントリークラブ 高原にあるゴルフ場で、夏も涼しくプレイすることができます 青々とした木々の中でのプレイは、とても気持ちがよくで、のびのびとプレイすることができますよ

ぐーぐーさん

この施設への投稿写真 3 枚

白山連峰
評価:4

デイリー郡上カントリー倶楽部は、ひるがの高原にあり、なんと言っても景色が最高です。標高は1100mで、周りには白山連峰の絶景を眺めることが出来ます。 27ホールあり、高速道路からも近く便利です。

グリックさん
景色が雄大で夏場は涼しく特におススメ
評価:5

高原にあるゴルフ場だけあって、夏は涼しいラウンドが楽しめます。景色も素晴らしく、フェアウェイ・グリーン共に良く整備されており、特にグリーンは早くて難しい印象があります。冬場は雪が積もりやすくクローズになる可能性もありますが、春から秋にかけての気候の快適なラウンドには是非おススメです。

もりっくさん
デイリー郡上カントリー倶楽部
評価:3

夏場に行くととっても涼しくてお勧めのコースです。 全体的にせまめですが、特に真ん中のコースがかなり細い! 狙いどころをしっかり考えてコントロールしないと大叩きの予感なおもしろいコースでした。

U7767さん
夏にはもってこいのゴルフ場
評価:5

夏の暑い日々が続く季節にはオススメのゴルフ場です。東海北陸自動車道ひるがの高原サービスエリアのスマートICから車で5分程で到着しますので、大変アクセスが良いです。ホテルもゴルフ場に隣接しており宿泊パックで楽しむことも出来ます。近くには牧歌の里など家族で楽しめる施設もあります。とにかく夏でも涼しく過ごせますのでお気に入りです。

ベルさん

この施設への投稿写真 3 枚

白山連峰を望む大パノラマ
評価:3

岐阜県郡上市にあるリゾートコースです。 広大な自然に囲まれ、圧巻の大パノラマ。 東海北陸自動車道・高鷲ICから15km 冬はスノボ・夏はゴルフでしょ! 高原なので、夏も涼しくプレーできます。 秋ぐちから寒くなるので、上着は持っていった方がよいかも。 とにかく、ロケーションが素晴らしい〜!

はるともさん
夏のゴルフはデイリー郡上
評価:4

10℃涼しい爽やかゴルフの出来るデイリー郡上は27ホールあり名古屋から1時間少々で行け、夏のゴルフは涼しくプレーするには最高です。 ひるがの高原SAよりETCならスマートインにて出入りできて最短です。

H8877さん
標高が高いので涼しいです
評価:4

名古屋からは車で約2時間くらいかかりますが、かなり標高が高いので真夏でもすごく涼しいです。高原のコースにしては極端に狭いことも無く、ホールによってはかなり広々としています。コース途中に茶屋が無いのでご注意ください。

ぱるぴぽさん

この施設への投稿写真 3 枚

夏のゴルフと言えば★
評価:5

やっぱりココ★ 自然が気持ちよく涼しい♪4月と5月に2回ほど行きましたが若干寒いくらいです。でも、プレイ中はかなり快適でおススメですね♪ 広大な自然に包まれながらゴルフが好きな方是非一度行ってください★ いい思い出になるのは間違い無しです♪

マンユーさん
自然美を満喫できるリゾートコースです!
評価:3

デイリー郡上カントリー倶楽部さんは、東海北陸自動車道 ひるがの高原スマートICから5kmほどのところにあります。 コースは27ホール、パー108、9680ヤードのコースです。 インターからゴルフ場に向かう途中には、牧歌の里があり、ゴルフだけではなく観光も楽しむことができます!

choco♪さん
気持ちいいーー
評価:4

先日利用致しました。感想はタイトルのとうりです。 今年の夏は日差しがとても強く、なかなかゴルフに専念 できませんでした(涙)そこで「郡上は涼しいよ」 と聞き早速行ってきました。鳥の鳴き声も心地よく プレーに集中できました。アクセスも便利でまた行きたいです。

Q6848さん
すずしぃ〜
評価:5

先日ラウンドしてきました! マウンテンコースからのラウンドでしたが、名前通り「山」でした。 フェアウエイも平坦なところが少なかったです(ノд・。) グリーンも難しくなかなか思うように入りません・・・ 次回是非リベンジしたいです!

スポル子さん

この施設への投稿写真 2 枚

高原って涼しー♪
評価:3

先日、コンペに参加してきました。高原の風は少しひんやりしてとっても気持ちよかったです。コースは丘陵でアップダウンが多く、練習の成果を発揮するには絶好のコースでしたよ。次はハイスコアを目指してまた練習に励みたいと思いまーす!

なっちゃん。さん

この施設への投稿写真 2 枚

3つのコースがあるよ
評価:3

標高1,100mの高原にあるゴルフ場。 目の前にはスキー場もあり、夏はとっても涼しいです。 寒い時期はその分格安になります。 レイク・リバー・マウンテンと3つのコースがあるので、毎回違う楽しみ方ができるのも嬉しい。 真夏に行ったときは、プレー後にカキ氷のサービスがありました。

didierさん
涼・ゴルフ
評価:3

岐阜県は、夏場かなり厳しい暑さに 見舞われるのですが、 当ゴルフ場は、そんな中、 平野部より10℃程涼しい中でプレイが可能です。 (平野部が35℃だったら、25℃ですよ!) 先日利用いたしましたが、 涼しい・・・ 日差しが心地よいくらいでした! ひるがの高原にあり、景色もいいのですよ〜 是非行ってみてください!

W2710さん
快適なラウンドが出来ました^^
評価:4

7月中旬に行きました。もう夏日の炎天下の中でゴルフは大変だと思いますが、ここは違います。郡上の高原にありますので、気温が10℃くらい違うんです!夏に行くならおすすめです。ひるがのスマートICを抜ければ約5分とアクセスも便利です!

Mr.ピーンさん

この施設への投稿写真 1 枚

高原のゴルフ場
評価:3

紅葉の時期に行きました とてもキレイな紅葉の中でラウンドできました 落ち葉が舞い散る景色はなかなか素晴らしかった〜 こちらは冬はクローズになるので、注意が必要です

yukkoさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画