ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■岐阜県岐阜市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

岐阜北カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

岐阜県岐阜市の「岐阜北カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

131件を表示 / 全31

素敵なゴルフ場♪
評価:5

岐阜市奥にあるゴルフ場です。自宅からもアクセスのしやすい立地で何度も利用させてもらっています。 クラブハウスや更衣室、レストランも綺麗に掃除がされており、いつも気持ちよくプレーができるゴルフ場です。 お風呂も広くて疲れた体が癒されます。 コースは西コース・東コース・北コースがあり組み合わせは3パターンあります。西コースはゴンドラに乗ってカートごと山を下りて行く、かなりアップダウンのあるコースです。ゴンドラに乗るゴルフ場は他では経験したことがないので、かなり印象に残りました。他の北コースは距離は短いところがありますが、幅が狭く方向を間違えるとすぐにOBになってしまったりと、初心者の私にとってはなかなか難しいコースです。 ゴルフに行く楽しみの一つにお昼ごはんがあるのですが、こちらのゴルフ場行った時は担々麺といつも決めています。胡麻がきいており、辛すぎないスープがとても美味しいです。ただ、冬限定のメニューになるので、夏場はいつも何にしようか迷ってしまいますが、どれを食べても美味しいものばかりです。 これからは暖かくなって季節も良い時期なので、また伺いたいと思います。

BAさん

この施設への投稿写真 3 枚

岐阜北カントリー倶楽部
評価:4

岐阜北カントリー倶楽部は、岐阜県岐阜市奥475にあります。 岐阜北カントリー倶楽部は岐阜市内唯一の本格的な27ホールゴルフコースとなっており、東コースはフラットで距離もあり、思い切ったショットをお楽しみいただけます。西、北コースは戦略性に富み、正確なショットを要求され、1打ごとにプレーヤーの挑戦意欲を掻き立てられる戦略性の豊なコースとなっております、 標高250mの丘陵地270万平方mの敷地に広がる27Holes、9,377Yards、Par107(西36、東36、北35)の各ホールはマツ、スギ、トチ、ヒノキ、サクラ、カエデといった豊かな大自然に囲まれ、初心者から上級者まで誰もが楽しむ事のできる戦略性豊なコースであると同時に紅葉時には絶景の中に季節を味わえる大変素晴らしいコースでもあります。 またレストランの料理をたくさん種類があり、どれをとっても美味しそうな料理ばかりです。 今回は限定のオムカレーセット注文しましたが、味、ボリュームも問題なくとても満足するランチでした。 コースも料理も素晴らしい岐阜北カントリー倶楽部に是非行ってみてください。

おいどんさん

この施設への投稿写真 7 枚

緑豊かなゴルフ場
評価:4

先日友人たちとプレーをしてきました。北コースと西コースのラウンドでした。いつものように何度かOBを出してしまいましたが、天気も良く、楽しくラウンド出来ました。バーディーも3つとれました。昼食で食べたカツ丼も美味しかったです。

うぶどさん

この施設への投稿写真 8 枚

シビアなコース
評価:3

難易度の高いコースとは聞いてましたが、ここまでシビアなコースはなかなかなくて、とても良い練習ラウンドになりました。アップダウンがありフェアウェイは狭くて、左右OBなのでプレッシャーだらけのショットで、ビビりながらのプレーでした。当分このコースで練習すれば、スコアアップ間違いないと思います。

N6923さん
素敵なレストラン
評価:3

ゴルフプレー無しでもレストランでお食事が出来ます。もちろん、事前に予約が必要ですが、広大な景色を眺めながらのランチは最高でした。 「舞茸の天ぷらそば」とても美味しいかったです。

トモさん
27ホール
評価:4

岐阜北カントリー倶楽部は、西コース・東コース・北コースの全27ホールあり、戦略性に富んでおり、初心者の方から上級者の方まで楽しめるコースです。クラブハウスは、標高250mの位置にあり、南アルプス・恵那山が眺望でき、雄大な景色を楽しむ事ができます。 屋根付きの練習場もあり、30ヤードですがドライバーも使用でき、バンカー練習場も併設しております。 東コースへの移動の際には、ゴンドラに乗っていきますよ。

グリックさん
岐阜北カントリー倶楽部
評価:3

岐阜北カントリー倶楽部は岐阜市にある全27ホールあるビックなゴルフ場。山岳コースで、アップダウン 谷越え 池 バンカーと何でもあり。スコアはぼろぼろでしたが、リベンジを誓いました。

G6707さん
岐阜北カントリー倶楽部
評価:4

岐阜北カントリーは東・西・北の3つのコースがあり、今回は北・西コースをラウンドしました。景色は申し分がない気持ちの良いロケーションです。コースはどちらかと言えば見通しが良いと思います。クラブハウスは外観はシンプルですが、内観はところどころに風格を感じます。

魚面人さん

この施設への投稿写真 5 枚

コンペゴルフ場
評価:3

このゴルフ場は3コース(西コース、東コース、北コース)あり、毎年コンペで利用しています。コースは、自然の起伏を利用したコースと谷越えのコースとあります。どのコースも正確なショットを要求されますので、正確なショットの練習に適したゴルフ場です。

E6567さん
いいね
評価:3

いいコースです。西コース、東コース、北コースと3コースあります。中でも、東コースの5番ホールのパー5は、537ヤードと距離があり、なかなか手強いコースになっております。

HISAさん
大会前の特訓コース
評価:3

岐阜北カントリーの北コースをよく利用させて頂きます。とてもリーズナブルで大会や月例会向けの練習に良く行きます。北コースはホール幅がやや狭く、点で狙って行かないとスコアがまとまりません(左右OBホールが多いです)。ドライバーの鍛錬には持ってこいですよ。是非ご利用下さいね。

T7224さん
岐阜北カントリー倶楽部
評価:3

岐阜市唯一の本格コースです。 全27ホールあり、ロングヒッターの方ならパー4を直接狙えるコースもあります。 飛距離だけの私は痛い目にあったコースですが、思い切り楽しめました。

J1574さん
ご飯が美味しい
評価:3

岐阜市の北部にある歴史あるゴルフ場になります。 山岳コースなので、アップダウンが多く谷越えなどもあるので難易度は高めだと思います。 いつもスコアはいまいちになってしまいますが、このゴルフ場はご飯がとても美味しいです。中でも特に好きなのが、カツカレーです。カツがカラッと揚げてあり、とても濃厚なカレーです。他の料理もとにかく美味しいので、毎回、とても満足しています。

ローライダーさん
27ホールあります
評価:5

大自然に囲まれたコースですっかりお気に入りのゴルフ場です。目の保養にもなる緑の中でプレーできるのがなによりもストレス解消です。食事もイタリアン・丼・エビ料理・カレー・ラーメンと種類が豊富に選ぶことができます。

S7959さん
今日は久々の晴れ?
評価:4

今日は、初めて岐阜北カントリー倶楽部でゴルフをしました。コースは高低差の大きい所が多く、苦戦しましたがなんとかスコアをまとめれました。グリーンはすごく速い印象でしたね。値段も7000円程でお値打ちでしたので、また行きたいゴルフ場でしたよー。

anchanさん
岐阜市内にある本格的ゴルフ場
評価:3

岐阜市内唯一の本格的な27ホールゴルフコースになっています。 コースは、設計者が中村虎吉で、標高250メートルの丘陵地に広がる27ホール・パー107(西36・東36・北35)の各ホールはマツ・スギ・トチ・ヒノキ・サクラ・カエデといった自然に囲まれ、初心者から上級者まで誰もが楽しめる戦略性豊かなコースです。

ロコさん
レストランメニューが充実してます!
評価:3

27ホールのゴルフ場ですが、それぞれのハーフ(9H)は距離が短いので、競技志向の方よりもエンジョイ派向きのゴルフ場です。 レストランも和洋様々な料理で充実しているので、食事もお楽しみのひとつです。

4989さん
岐阜北カントリー
評価:3

「岐阜北カントリー倶楽部」は、27ホールのゴルフ場です。西コースは3,125ヤード、東コースは3,363ヤード、北コースは2,678ヤードとなっています。 グリーンは、ベントの2グリーンでした。 プレーフィは比較的リーズナブルな設定になっていますが、寿司バイキング付きなどもあって、なんだかお得な気がします(笑) 料理メニューも女性受けしそうなおしゃれな感じのものが多く、とっても美味しかったです。

博多の華さん
特徴的なコース
評価:4

岐阜市の北部にあるゴルフ場。3つのコースがあり、そのうち2つをプレーします。コースはきれいに手入れされてました。パー4ですごい打ち下ろしのコースがあり、そこでは、ティーショットの後、ショートホールのように後続に打たせるのが面白かったかな。

ロトさん

この施設への投稿写真 6 枚

景色の良いゴルフコースです☆
評価:4

今年の春先に行ってきました。結構アップダウンのあるゴルフコースで景色の良い印象です。打ち下ろしのティーショットが気持ちがいい分、打ち上げのホールは結構な打ち上げを必要として大変でした。価格は比較的リーズナブルでしたので、皆さんも是非プレイしてみてください。

W2710さん
27ホールある本格的ゴルフ場
評価:4

岐阜県では珍しくない27ホールのゴルフ場ですが、岐阜市内では唯一の本格的な27ホールゴルフコースです。 東海環状自動車道の関広見ICが最寄りのICになり降りて約25kmで到着します。 夏の暑い時期にラウンドしましたが、標高250mに位置しており、平野部よりも涼しくプレイ出来ました。 暑い時期には有難いですね。 体調不良もありスコアはイマイチでしたが、クラブハウスからは、恵那山・南アルプスが展望出来て、友人お勧めの「飛騨牛ステーキ丼」を美味しく頂けました。 又、リベンジで行きたいです。

R02026さん
岐阜北カントリーさん
評価:4

先週初めて伺いました。コースは3コースあり、北コースは距離が短く、ドライバーで狙えるミドルホールがあり、楽しめます。日曜日の7時台スタート、昼食込み税金込みで1万円でした。また伺いたいと思います。

B7463さん
岐阜北カントリー倶楽部
評価:3

岐阜県岐阜市にあるゴルフ場です。 よく北⇒東でラウンドさせてもらってます。 従業員の方の対応も良く、スループレイにもこころよく対応してくれます。 北コースの距離は比較的短くパー35となっており、アイアンが上手な方であれば良いスコアが出せますよ! 東はフェアウエイが広く安心してドライバーが打てます!

H1939さん

この施設への投稿写真 8 枚

ドラマチックなコース
評価:3

岐阜北カントリー倶楽部は、本格ゴルフコースで、自然林豊な山岳に広がる東・西・北の27ホールあります。全体的に起伏に富んでいて、グリーン周りが攻略できれば好スコアも期待できるかも?何よりも食事が美味しいです。

X9368さん
高所から打ち下ろすコースが多いゴルフ場
評価:4

西・東・北のコースが各9ホール、合計27ホールのうち18ホールを選択しチャレンジでき、特に東コースは広く思い切り打ちこめます。全体的に打ちおろしが多いコースが多く、ケーブルカーで頂上のスタート地点まで移動した時の見晴らしがすばらしかったです。

もりっくさん
お値段も手ごろ。
評価:4

よく妻とランドしています。 昼食付きで1万で平日ならおつりが来ます。 ちょっとアップダウンがありますが乗用カートですしナビ付きですので安心してクラブ選択ができますよ。

やまちゃんさん
キャディーさんが親切
評価:3

先週、久しぶりに仲間とここ、北カントリークラブでプレイしました。練習なしでコースに出たので不安でした。ここは、距離は短いですが、フェアーウエイもあまり広くないので、方向性が求められ、少々難しいコースです。でも、キャディーさんがコースの情報を教えてくれます。クラブの選択から、方向等色々、安心してプレイできます。クラブハウスでの食事も、お手頃な値段で、何といってもカレーライスが一味違い、美味しいです。他にも、料理に凝ったものがあり、満足できる1日となりました。

T5775さん
岐阜北カントリー倶楽部
評価:3

難易度の高い西と後から新設された東コースをラウンドしました。 全体的に距離は長くありませんが、西コースはかなりせまめなため打ち所が難しい! 東コースはアトラクション的な急勾配をゴンドラで下って1H目のティーグラウンドに向かうのですが、とっても見晴らしがよく楽しい! すごい打ち下ろしからのスタートで、傾斜をうまく使えば男性ならワンオンできそうでおもしろかったです。 食事も美味しく、アットホームなゴルフ場でしたがただひとつの不満… あんなに広い敷地なのに練習場が20ヤードくらいしかないのが残念でした〜 バンカー練習場もあるので、直前練習はショートゲームに尽きると思います。

U7767さん

この施設への投稿写真 4 枚

多彩な27ホールのゴルフ場です。
評価:3

距離は短めですが、ショットの方向性が重要になってくる為、難易度は高いと思います。 昼食付き・2サム保証もあり、ネットでお値打ちに予約が出来ました。 料理も美味しかったので、また行きたいコースです。

はるともさん
北カントリー
評価:5

初めてのラウンドです。山をひたすら車で上がると頂上にクラブハウスがあります。びっくりするのがクラブハウスからカートごとゴンドラに乗って3分近く山を下り、山のふもと近くに一番ホールがあります。9ホールまわるとまたゴンドラに乗って上がりクラブハウスに戻ります。この経験は北カントリーでしか味わえません。紅葉の時期はかなり綺麗だと思います。食事も美味しいのが魅力ですね。

ベルさん

この施設への投稿写真 5 枚

岐阜市内唯一!
評価:3

岐阜北カントリー倶楽部さんは、岐阜市内唯一の本格的な27ホールゴルフコースです。東、西、北コースは全て違う顔を持つ個性的なコースですが、東コースはフラットで初心者の方でも楽しめます。

choco♪さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画