ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■山梨県都留市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

都留カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

山梨県都留市の「都留カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

人気のシャトレーゼが食べ放題
評価:3

中央道都留ICから約10分程で到着するフラットな林間コースの「楓3,295yd」「富士桜3,405yd」と戦略性に富んだ丘陵コースの「もみの木2,959yd」の3コースがあり総距離9,715yd Par108 フェアウェイは広く赤松の自然林で大きくセパレートされているので豪快なショットが楽しめます。もみの木6番363ydミドルは打ち下ろしの左ドッグでティショットを230以上飛ばすと正面の林がスタイミーとパーオンが難しくなる。全体的に距離が短めなので初心者から女性、シニアまで楽しめるコースです。

R0792さん
都留カントリー倶楽部
評価:3

都留カントリー倶楽部は山梨県都留市にあります。3コース27ホール楽しめます。フェアウェイは広めでフラットですが林が多くコントロールが重要です。富士山を眺めながらプレイできますよ。

こまちさん
お気に入りのゴルフ場です
評価:4

中央道の都留ICから車で10分位の場所にあるゴルフ場です。高低差が無い真っ直ぐのホールからブラインドホールなど攻略法を勉強出来るコースになります。シャトレーゼグループのゴルフ場という事もあり、ランチにはスィーツバイキング等もあるのが魅力的です。

nosukeさん

この施設への投稿写真 4 枚

グリーンがきれいで、ラフも打ちやすかったです。
評価:3

こちらは都留インターチェンジおりて車で約15分くらいで着きました。 なんとコースが3つありました。 富士桜コースと、かえでコースと、もみの木コースがありました。 本番前の朝の練習もしてばっちり準備しました。 朝のスタートは、アウトからのスタートで富士桜でした。 天気は快晴で、ティーショットがとても気持ち良く振り抜けました。 グリーンもそれほど、まがらないので、楽な気持ちでパッティングが出来ました。 ショートホールは、2ホール共打ち下ろしでしたが、2ホール共ワンオンできたので、嬉しかったです。 前半は打ち下ろしが多いと感じましたので、疲れもそれほどなく、天気が良かったので、たくさん汗をかきました。 後半のコースに行く前に、お楽しみの昼食です。 遅めの10時前のスタートだったのと、快晴でもあり、コースは体感気温が30度くらいであったので、まずはカラカラの喉を潤すビールを注文しました。 フルーティーなビール最高でした、みんなで乾杯しました。 あっという間に、中ジョッキが空になりました。美味しかったです。 ビールを飲んだので、ご飯は軽めにと思いましたので、天ぷらそばにしました。 熱々の天ぷらはエビと白身の魚が絶品でした。 加えて麺つゆにつけて味を付け加えたら、さらにおすすめの天ぷらになりました。 お腹はとても満足でしたが、こちらのレストランはサラダが食べ放題、他にもデザートも食べ放題にびっくり、やはりデザートにも手が伸び、マロンのケーキを食べました。 甘いものも食べて、後半の暑さにも耐えられるはず。 大満足の昼食でした。 満腹のまま、後半がスタートしました。 後半は、かえでコースになります。 ロングコースは右や左に曲がる名物とも言えるコースが多かったです。 一打目をドライバーでいくか、ユーティリティで刻むか悩みました。 やはりゴルフの醍醐味のドライバーを握ってました。 またショートコースは前半の打ち下ろしではなく、ほぼ平坦でした。 グリーンが少し傾斜が多く少し難しかったですが、ラフもフェアウェイも芝がしっかり刈られてとてもきれいなコースでした。 また是非まわりたいです。

B7625さん

この施設への投稿写真 7 枚

都留カントリー倶楽部
評価:4

都留カントリー倶楽部は山梨県都留市にあります。中央高速、都留インターからも近く、アクセス抜群です。コースは距離も長く、戦略性が求められます。食事はデザートもついてくるので、ラウンドとは別に楽しめます。

Kazuさん
都留カントリー倶楽部
評価:3

都留カントリー倶楽部は、山梨県都留市にあります。中央自動車道都留インターチェンジを降りて車で5分とアクセス抜群。コースはフェアウェイは広めでフラット。ただし林が連続しているので、何度も林に球を入れてしまいました。

G6707さん
都留カントリー倶楽部
評価:3

中央自動車道 都留インターより5分でアクセスできます。全27ホールの丘陵と林間を混合させたようなコースです。フェアウェイ幅はある程度ありますが両サイドはしっかりと木々にセパレートされていますので曲がる方はスコアメイクしづらいです。コストパフォーマンスが高い良いコースです。

S7729さん
27ホールのゴルフ場。
評価:3

楓(9H)、富士桜(9H)、もみの木(9H)の3コースから成る27ホールのゴルフ場です。 楓と富士桜を組み合わせた18ホールは、最も距離が長く難易度の高い組み合わせです。 競技志向の方におススメです。 ちなみにここはシャトレーゼグループのゴルフ場なので、ランチにはデザートバーが付いています。

4989さん
綺麗なゴルフ場
評価:4

ラフも比較的整備されているゴルフ場です。練習場なども完備されているので、コースに出る前に調整も出来ます。インターからも比較的近く、料金も手頃です。コースは打上げコースが多いですが、距離も短いので、スコアが伸びるゴルフ場だと思います。

Y8201さん

この施設への投稿写真 3 枚

インターから近い
評価:4

都留インターチェンジから近く、アクセスが便利なゴルフ場です。シャトレーゼが経営しており、食事も美味しく、デザート食べ放題です。ワインも非常に美味しいです。富士山がみえて、景色がとてもいいです。

V4476さん
環境最高です!!
評価:4

都内から高速で1時間ほどで行けるのでとても便利です。 都留インターチェンジで下りて、下道で10分くらいでゴルフ場に到着します。 都内から近いのに、環境は大自然がいっぱいで空気もキレイでとても気持ちがいいです。 ドライビング練習場は8打席と広く、パター練習場も大きいので、十分練習してからプレーに入ることが出来ます。 ロッカールームやお風呂も清潔感があり、とてもきれいです。 クラブハウスからの眺望が素晴らしく、プレー中はもちろん、食事の時や休憩中も大自然の風景に癒されます。 是非ともまた行きたいゴルフ場の一つです。

himeさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画