ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■山梨県笛吹市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

甲府国際カントリークラブ投稿口コミ一覧

山梨県笛吹市の「甲府国際カントリークラブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

山梨県で3番目に開場した歴史あるコース
評価:3

自然の地形を生かした18H 6,565yd Par72 の丘陵コース。フェアウエイは微妙なアンジュレーションはあるもののハザードは少な目で池やウォーターハザードは記憶に無い。グリーンはベント2グリーンとなっており、使用するグリーンによって距離も変わり正確なショットとパットがスコアメイクにつながります。12番400yd谷越えのミドルは軽く左ドッグレッグでパーオン可能なので正確なショットでバーディを取りたいホールです。S字、ドッグレッグに打ち下ろしのショートなど変化に富んだ楽しめる18ホールです。

R0792さん
甲府国際カントリークラブ
評価:3

甲府国際カントリークラブは山梨県笛吹市にあります。丘陵コースでフェアウェイは狭くアップダウンも多いのでコントロールが重要です。グリーンも小さく難易度高めのコースです。

こまちさん
甲府国際カントリークラブ
評価:4

甲府国際カントリークラブは山梨県笛吹市にあります。中央高速の一宮御坂インターから10分弱とアクセスも抜群です。コースはフェアウェイも狭く、アップダウンもあるのでスコアメイクに苦しみましたが、景色も良く、気持ち良く、プレー出来ました。

Kazuさん
甲府国際カントリークラブ
評価:3

中央自動車道 一宮御坂インターより10分でアクセスできます。距離はそれほど長くないですが 適度にアップダウンがある狭めのフェアウェイはショット精度を求められます。整備はしっかりとされている飽きがこない面白いレイアウトです。

S7729さん
甲府国際カントリークラブ
評価:3

甲府国際カントリークラブは山梨県笛吹市にあります。昭和40年にオープンした名門です。フェアウェイは狭めでアップダウンもあり、苦戦しました。昼食はバイキングで種類も多く、お腹いっぱいになりました。

G6707さん
昭和40年開場
評価:3

昭和40年に開場した山梨県ではとても歴史のあるゴルフ場です。 まさに古き良き時代を象徴するようなゴルフ場で、コース内には赤松や白樺の大木が生い茂っています。 歴史の積み重ねによって造られたコースは、これぞ昭和のゴルフ場って感じです。

4989さん
アップダウンあります。
評価:3

山岳コースでアップダウンがあり、それなりに難しいコースだと思います。 平坦なフェアウェイで打てる所が少なく、落とし所を考えたショットがスコアメイクの鍵だと思います。 また、グリーンが小さいのでアプローチも距離と方向性が求められます。リベンジにまた行きます。

Z0040さん
四季折々の風景
評価:4

中央道御坂一宮インターをおりて約10分とアクセスがとてもいい。コースは距離はあまりないが錯覚を利用したりしてなかなか攻略するのが面白い。甲府盆地をバックに春は桜、秋は紅葉だけでなく、いろんなところに季節を感じ樹木が植えてあり、プレーに安らぎを与えてくれる。

小太郎さん
眺望最高。おすすめです。
評価:5

東京方面から中央自動車道で行くと、一宮御坂インターでおりて10分くらいで着くので、アクセスが良く便利です。 ここのゴルフ場は眺めがいいのが特徴です。4月半ばに行ったのですが、コースのまわりに植えられた桜が満開に咲き誇っていて、とても綺麗でした。甲府盆地を一望できる高台にあり、雄大な自然と眺望を満喫することができます。コースは、変化にとんだいろいろなコースがあり、初心者から上級者まで楽しめます。 平日はキャディなしのお昼ご飯込みで、7800円というプレー代も魅力でした。 お昼ご飯は、カレー・ハヤシライスのバイキングがあり、サラダ・スープ・デザートが食べ放題なので、お腹いっぱい食べられます。その他にも、カツ定食やラーメンセットなどのメニューもあります。 都内からのアクセスも良く、眺望を楽しめるこのゴルフ場はぜひおすすめです。

himeさん

この施設への投稿写真 3 枚

甲府国際カントリークラブ
評価:5

甲府盆地が一望できる最高のロケーションが見渡せるゴルフ場です。 雄大な自然、そして特に春には桃の花が一面ピンクのじゅうたんのように眼下にひろがり絶景の贅沢な場所です。

恵・隆・結ちゃんパパさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画