
自然の地形を生かし適度なアップダウンがある丘陵コースは、18H 6,586yd Par72 各ホールは木々でセパレートされOBはなく1ペナ。ウォーターハザードも無く距離が短い分トリッキーなホールが多いので特にドッグレッグホールでの突き抜けとグリーン周りのガードバンカーに注意です。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~16件を表示 / 全16件
自然の地形を生かし適度なアップダウンがある丘陵コースは、18H 6,586yd Par72 各ホールは木々でセパレートされOBはなく1ペナ。ウォーターハザードも無く距離が短い分トリッキーなホールが多いので特にドッグレッグホールでの突き抜けとグリーン周りのガードバンカーに注意です。
千葉県市原市にあるゴルフコースです。 市原インターから車で約15分ほどのところにあります。 食事込みで7000円くらいの金額でプレイも楽しめたと思います。 施設内もとても綺麗で良い印象が残ってます。
館山自動車道 市原インターより10km以内にあります丘陵コースです。フェアウェイは広めでティーショットは打ちやすいですが、フェアウェイに大きめのうねりがありますのでセカンドショットの難易度が高くなる場合があります。ベントの1グリーンです。
古くからあるゴルフ場ですが、未だに変わらないのは挑戦したいと変わらず思えるコースだという事です。クラブハウスもずっと清潔なままなので、すごく好印象を持っています。
グリーン面が見えないセカンド打ち上げのホールが多く、距離感やアイアンの正確性が試されます。飛距離よりもコントロールを求めている戦略性の高いコースなのでまたコースと戦いたいと思います。
CPGカントリークラブは値段も安く、起伏のある良いコースです。施設は若干古いような印象がありますが、フロントの方の気配りや、ロッカールームの清潔さの方が印象的でした!
まずはアクセスの良さを評価しています。 市原インターから15分程度なので都内からも通いやすいです。 それにコースは広々としたフェアウェイなので思いっきりドライバーを振り切れます。
1961年に開業し今年で55年になるパブリックの名門コースです広いフェアウエイが安心感がありティーショットが緊張しなくていいです。のびのびプレイが出来、ゴルフの楽しさを味わえるゴルフ場です。
市原インターから15分くらいの好立地でアクセスはバツグンです。パブリックでとてもプレイしやすいゴルフ場だと思います。食事も美味しく何度も行きたくなるオススメのゴルフ場です。
館山自動車道の市原インターから車で約15分くらいの利便性の良さで、ゴルフ銀座市原市の入口付近です。 フェアウェイは広く距離もあるので、ドライバーは気持ち良く振り抜けます。球の行方はあなた次第ですが・・・ 食事も美味しく、スタッフさんの対応も丁寧で、また行ってみたいと思っています。
基本、グリーンが見えるホールが多いので、狙いやすいコースでしたが...ショートでもワンオン出来ずでした。 フェアウェイは良かったけど、グリーンは気になりました。 あと、詰め込み過ぎなのかホール毎に待ち時間が長くて汗が冷めてしまってガチガチに...って言い訳ですが。 昼は天ぷら蕎麦をたべました。 美味かったし、スタッフの対応もgood!
ここのゴルフ場は、周りがクラブコースばかりの時からパブリックで、良く行きましたよ。 コースもアップダウンがあり、トリッキーなコースで凄く楽しめます。 グリーンフィーもお手頃だし、コンペなどのイベントもありますのでチェックしてみては!
初めてプレーしました。各ホールはそこそこ広いですがトリッキーで打ち上げ打ち下ろしがたくさんあります。印象に残ったホールはショートホールで打ち下ろしが30mくらいのところがあり、距離感が難しかったです。また行きたいゴルフ場です。
パブリックらしい親しみ易いゴルフ場です。施設は簡素ですが不足は有りません。純粋にプレーを楽しみたい人には十分です。 長いミドルは意外に手強いです。かなりの打ち下ろしの ショートなども距離感が難しくて面白いかも。グリーンは 見かけよりよく転がりました。 こんなゴルフ場がもっとあっても良いと思いました。
各ホールとも自然の起伏を生かしたレイアウトで変化があって戦略性の高いコースです。広いフェアウェイなので思いっきりショットできます。戦略的にも考えて回るホールですね。とっても良いコースです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |