ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■長野県木曽郡木曽町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

木曽カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

長野県木曽郡木曽町の「木曽カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

木曽カントリー倶楽部
評価:5

長野県の木曽カントリー倶楽部にゴルフに行ってきました。 私達がラウンドをしたアウトコースの9ホールを紹介したいと思います。 1番ホール レギュラー413ヤード PAR4 ハンディキャップ7 きつい右ドッグレッグのミドルホールです。フェアウェイは右は木に囲まれていて、注意して下さい。グリーン奥のバンカーは注意が必要です。 2番ホール レギュラー330ヤード PAR4 ハンディキャップ15 比較的広く思いっきり打てるミドルホール。右の林は打ち込み厳禁。グリーン左右のバンカー注意が必要です。 3番ホール レギュラー203ヤード PAR3 ハンディキャップ3 右に大きな池がありプレッシャーのかかるショートホールです。左の林は打ち込み厳禁。グリーン奥のバンカー注意が必要です。 4番ホール レギュラー615ヤード PAR5 ハンディキャップ5 とても距離が長いロングホールです。グリーン左のバンカーは打ち込み注意です。 5番ホール レギュラー308ヤード PAR4 ハンディキャップ11 きつい右ドッグレッグのミドルホールです。グリーン左のバンカーは要注意。無理せずグリーンオンを狙って下さい。 6番ホール レギュラー155ヤード PAR3 ハンディキャップ17 グリーン左右に大きなバンカーがあるショートホールです。グリーン右の林は注意して下さい。 7番ホール レギュラー478ヤード PAR5 ハンディキャップ13 真っ直ぐなロングホールです。グリーンがバンカーに囲まれていて打ち込むと厄介です。 8番ホール レギュラー418ヤード PAR4 ハンディキャップ1 グリーン手前にバンカーが2つあるミドルホールです。ティーショットは左右の林は避けたいところ。グリーン右の林は打ち込み厳禁です。 9番ホール レギュラー395ヤード PAR4 ハンディキャップ9 やや右ドッグレッグなミドルホール。ティーショットは右の林とバンカーに注意。グリーン周りはバンカー2つあります。 以上アウトコースの紹介になります。プレー時の参考にしていただければ幸いです。

イケメンさん
いいゴルフできました。
評価:3

高原ゴルフコースなので、気圧のせいかボールが良く飛んで、気分の良いラウンドとなりました、フェアウェイも広くて目一杯ショットできました、600ヤード越えのロングホールにはかなり手こずりましたが、全体的にはいいゴルフができました、最高です。

N6923さん
木曽カントリー
評価:3

木曽カントリー倶楽部は、長野県木曽町にあります。中央自動車道伊那インターチェンジを降りて車で50分です。標高1100mの高原で、紅葉も終わりがけでした。コースはフェアウェイが広めで適度に高低差があります。グリーンで苦戦しましたが、スコアはまずまずでした。

G6707さん
木曽カントリー倶楽部
評価:3

木曽カントリー倶楽部は長野県木曽町にあります。高原コースでフェアウェイは広めでフラット。初心者から上級者まで楽しめます。景色も良く御嶽山を眺めながらゴルフが楽しめますよ。

こまちさん
長〜いコースも
評価:5

とにかく景色の良いゴルフ場です。標高が比較的高いゴルフ場でとても空気が澄んでいるように思います。フェアウェイからグリーンの芝も綺麗ですがショート200ヤード越え、ロング600ヤード越えのコースもあり結構手こずりました。実力が無いといえばそれまでですが・・・・。

孤高の技術者さん

この施設への投稿写真 8 枚

チャンピオンコースです。
評価:3

昭和50年開場で、標高1100メートルの高原ゴルフ場ですが、総ヤーデージは7000ヤードを超えるチャンピオンコースです。 標高は高くてもコースはフラットなので、とてもラウンドし易いコースです。

4989さん
御嶽山の眺め素晴らしい
評価:3

このゴルフ場は、御嶽山の眺めが素晴らしい高原にあります。フェアウェイがうねっていて、砲台のコースも多く、なかなか慎重なショットが要求されますが、慣れれば面白いです。

K0770さん
綺麗です。
評価:3

いつも利用させていただいています。スタッフさんの対応が良く、受付からお会計まで素晴らしいです。コースは整備が行き届いており楽しくプレーできます。帰りにはお土産を買って帰ります。

ぷるーとさん

この施設への投稿写真 8 枚

夏は最高
評価:3

長野自動車道塩尻インターから30k。標高1300m、御岳山を目前にするプレーは雄大です。 コースは丘陵で、池が巧みに作られています。ボールは多めに持って行く事をお勧めします。 宿泊する施設もあり、泊まりのゴルフはいいですね…。 初級者から楽しくプレー出来るコースです。

Z0040さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画