
富士山を望む景勝地に広がる変化に富んだ18ホール 5,936yd Par71の山岳コース。山裾をめぐるようにレイアウトされているためアップダウンはそれほど感じさせない。距離的にも難しいコースでは無いのでセカンドでショートアイアンを使うことが多くピンに絡む正確なショットが要求されます。OBも少なく1ペナが多いのでスコアも纏まりやすいです。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~17件を表示 / 全17件
富士山を望む景勝地に広がる変化に富んだ18ホール 5,936yd Par71の山岳コース。山裾をめぐるようにレイアウトされているためアップダウンはそれほど感じさせない。距離的にも難しいコースでは無いのでセカンドでショートアイアンを使うことが多くピンに絡む正確なショットが要求されます。OBも少なく1ペナが多いのでスコアも纏まりやすいです。
神奈川県箱根町にあるゴルフコースです。芦ノ湖を望みながらのプレーになりますが、アップダウンが激しいホールが多く距離感が掴みづらいので、クラブ選択に気を付けてプレーしましょう。
芦ノ湖が一望できる絶景のコースです、とても気分良くラウンドできました、コースは全体的に細めのフェアウェイで、なかなか手強いシビアなホールが多くて苦労しましたが、面白いコースなのでお気に入りになりました、レストランの食事もとても美味しく感激です。
箱根園ゴルフ場は、神奈川県箱根町にあります。芦ノ湖を臨む絶好のロケーション。しかもプリンスホテル系列で、設備もコースも綺麗に整備されていました。山岳コースで、アップダウンが多くてフェアウェイは狭め。スコアはぼろぼろでした。
殆ど箱根の山頂部にあります箱根園ゴルフ場になります。 西武のプリンス系のゴルフ場ですのですごく品があり綺麗なゴルフ倶楽部になります。金額も平日だと6000円から7000円と超御得です。 日曜日でも1万円でプレーが出来るので懐に優しいですね。 コースはそんなに広くないので、かなりトリッキーなコースとなっております。山を上手く使ってますのでアップダウンが激しいです。 若い人には面白いかも知れませんが年配者には多少きついコースの様な感じも致します。但し上級者でも面白いと言ってくれるコースというのは間違いありませんね。 箱根の芦ノ湖に向かって打ち下ろすホールは清々しく完璧に打てたら大満足でしょう。 食事も軽食からがっつりと食べられるくらいのメニューがありますのでその日のコンディションによって食べて観ては如何ですか。 ゴルフ場の隣にはホテルも完備されてますので一泊されてから次の日には箱根観光などもおススメですよ。 時間が有りましたら是非仲間と行って観てください。
ベント2グリーンの山岳コースです。アップダウンはそれほどなく快適にラウンドできます。距離は6,000ヤード以下ですがフェアウェイが狭くグリーンまわりのバンカーハザード配置により正確なショットを求められます。
山岳コースだけあって傾斜がきつかった。20ヤード以上の打ち下ろしは楽しめました。芦ノ湖に向かって目が速い感じは受けました。日曜日だったので前の組みと間隔が詰まりましたが、如何にか渋滞に巻き込まれずにすみました。
芦ノ湖に近い傾斜地に広がる山岳コース18ホールです。 富士山と芦ノ湖を臨む景色は最高です。コースは傾斜地の為、アップダウンがきついホールもあります。ほとんどのホールがグリーン周りにガードバンカーがあり正確な方向と飛距離が必要です。 コースのメンテナンスはしっかり整備され美しいコースです。
箱根の芦ノ湖の湖畔にあるきれいなゴルフ場です。友人に薦められて行きましたが、天気が良くて、富士山も見えて最高に良かったです。高低差がありますが、距離は短いのでスコアも良かったです。
箱根芦ノ湖の湖畔にレイアウトされ富士山を見ながらのコースと芦ノ湖に向うコースが満喫できます。名物ホールは、5番ロングホールでグリーンから振り返ると富士山が正面にみれます。
箱根園ゴルフ場に打ち下ろしの練習場があります。 ゴルフ場入り口の道路を挟んで反対側。芦ノ湖に向けて打ち下ろす250ヤードの練習場です。 受付は無人で、500円で30球打てますよ! ゴルフクラブもたくさん置いてあるので、手ぶらで行っても大丈夫です! 60球打ったら次の日全身筋肉痛でした、、、無理しちゃだめですね!
距離は比較的短く、幅も狭いため、ショットの正確性が求められるコース設定です。また、アップダウンもかなりあり、足腰に自信が無いと後半の9ホールはボロボロの結果になることも。
アップダウンがかなり激しく、霧が出たら他のゴルフ場以上にボールがどこに行ったか判らなくなるコースですが、面白い所です。250ヤードはある練習場も併設されています。箱根峠から芦ノ湖に向かって見えるゴルフ場は、ここです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |