いわむらカントリークラブ
この度、初めて訪れました。
場所は岐阜県の恵那市にあります。
名古屋から中央自動車道を利用し、恵那ICで降りて、下道20分ほどで到着しました。
モダンで高級感もありクラシカルな印象のクラブハウスです。
クラブハウス内は天井が高くおしゃれなシャンデリアが目に留まります。
ソファーが多く設置してあるので、多くのゴルファーがメンバーと談笑することができます。
またコーヒーが無料で提供されているコーナーがあり、ゴルファーへの気遣いが伺えます。
フロントで受付を済まし、ロッカールームにて準備します。
→フロントの方は対応が丁寧で好印象です。
準備が出来たので、早速練習グリーンに向かいました。
当ゴルフ場の練習場は豊富です。
パターグリーンだけでなく、打撃練習場にバンカー練習場、アプローチができる練習場とすべてがそろっています。
これだけ練習場があるなら、ラウンドする前に早く入って練習してもよいかと思います。
今回はスタートまでそこまで余裕がなかったので、
パター練習のみでスタートしました。
当ゴルフ場は「OBを打たせないゴルフコース」みたいです。
実際にプレイした印象として、本当に広くてOBが出にくいコースでした。
距離はそこそこあり、高低差もあり、池やバンカーもそこそこあるので、簡単ではありません。
グリーンは段やうねりが結構あり難しい部類に入るのではないでしょうか。
コースの整備自体はきちんとされているので、気持ちよくプレイすることができます。
ちなみにカートにはコースレイアウトやヤード確認、スコア入力もでき、とても便利です。
(グリーンの段やうねりが分かるようになっているのは個人的にとてもありがたいです。)
昼食は当ゴルフ場のレストランを利用しました。
メニューは豊富な印象です。
味も美味しく完食することができました。
プレイを終えてお風呂に入りに帰宅準備。
楽しくプレイすることができとても満足です。
価格もリーズナブルで大変オススメできるゴルフ場です。