ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■長野県下高井郡山ノ内町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

志賀高原カントリークラブ投稿口コミ一覧

長野県下高井郡山ノ内町の「志賀高原カントリークラブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

ゴルフ
評価:3

長野県山ノ内町にあるゴルフ場です。上信越自動車道信州中野インターチェンジを降りて車で20分。標高950mの高原に白樺の樹々が続く美しいコース。フェアウェイは狭め。左右はドッグレッグ、谷越え、打ち下ろしとトリッキーで難しかったです。

G6707さん
山岳コース
評価:3

長野県下高井郡にあるゴルフコースです。こちらは標高が高い場所にある山岳コースです。プレー価格はリーズナブルですが、アップダウンもありフェアウェイも狭く感じるので、なかなかの難コースだと思います。

チョメチョメチョメ男さん
高低差もあり難易度高めのコースです
評価:3

標高950mの高原に白樺の林に囲まれた山岳コース。18ホール 6,425ヤード パー72 距離は短めでフェアウェイは広めですがホールによっては両サイドの白樺などの樹木が狭さを感じさせます。特に4番310ヤードは豪快な打ち下ろしのミドルホールは風の影響を受けやすいので注意が必要です。5番290ヤード軽い左ドッグレッグのミドルホールは飛距離に自信があれば1オンが狙えるチャレンジホールになっています。

R0792さん
志賀高原カントリークラブ
評価:5

長野県の山ノ内町にある志賀高原カントリークラブにゴルフに行ってきました。 私達がラウンドをしたアウトコースの9ホールを紹介したいと思います。 1番ホール レギュラー420ヤード PAR4 ハンディキャップ0 やや左ドッグレッグなミドルホールです。フェアウェイの左に木が点在しています。フェアウェイ右は木に囲まれていて、注意して下さい。グリーン左の林は注意が必要です。 2番ホール レギュラー170ヤード PAR3 ハンディキャップ0 林に囲まれていてグリーン手前にバンカーが1つあるショートホール。グリーン奥の林は打ち込み厳禁。注意が必要です。 3番ホール レギュラー395ヤード PAR4 ハンディキャップ0 やや右ドッグレッグなミドルホールです。左右の林は打ち込み厳禁。グリーン右のバンカー注意が必要です。 4番ホール レギュラー295ヤード PAR4 ハンディキャップ0 左右が狭くほぼ真っ直ぐななミドルホールです。グリーン手前のバンカーは打ち込み注意です。 5番ホール レギュラー220ヤード PAR4 ハンディキャップ0 手前に池があり左の林がせり出したミドルホールです。グリーン手前のバンカーは要注意。無理せずグリーンオンを狙って下さい。 6番ホール レギュラー470ヤード PAR5 ハンディキャップ0 右ドッグレッグなロングホールです。グリーン右の林は注意して下さい。 7番ホール レギュラー510ヤード PAR5 ハンディキャップ0 距離のあるロングホールです。左右林に囲まれていてプレッシャーが掛かります。グリーン手前の池は打ち込むと厄介です。 8番ホール レギュラー370ヤード PAR4 ハンディキャップ0 ほぼ真っ直ぐなミドルホールです。ティーショットは左の林は避けたいところ。グリーン左の林は打ち込み厳禁です。 9番ホール レギュラー165ヤード PAR3 ハンディキャップ0 障害物のないショートホール。ティーショットは左の林に注意。グリーン周りはアンジュレーションあります。 以上アウトコースの紹介になります。プレー時の参考にしていただければ幸いです。

イケメンさん
志賀高原カントリークラブ
評価:3

志賀高原カントリークラブは長野県山之内町にあります。山岳コースでアップダウンが多く上級者向けのコースです。標高が高く景色を楽しみながらプレイできますよ。リーズナブルな料金もいいですね。

こまちさん
志賀高原カントリークラブ
評価:3

志賀高原カントリークラブは、長野県山ノ内町にあります。11月後半から4月まではスキー場でよく滑りに行きますが、雪が溶けたらスキー場に様変わり。雪の無い飯盛山を眺めながらのラウンドは格別です。山岳コースのためアップダウンの連続ですが、スコアより景観を楽しめます。

G6707さん
スキーで有名な「志賀高原」
評価:3

スキーで有名な「志賀高原」。 その名を冠したゴルフ場なので、当然、山岳コースでトリッキーです。 ブラインドホールが多いので、初めてラウンドされる方は苦労するでしょう! 距離は短いですが、スコアメイクは大変です。

4989さん
とてもリーズナブルなコースです。
評価:3

冬はスキー場のコースになる部分を利用したゴルフ場なので、アップダウンがあり、戦略的でとても面白いコースです。そしてこちらの売りはやっぱりそのプレーフィーの安さにあると思います。練習としてラウンドするには最適です。お昼の豚汁定食もオススメですよ。

B9085さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画