ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■千葉県印西市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

総武カントリークラブ総武コース投稿口コミ一覧

千葉県印西市の「総武カントリークラブ総武コース」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

GRAND PGM
評価:5

東関東自動車道の四街道インターチェンジから、車で約25分、千葉県印西市にあるゴルフ場です。日本オープン、関東オープン、日本プロ、日米対抗ゴルフ、PGMチャンピオンシップなども開催したグレードの高いトーナメントコースです。大きな樹木により分けられたフラットな地形の林間コースになっており、戦略的な東中西の27ホールです。 PGMが運営しているゴルフ場の中でも、厳選した「GRAND PGM」ブランドになっており、ハイグレードなゴルフ場です。 先日、仲間たちと一緒にプレーしてきました! 早めにチェックインして、ドライビングレンジに直行、軽く準備運動、スイングチェックし、コースに挑みました。 非常に難易度が高いコースです。いくつかご紹介します! 東 No.3 HDCP:3 池越えのショートホールになります。 目の前の池よりもベントグリーン右に隠れている池に注意が必要です。右に外すと崖を下って吸い込まれてしまいます。ベントグリーンは左サイドから、コーライグリーンは右サイドから、攻めて行きます。 東 No.5 HDCP:1 ストレートで、タフなミドルホールです。 ティーショットの狙いは、ベントグリーンは左サイド、コーライグリーンは右サイドを狙います。どちらもセカンドショットはグリーンが見えなく、ショートすると右手前のガードバンカーがある為、番手を1つ上げて、チャレンジします。 中 No.12 HDCP:4 難易度の高いストレートなミドルホールです。 ティーショットをセンターに打つと左サイドにこぼれてしまい、セカンドショットがつま先上がりの難しいポジションになってしまいます。 右サイドのフラットな置かないとパーセーブが遠退きます。 中 No.14 HDCP:2 右ドッグレッグのミドルホールです。 ドッグレッグ左サイドから攻めると下っており、転がり落ちてしまう為、ティーショットはセンター狙いです。どちらのグリーンもアンジュレーションが効いている為、2パットは覚悟して、慎重に攻めます。 PGMと言ったら、食事も美味しいですよね! 私は、今回「天重」を注文しました。 揚げたての大きな海老に鱚、烏賊、茄子、蓮根、舞茸、獅子唐とボリューム満点で、つゆも絶品です。 全てが綺麗で、豪華で大満足でした! 難易度が高いコースですが、腕を磨いてチャレンジしたくなるゴルフ場ですね。

ゴルゴさん
トーナメントコースの威厳と真剣勝負
評価:5

総武カントリークラブ・総武コース。美しく、タフでチャレンジする価値のあるコースです。ワンストロークを縮める闘争心を沸き起こしてくれる美しい森と素晴らしいレイアウトは、我々ゴルファーをより楽しい一日にしてくれます。 アクセスは、車をご利用の方ですと東関東自動車道、四街道インターチェンジより車で約15.2キロメートル、おおよそ30分で到着する距離にあります。 総武カントリークラブ・総武コースは、ゴルフの伝統を重んじ品位のある格調高いクラブライフを築く為、「ドレスコード」が下記に記す通り取り決められています。相応しくないとお見受けされる方は、ご入場を断られてしまう場合があるので、理解と協力が必要です。 ドレスコード ・来場時には上着(ブレザー・ジャケット・背広など)を着用。( 7月から9月の夏季の期間は除く) ・他のご来場者に不快な印象を与える服装での来場及びプレーは禁止。 ・特に以下の服装でのご来場及びプレーは厳禁  →ジーンズ類(ジーンズ生地のズボン及びジャケットも含む)  →Tシャツ・女性のキャミソール及びそれらの類と判断されるもの(夏季のショートネックシャツはTシャツと判断されないものとする)  →ゴルフウェア以外の迷彩柄パンツ、カーゴパンツ、スウェットパンツ  →サンダル・草履・下駄及びその類と判断されるもの。 ・プレー時は襟付きのスポーツウェアを着用 →ハイネックシャツは可とするが襟の長さはTシャツと判断されないものを着用。 →機能性アンダーウェアを着用する際には必ず襟付シャツを重ね着する。 ・男性が半ズボンを着用する際はショートソックスも可。 ・女性のプレー時の服装はゴルフメーカーがゴルフウェアとして開発したもの及び一般的にスポーツウェアと判断されるものを着用。 →短いシャツ、ミニスカートなど極端に肌の露出が多い服装はNG。 ・タオルを腰からさげたり、首や肩に掛けてのプレーはNG。 ・男性のシャツの裾は必ずズボンの中に入れる。 ・プレー時には危険防止の為に帽子をかぶる。 その他エチケットマナーとして、ゴルフ規則もありますので、本格的なゴルフ場にて真剣勝負したい方は是非一読し行きましょう。 トーナメントコースの威厳に真っ向から勝負せよ。

たなかさん
グリーン周りのバンカーが曲者
評価:3

東関東自動車四街道I.Cを降り県道64号線を印西方面に左折し7km先の突き当たりを左折。8km先のコンビニ印西岩戸店を左折すると約2kmで到着。東3,429y 中3,367y 西3,356y 3コース27H Par108 フェアウェイは広くフラットで高い木々で各ホールがセパレートされた林間コースはサントリーオープンが解されたチャンピオンコースです。バンカーが戦略的に配置されアマチュアにはそれがプレッシャーとなりセカンドが距離が残ってしまいスコアを乱す原因になるので刻んででも正確なショットでパー狙いで攻めたいです。

R0792さん
総武カントリークラブ総武コース
評価:3

総武カントリークラブ総武コースは、千葉県印西市にあります。東関東自動車道四街道インターチェンジを降りて車で20分で到着。PGMが運営する名門です。林間コースで、フェアウェイが広めでフラット。ただしグリーン周りのバンカーや林に打球を入れて、スコアはぼろぼろでした。

G6707さん
総武カントリークラブ
評価:5

千葉県印西市にあります、総武カントリークラブです。 土日に何回か伺ったことがあるのですが、たまたま大会が開催されていたこともありました。 大会でも使用することがあるので施設内は手入れが行き届いていると思います。

ナスムロさん
総武カントリークラブ総武コース
評価:3

総武カントリークラブ総武コース印西市草深にあるゴルフコースです。トーナメントや大会が多く催される由緒あるコースです。3コース27ホールと攻略のし甲斐がありますよ。

laurelさん
PGM系のフラッグシップコース
評価:4

東関東自動車道 四街道インターが最寄りです。クラブハウスなど施設は大変充実しており接待に適します。コースは27ホールありベントと高麗の2グリーンです。フラットな林間コースでフルバックからは7,000ヤード弱ですが難易度はとても高いです。オススメは中上級者から上級者です。

S7729さん
トーナメントコース
評価:3

何度となくプロのトーナメントが開催されたゴルフ場です。林に囲まれたコースはほぼフラットで、フェアウェイも広いので雰囲気たっぷり、優雅な気分でラウンドできるゴルフ場です。

B4882さん
総武カントリークラブ総武コース
評価:4

知り合いの会員に連れて行って頂きました。 やっぱりチャンピオンコースは歩きなんですね…夏場はOS-1飲んで気をつけないと。 まずは石造りのクラブハウスに驚き、さすがの手入れに感動しました。 名物の眼鏡橋を横目に見てのラウンドや、ランチの牛肉のたまり焼きがやみつきになります。

A6041さん
キャディさん
評価:4

今回は知人から優待券をいただき、トーナメントも開催される名門コースでプレーしてきました。アップダウンはほとんどなく、フェアウェイも狭くはありませんが、レディースティーとレギュラーティーの差はほとんどありません。キャディさん付のプレーは滅多に出来ないので、貴重なラウンドでした。

りんごさん
総武カントリークラブ総武コース
評価:5

男子ツアーのトーナメントも開催される名門コースですね。 林間コースですがフェアウェイは狭い感じはなく、ティーショットに大きなストレスは感じませんが、やはりきっちりと落とし穴が潜んでいます。笑

B0066さん
総武カントリー総武コース
評価:5

トーナメントも開催される風格のある立派なゴルフ場です。 レストランの食事も大変美味しく、従業員の接待、応対も申し分なく 教育が良く行き届いたゴルフ場だと思います。

恵・隆・結ちゃんパパさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画