ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■岐阜県美濃市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ぎふ美濃ゴルフ倶楽部投稿口コミ一覧

岐阜県美濃市の「ぎふ美濃ゴルフ倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

130件を表示 / 全30

まとまったゴルフ場
評価:3

ぎふ美濃ゴルフ倶楽部は、東海北陸自動車道美濃インターチェンジから10分以内にありアクセスがとても良いです。クラブハウス、18ホールとも綺麗に整備にされています。また、クラブハウスから、練習グリーン、アウト、インのスタートホールまでの動線が良くとてもスムーズに進行できます。ランチも値打ちで美味しくでコスパが良いゴルフ場でまた行きたいゴルフ場の一つです。

ロコさん

この施設への投稿写真 8 枚

キレイなゴルフ場でした
評価:3

コース内はしかっりと整備されたキレイなゴルフ場で レストラン内も清潔感があり気持ちよく食事をすることができました。 練習場もあるのでスタート前に利用するのもおすすめです。

B2760さん

この施設への投稿写真 8 枚

ぎふ美濃ゴルフ倶楽部
評価:4

遠方ですが、同じ岐阜県内の8人で「ぎふ美濃ゴルフ倶楽部」に行って来ました。 冬なので難易度は上がっていると思いますが、フェアウェイの芝は若干硬く打ち易かったです。グリーンは速めで難しく感じました。全体的にコースは、名物の岩やクリーク、谷が難易度を上げていると思います。難しいので、またチャレンジしようと思います。クラブハウスは清潔で好感が持てます。おすすめです。

Kazuさん

この施設への投稿写真 1 枚

ぎふ美濃ゴルフ倶楽部
評価:3

ぎふ美濃ゴルフ倶楽部は、岐阜県美濃市にあります。東海北陸自動車道美濃インターチェンジを降りて10 分ほどで到着。コースはフェアウェイが広めでフラット。ただし距離があってバンカーなどハザードも多めです。グリーンに乗せても傾斜があり、大叩きしました。

G6707さん
綺麗なコース
評価:4

美濃インターを降りて5分ほどの近い場所にあるゴルフ場です。 館内は天井が高く開放感がありました。 コースは手入れが行き届いており、特にグリーンの手入れが良いので球がよく転がり苦戦しました。 レストランでは、人気があるナポリタンを頂きました。 麺にこしがあり美味しかったです。

さっちゃんさん
ぎふ美濃ゴルフ倶楽部
評価:5

岐阜県美濃市にあるゴルフ場で、インター降りてから5分ほどの場所にあり、アクセスが良いです。ここはコースがとても面白く、ドッグレッグのコースもよくあるので、考えるゴルフが楽しめます。レストランの料理もとても美味しいです。おすすめは坦々麺です。

レンレンさん
タフでトリッキーなコース
評価:3

距離もあるし、トリッキーなホールもある難易度の高いコースで、いつも大叩きしています、それでもやっぱり挑戦したくてしょっちゅうラウンドしてます、やっぱりポイントはアイアンショットの精度で、正確さが求められるコースです。

N6923さん
ぎふ美濃ゴルフ倶楽部
評価:3

ぎふ美濃ゴルフ倶楽部は、岐阜県美濃市にあり、インターからも近くアクセスがたいへんよいです。 緑豊なゴルフ場で、気持ちよくプレーできました。 芝もきれいに整備されていました。 久々のゴルフでしたが、パーが2回もでて、気分がよかったです。 昼食つきできたが、お昼もおいしかったです♪

TKN48さん
1年を通して
評価:4

美濃市にあるゴルフ場、ぎふ美濃ゴルフ倶楽部。友人が会員になっていることもあり年に何回かプレーに行きます。食事もついて1万円くらいでプレーできお値打ちです。ゴルフ場も綺麗に整備され四季折々の景色やホールが1年中楽しめます。

R2794さん
インターから近いです。
評価:4

コースに入る前に練習するのが定番。ボール代も25球で200円なのでお得でした。コースも直角ドッグレッグと苦手なコースも。杉原輝雄プロの監修のコースだそうです。芝の手入れが行き届いてます。お食事のナポリタンは昔ながらので美味しかったです。

S7959さん
ショートゲームがポイントです。
評価:3

それ程距離のない山間コースです、威圧感はないけど、短めのトリッキーなコースが結構いやらしくスコアを落とします。シッカリ戦略を立ててチャレンジしないと痛い目にあいます。

E7101さん
(監修)杉原輝雄プロ
評価:3

あの有名なプロゴルファー、故・杉原輝雄プロが監修したゴルフ場です。 フラットでそれほど距離の長いコースではありませんが、ミスをするとスコアに跳ね返ってくるコースです。 平成6年開場の比較的新しいゴルフ場です。

4989さん
ぎふ美濃ゴルフ倶楽部
評価:3

ぎふ美濃ゴルフ倶楽部は、ゴルフコースも綺麗ですが、クラブハウス内の設備が整理整頓されています。アメニティなんかもきっちりしていて、気持ちのいいゴルフクラブと思います。スタッフさん達も皆さん、対応が良くて、非常に良いですね。 コースは、PAR72のベントグリーン(2グリーン)です。

博多の華さん
岐阜美濃ゴルフ倶楽部
評価:5

美濃市にあるゴルフ倶楽部、東海北陸自動車道の美濃インターを下りて10分くらいでアクセスがとても良いです。距離はさほどないですが、ドッグレッグしているホールが比較的多く、ティーショットに戦略性が必要です。昼食のナポリタンが美味しかったです。

B7463さん
初めてのラウンド!!
評価:4

先日初めてラウンドしました。個人的に一番難しいと感じたのは、グリーンが硬くて速いため、グリーンに落とすと奥まで転がってしまい、手前から攻めていかなければいけないというところでした。全体的にアップダウンもあり、戦略性が求められるコースだと思いました。

Vanさん
初めてのラウンド
評価:3

初めてのラウンドです。インターネットのホームページで各ホール案内を見てイメージトレーニングをしました。なにせ初めてのプレーですのでキャディさん付でラウンドしました。グリーンが結構難しかったです。初めてのラウンドにしてはそれなりのスコアーでした。再挑戦したいです。

C6814さん

この施設への投稿写真 7 枚

自然の中のゴルフ場
評価:4

先日友人とラウンドしてきました。山に囲まれて自然の中のゴルフ場でとても気持ち良くラウンドできました。コースもやさしいものから難しいものまであり、楽しかったです。グリーンがとても早かったです。

うぶどさん

この施設への投稿写真 5 枚

トリッキーなコース
評価:3

このゴルフ場は初めて利用させて頂きました。 アクセスはとても便利です。(美濃ICを降りて10分掛からなかったです) クラブハウスに着くと係りの方がテキパキ、ハキハキと対応して頂き気持ち良いスタートがきれました。 コースはドックレッグと高低差にてトリッキーなレイアウトであり、戦略性に富んだ設定になってます。 癖になるゴルフ場です。

ema115さん
長いが綺麗なゴルフ場です。
評価:4

美濃インターから近くアクセスしやすいゴルフ場です。18ホールのトータル距離が6500ヤード程のやや長めでまわるのは大変ですがグリーンやフェアウェイの整備状況も抜群です。クラブハウスも綺麗で心地よいゴルフ場です。

もりっくさん
攻略が楽しいコース
評価:5

ぎふ美濃ゴルフクラブをラウンドしました。 アップダウンがソコソコありますし、全体的に幅も狭めです。ブラインドホールもあり左ドックレッグが多いレイアウトです。 No.9のパー5以外はそんなに距離は長くないので、ティーショットの置き所がスコアメイクの鍵となると思われます。 管理が素晴らしくグリーンも良い感じです。 攻略のやりがいがある良いコースだと思います。

J・マイロさん

この施設への投稿写真 3 枚

戦略性をもって
評価:4

先日プレイしてきました。天候は珍しく大晴天。ミニコンペで初めてのコースでした。距離は短い方でしたが、考えられたコースでよくバンカーにつかまりました。グリーンはベントでしたが玉の転がりが早かったように思います。天候とは真逆でスコアは最悪でした。次回は戦略性重視で頑張ります。

としちゃんさん
コースマネージメントが難しい!
評価:4

いいコースです。コースの造りに惑わされすよ。高低差もうまく作ってあるし、ドッグレッグもいい感じですし、広いようで狭いコース!とっても楽しいコースでした!グリーンもかなり、強弱のつけ方に左右されます!ぜひ、一度攻めてみて下さい!

U0255さん
enjoy golf
評価:5

昨日ラウンドしてきました。 晴れ時々曇りのベストコンディションで楽しめました。 初めてキャディさんと一緒に回ったのですが、キャディさんの気配り目配りには恐れ入りました。 フェアウェイやグリーンの状態も非常に良く、同伴者の皆さんも大満足でした。 また行きます♪

ジェンティルドンナンさん
緑が綺麗なゴルフ場
評価:3

ぎふ美濃ゴルフ倶楽部に行ってきました。美濃市にあるのですが、岐阜市内からも行きやすく、時間もかかりませんでした。クラブハウスも大きくて綺麗で、各ホールそれぞれが戦略的で楽しめました。なんといっても、きれいに芝が整備されていてとても気持ちよかったです。

レッドレネットさん
素晴らしいコースです。
評価:3

名古屋から遠い印象ですが、ICから近いので実際あまり遠さを感じませんでした。 距離も長く、コースも広いのでのびのびとプレーが出来ました。 全体的には中級者以上向きだと思いますが、戦略性に富んでいるので、同伴者も満足しました。 初級者の私はキャディ付にしましたが、キャディさんの接客もよく、大変お世話になりました。 また行きたいと思わせるコースです。

はるともさん
インター近くの好アクセス。
評価:3

こちらのゴルフ場はインターから10分程度の好アクセスにあります。 岐阜の方はもちろん、名古屋を中心に愛知県からの利用者も多いコースになります。 コースの難易度はそれほど高くないと思いましたが、バンカーの配置が妙で、いつも悩まされています。 グリーンもフラットと思いきや、カップ手前で嫌われることも多いので、油断は禁物です。

ローライダーさん
美濃IC5キロ以内です。
評価:4

ぎふ美濃ゴルフ倶楽部は、東海北陸自動車道・美濃インターから5キロ以内なので、アクセスには便利です。今は亡き 杉原 輝雄プロ監修の18ホールのコースです。クラブハウスも綺麗で、女性にとっては、距離が短いのも魅力的です。

X9368さん
良い感じのゴルフ場
評価:3

今月の初めにぎふ美濃ゴルフ倶楽部に行って来ました。  東海北陸道美濃インターからおりて5分で着くという近さですが、ただ降りてから道が混んでいる可能性があるので行かれる時はお早めに。 ゴルフ場はとても綺麗で町の真ん中にあるので夜だと夜景が綺麗かなと思います。

U9935さん
アクセス便利なゴルフ場!
評価:3

ぎふ美濃ゴルフクラブさんは、東海北陸自動車道 美濃インターから北西に3キロほどのところにある18ホール、パー72、 6847ヤードのコースです。 東海北陸自動車道の開通により、名古屋からのアクセスも良く、また近くには刃物で有名な関市もありますから、ゴルフのあとは関市観光もおススメです!

choco♪さん
食事もいいです
評価:4

ぎふ美濃ゴルフ倶楽部は東海北陸道 美濃インターをおりて5分くらいで到着です。 平日にはレディース限定特典でお安くプレーができちゃいます。 鉄板にタマゴを敷いたナポリタンはおいしいですよ!

22525さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画