山岳コース
岐阜県本巣市にある岐阜本巣カントリークラブに行ってきました。開場時間は通常8時、夏季だと7時30分からになります。休業日はございません。お車でお越しの場合は、東海環状自動車道/山県インターから約15分ほどで到着します。丘陵コースで自然の地形を巧みに取り入れられ各ホールとも個性に富み戦略的に高いコースです。冬期はフェアウェイにオーバーシートを採用し緑の芝でプレイできますよ。グリーンはベントとバミューダの2グリーンで周囲はバンカーがガードしている。前半のミドルは距離が短めだがトリッキー、9番ロングは打ちごたえのあるロングホール。インはフラットだが、クリーク・池が巧みにからむ。16番は距離も長く、グリーン手前は深いバンカーにガードされセカンドが難しい。17番は谷越えのショートでクラブ選択をまちがえると谷底まで。全体に距離は短めだが砲台グリーンの克服とショットの正確さを要求される。何度も挑戦したくなる戦略性の高いコースです。クラブハウスは古風でモダンな雰囲気でした。プロショップももちろんありました。ボール・グローブ・キャップ・サングラスなど商品豊富です。練習場は130ヤードまでなのでアイアンのみになります。アプローチやバンカー練習場もありますので、ラウンド前の調整に是非ご利用下さい。カートは2019年から最新ナビに変更しております。距離の表示はもちろん、コンペではスコアがリアルタイムで表示されます。QRコードでスコアを携帯端末に読み取ることもできます。レストランは最大160席ございます。茶店は5番・15番にあり自動販売機も設置されておりますのでご利用下さい。(現金のみの販売となります。)精算に関しては、多種カードが使えました。ジェイシービー・ディーシー・エムユーエフジェー・ユーシー・ニコス・セディナ・楽天・セゾンがご利用可能になります。新型コロナウィルス対策も徹底しております。チェックイン/アウトは非接触または非対面で受付が可能です。換気・検温・カート消毒・消毒液設置・マスク着用・バンカーレーキ使用禁止等様々な対策を徹底しております。