ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■東京都稲城市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東京よみうりカントリークラブ投稿口コミ一覧

東京都稲城市の「東京よみうりカントリークラブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

119件を表示 / 全19

最高!
評価:5

東京都稲城市にある、こちらのゴルフ場に、JTカップを観に行ってきました。目の前でプロゴルファーのスイングを間近に観られて、とても感動しました。コースも戦略性溢れたコースで、いつかはラウンドしたいなぁって思いました^_^

I4927さん

この施設への投稿写真 6 枚

東京よみうりカントリークラブ
評価:3

東京よみうりカントリークラブは稲城市の鶴川街道を坂浜の交差点を南に上っていくとあります。口コミにもあるように関東で数あるゴルフ場の中でも都心からも近い名門ゴルフ場です。コースは起伏があって自然豊か。各ホール全て記憶に残るそうです。サービスについてもとても良く、スタッフの対応も素晴らしく、有名コースながらも驕る事はなく、サービス業としての教育が徹底されているそうです。 その分、当然いろいろと高いそうです。

G5247さん

この施設への投稿写真 4 枚

難コース
評価:3

東名高速道路の川崎ICから8kmです。 男子ゴルフツアーの最終戦のJTカップが開催されるコースです。 自然の起伏を活かした戦略性の高いコースです。トーナメントではトッププロも苦戦しています。 名物は18Hの距離の長いPar3です。グリーンも起伏が激しく、本当に難しいです。

K8583さん
アクセス抜群
評価:5

会員制のゴルフ場ですが、紹介を頂ければ誰でも利用出来ます。 コースは高低差が結構ある18ホール。谷越えや池などもあり、ロケーションは最高です。管理の行き届いているコースなので綺麗です。コースの起伏が多いので初心者の方は少し難しいコースかもしれません。 同じ敷地にショートコースもありますので練習にはちょうどいいです。

D8170さん
毎年恒例
評価:4

男子ツアーの締めくくり。去年は、牧野プロと握手し古閑美保プロも観れたこともあり今年も観戦に行ってきました。石川遼プロについて18ホール回りました。選手会長らしく最後まで諦めないプレーに感激しました。実際のラウンドはまだ実現していませんがアップダウンがきつくアベレージゴルファーには大変なコースだという印象です。

R0792さん
日本ゴルフツアーの最終戦会場
評価:3

東京よみうりカントリークラブは、東京都の稲城市にあります。 1960年に、読売新聞社主の正力松太郎氏の提案による、格式高いゴルフクラブであります。 ゴルフ場設計の巨匠、井上誠一により、見事、「東京読売カントリー倶楽部」が誕生しました。 JPGAツアー最終戦、「ゴルフ日本シリーズJTカップ」開催地として長く続いています。 もっと立派な人間になり、また、ゴルフの腕を更に磨き、近い将来、必ず、「東京よみうりカントリー倶楽部」でプレーしたいものです。

W3576さん
JTカップのコース
評価:4

男子トーナメントの開催コースで有名です。最終18番ホールパー3でのドラマも毎年のように起こります。 ラウンドした時の印象は、距離はそれほどあるようには感じませんでしたが、戦略性に優れたコースだと思いました。 最終ホールは、やはりとても難しかったです。 皆さんも、トーナメントコースでプレーしてみてください。

V2996さん
トーナメントコースでランドしてきました。
評価:3

メンバーさんの紹介でプレーできました。トーナメント最後の試合のJTカップで有名なゴルフ場です。キャディが2人もつくしビックリしました!名門コースは違います。高い料金でしたが機会があれば廻ってみてください。プロになった気になれます。

Z4429さん
トーナメントコース
評価:4

東京都稲城市にあるトーナメントコース。男子プロゴルフツアーの終盤戦に行われているので印象に残るドラマが生まれる。一番印象に残っているのは、尾崎三兄弟の末っ子直道が3日目を終わりトップに。しかし父親が試合中に亡くなり急遽徳島の実家で通夜を迎える。初の賞金王を目の前にしている直道に対し、尾崎三兄弟の長男将司は試合に出ることを説得、最終日ヘリコプターで会場入りしたのが一番印象に残っている。また行きたいコースの一つである。

小太郎さん
トーナメントコースです。
評価:4

男子プロツアーの開催されるゴルフ場です。最終18番ホールの打ちおろしパー3の200ヤードはプロでも攻略が難しいホールです。プロツアー開催が終了後の1週間はプロツアーと同じコースセッティングです。

P8338さん
18番が凄いです
評価:3

男子トーナメント最終戦が開かれる丘陵コースです。ここの18番が凄いんです。受けグリーンなんですが超早くて笑いが出ます。あれを体験するだけでも行く価値があります。面白いですよ。

purinさん
東京よみうりカントリークラブ
評価:3

男子ゴルフツアー最終戦「日本シリーズ」が開催されるコースですね。いつもテレビで観戦して興奮しています、やっぱり何といっても18番のショートホールが印象的ですね。いつかはラウンドしてみたいです。

ガジュマルさん
東京よみうりカントリークラブ
評価:5

男子プロの最終戦、選ばれた選手だけが出場出来るメジャー大会が開催される名門中の名門ですね! お財布の関係上、そうたびたびはプレイ出来ないですが(笑)、ゴルファーの聖地なんじゃないでしょうか。 有名な18番のショートコースのグリーン傾斜はテレビで見る以上の難しさです。

B0066さん
東京よみうりカントリー
評価:3

2年ほど前にプレーしました。毎年、男子プロのJTカップ開催コース。印象的なのは、何と言っても18番のグリーン。テレビではわかりずらいですが、あの傾斜は相当です。上につけるとノーチャンスで4パット覚悟です。

トッシさん
コース本格的!
評価:3

ここのコースはプロの試合で使われている本格的なこーすですね!距離も長くて、ショートも難しいですね!18番ホールはめちゃくちゃ難しいです!チャレンジしてください!

A4656さん
最高の
評価:5

このゴルフ場は学生時代から利用しています。もう25年になるでしょうか。 個人的に大変気にいっています。施設も料金ももリーズナブルでいいねです いつか会員権が欲しいと思っています。これからも料金し続けると思います。

インフィニティさん
今年はどんなドラマが生まれるか楽しみです!
評価:2

男子ツアーの最終戦。去年は宮里プロが劇的な優勝を飾りました!今年は、首位争いで小田プロと藤田プロの戦いが楽しみです!また、去年の再現で宮里プロの2年連続も期待しています!

HISAさん

この施設への投稿写真 3 枚

名門コース
評価:3

名門コースで有名な東京よみうりカントリークラブ。 残念ながらまだプレーはしたことがありませんが、TV放送で見ると本当に管理が行き届いていてすばらしいと思います。 是非一度プレーしてみたいです。

Mickeyさん
東京よみうりカントリークラブ
評価:3

東京よみうりカントリークラブは、稲城市にあるゴルフ場です。読売国際オープンやゴルフ日本シリーズ、ワールドレディスチャンピオンシップなどが開催される、国際級のコース。フェアウェイは広く、隅々までコースメンテナンスが行き届いており、グリーンの状態も最高で 然も、ビジターにも対応が優しいスタッフには好感持てました。レストランの「ひれかつ膳」美味しいかったですヨ。

A4447さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画