

スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
富士屋ホテル仙石ゴルフコース の投稿口コミ一覧
1~20件を表示 / 全20件
箱根仙石原にある富士屋ホテル仙石ゴルフコースはホテルと一体型になっており非常に有名です。私自身訪れた際には自然を感じながらプレーできる為とても有意義な時間を過ごせました。ぜひ訪れてみてください!
先日、富士屋ホテル仙石ゴルフコースに行って参りました。 名門と言われているコースにワクワク感が半端なく楽しみでした。 富士屋ホテルが経営しているので昼食は間違いなく美味しい物が揃っているに違いないと楽しみにしておりました。 場所は海側から来れば箱根湯本駅を通り宮ノ下方面に行けば40〜50分で到着致します。東名高速を使うのであれば御殿場インターで降り箱根方面にて乙女峠を抜けて行けば15分くらいで到着致します。 おススメは箱根経由だと観光客と遭遇致しますので混雑すると思われます。 御殿場インターから回ると車も少なくスムーズに行けますので安心ですよ。 ゴルフ場の方は名門と言われるだけあって人数をそんなに入れておりませんでした。中には入れるだけ入れて待ち時間が多発するケースが良くありますが組数が少ない為、急がないでゆっくりと楽しめるゴルフ場になっております。 この様な時は始めたばかりの素人の方には非常に有難いですね。 コース内は山ですがアップダウンが少なく老若男女が楽しめるフラットなコース設計になっております。 コース自体は優しい設計になってはおりますがグリーンは難しく芝目が読みづらくなっておりました。 そしてグリーンがかなり小さいのでセカンドには気を使いますね。 距離はそんなにないですがブラインドホールなどトリッキーな設計になっておりました。 そして昼食にてレストランに行き楽しみだったランチです。 なんと言っても富士屋ホテルはカレーが有名です。 レトルトまで出しておりますのでかなり人気は高いです。 昔に富士屋ホテルのカレーを食べましたが数十年前なので味は覚えておりませんので絶対にカレーを食べようと決めておりましたがメニューを見た瞬間に入ってきたのはマグロの漬け丼でした。メニューの写真がやたら美味しそうに見えて悩んでしまいましたが前日から決めていた通りカツカレーを頂く事で決定致しました。実際に食べて大成功!本当に美味しかったです。 しかし次回はマグロの漬け丼を食べに来ます。 とっても良いゴルフ場でしたので是非御友達と行って観てください。
箱根の仙石原にあるゴルフコース「富士屋ホテル仙石ゴルフコース」です。パブリックコースとして、東日本では一番古い歴史あるゴルフ場です。仙石原の大自然を活かした設計となっていて、アップダウンが少ない印象を受けました。また行きたいです。
神奈川県足柄の箱根にあるゴルフコースです。高原地にあるコースなので、絶景の景色を感じながらプレーができます。また、ホテルと一体型になっているので、プレーだけではない所まで楽しめるゴルフ場です。
東名高速道路 御殿場インターより20分以内でアクセスできます。1917年開場の歴史あるパブリックコースです。全長6,600ヤード台のフェアウェイが広めのアップダウンが少ないコースです。高原景観が楽しめます。
神奈川県箱根にある歴史ある名門コースです。開場も古く、箱庭の様なコース、と外国人プレイヤーには呼ばれているそうです。これから迎える紅葉の季節、コースは最高の状態です。
富士屋ホテル仙石ゴルフコースは神奈川県箱根にあります。富士屋ホテルに宿泊してプレーしました。コースは短く、フラットでベストスコアを狙いました。ただし、フェアウェイが狭めでOBを連発してしまいました。9月の第1週でしたが、箱根は秋本番。高原の風が心地良かったです。
箱根の仙石原にある富士屋ホテルのゴルフ場です、out1番ティーは豪快な打ち下ろしとなりスタートから気分が乗って来るコースです、比較的距離も短いコースですので女性や初心者には優しいと思います
富士屋ホテル系列のゴルフ場です。パブリックコースですが、伝統ある名門コースです。距離は短くフラットなコースなので女性の私にはピッタリ!楽しくプレー出来ました。ホテル系列だけあって食事は美味しかったです。
パブリックコースとしては日本で2番目に古いゴルフコースで今年の7月28日に100年を迎えるコースです。 仙石原の高原に広がるコースでフラットで広いフェアウェイが広がるコースです。経営する富士屋ホテルも歴史のあるホテルですが、コースにも多くの歴史が感じられます。 300ヤードある練習場も併設しています。是非一度プレーしてみて下さい。
東名高速御殿場インターから一時間弱の山間部にある名門ゴルフ場です。距離は短いのですが、フェアウェイが狭く、ショットを曲げるとすぐOBになってしまうのでショットには気を遣いました。しかし流石は富士屋ホテルさんですね、接客は最高です。
日本随一の歴史あるパブリックコースです。箱根仙石原高原にあり丘陵コース。全体的にフラットでアウトは。1番8番以外はほぼ平坦、インは池やOBがありグリーン周りが難しい。
こちらのゴルフ場は富士屋ホテル系列なので昼食がとっても美味しいです。すべてがホテルの料理なのでお昼が楽しみです。夏はカレーフェアで、これがまた美味しいんです。箱根一美味しいです。
流石は老舗の富士屋ホテルのゴルフ場ですね。とても歴史があり、趣のある雰囲気でした。コースは比較的平坦でアップダウンも少ないです。レストランは伝統の富士屋ホテルのタンシチューがおすすめです。お値段はちょっと高めですが満足出来ました。
歴史のあるコースです。山の上のクラブハウスから仙石原が良く見えます。コースも面白く戦略を試されるコースが多く有ります。グリーンはとても綺麗でした。食事もハズレがなく、一緒に回った方々全員が満足していました。お風呂も温泉なのでとても温まりました。オススメのコースです。
東名高速道路の御殿場インターからも小田原市側からもアクセスできるゴルフ場で施設も綺麗で気持ちよくプレーできるゴルフ場でした。コースも整備が行き届いており、リゾート気分満喫でした。コースは平坦で距離も長くは無いので初心者や女性でも安心してプレーできます。
歴史のある名門コースです。 私のゴルフの歴史のスタートしたコースでもあり、忘れられないゴルフ場です。 デビューから何度か行きました。距離は短かめですが、狭いホールもあり楽しめます。OUTもINも最終ホールがパー3で、グリーンの傾斜にご注意を!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本