ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■新潟県胎内市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

日本海カントリークラブ投稿口コミ一覧

新潟県胎内市の「日本海カントリークラブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

ロケーションと戦略性の高いコース
評価:3

日本海に接したコースで、ゴルフをプレーしながら美しい日本海の景色を楽しむことができます。18ホール全てが戦略的に設計されており、アップダウンやドッグレッグ、池やバンカーなどのハザードが豊富に配置されています。また、海に近いため、季節や天候によって風の影響を強く受けることがあり風を読む力が求められます。特に強風の日は、コースの難易度が上がり、スコアメイクが難しくなるので風を計算に入れたショットが重要です。

R0792さん
風を読め
評価:3

新潟県胎内市にあるゴルフコースです。こちらは海風の影響を受ける名門コース。フェアウェイは広いですが、ポジションによって風の強さと向きが違うので、風を読む力が必要になります。

チョメチョメチョメ男さん
一度プレイしたかったゴルフ場
評価:5

高校の同窓会があったのを機に、新潟へ行ったらぜひプレイしたかった「日本海カントリークラブ」で念願かなって回れましたので皆さんにもお伝えしますね。 4月末と言ってもゴルフ場がある胎内市は、まだ桜がちらほら咲いている状態ですのでまだまだ風が冷たい気温でした。新潟市から日本海東北自動車道に乗り、荒川胎内ICで下り約5キロ程でゴルフ場に到着します。クラブハウス右手に250ヤードの練習場がありプレイのお客様だけでなく、一般の方もいらっしゃったようで、44打席は全て埋まっていました。 さて、受付はカードに名前住所を記載しフロントに提出します。この日は大きなコンペが入っていたようで、一般受付は比較的スムーズでした。 リモコン付きのGPSナビカートで東コースからのスタートです。フェアウェイは広く思いっきり振れそうでワクワクしてきました。両サイドは松林でセパレートされていて関東ですと「大洗ゴルフ倶楽部」に似ていますね。この松林はかなり綺麗に下草が刈られていて、ボールがなくなることはありませんでした。またバンカーの状態も良く、ガチガチのところで結構やってきた私としては、ふかふかの砂場といった様相でした。 ハーフ後のランチは、メニューも沢山ありましたが体を温めたくて、チャンポン麺を注文しました。量も味も申し分ありませんでした。 後半はさすがに日本海が近いこともあり、吹く風が冷たくチャンポン麺効果はすぐになくなりましたが、気持ちよく回ることができました。浴室は清潔感があり広々としていて、充分に温まって帰宅の途に着くことができました。 この近辺には他にもゴルフ場が点在していて、同様に松林でセパレートされ名門とよばれるところもあり、次回への楽しみとして取っておこうと誓ったところです。 ここ日本海カントリークラブは、以前には男子トーナメントも開催されたこともありますが、初心者から上級者までそれぞれのレベルで楽しめるよう工夫されたコースだと感じました。新潟に行く機会がありましたら、皆さんもぜひ一度行ってみてください。

L6003さん
ゴルフ場
評価:3

日本海カントリークラブは新潟県胎内市にあります。その名前の通り日本海を眺めながらプレーできます。名門コースでフェアウェイは広めですが海からの風が強く風との戦いになります。

こまちさん
シーサイドコースです。
評価:3

その名が示すとおりシーサイドコースです。 当然、風の影響を諸に受けますが、各ホールは赤松でセパレートされているので、見た感じはシーサイド感がありません。 潮の香りでシーサイドを感じてください。

4989さん
日本海カントリークラブ
評価:3

日本海カントリークラブは、新潟県胎内市にあります。名前の通り、日本海沿いに広がるゴルフ場です。フェアウェイは広めですが、海風の影響を受けやすく林が連続して、ボールを入れてしまいます。

G6707さん
オーシャンビュー
評価:3

日本海カントリークラブは、NST新潟オープンゴルフ選手権大会が2度開催されている県内では名門ゴルフ場です。名称通り日本海を一望できるので気持ちよくプレーできます。敵は風との戦いになります。

ハッピーハッピーさん
ゴルフ場
評価:4

先日初めて行ってきました。 日本海沿いにあるゴルフ場で評判通りとてもキレイなラウンドコースでした。 松の木が沢山あり、入ってしまうと出すのがとても難しかったです。 ランチメニューは新潟ならではの海鮮丼があり美味しく頂きました。 また是非行きたいゴルフ場です!

824hiさん

この施設への投稿写真 8 枚

ベルベットフェウエイ
評価:5

日本海の渚に近く、赤松林に造られた林間シーサイドコースです。 過去に男子プロトーナメントも開催経験もある名門コース。 赤松がハザードとして生かされており、池、バンカーがより戦略性を高めてくれる本格的なコースで、ティからグリーンまでベルベットのようなフェウエイを、緊張感を持ってラウンド出来ます。

タカさん

この施設への投稿写真 7 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画